HOME > レビュー > 高級機に匹敵する表現力 ー iFI-Audioの最新USB-DAC「micro iDSD BL」を聴く

アナログ部を大幅アップグレードを果たした”ブラック・レーベル”

高級機に匹敵する表現力 ー iFI-Audioの最新USB-DAC「micro iDSD BL」を聴く

公開日 2017/02/08 16:21 岩井 喬
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■大幅なグレードアップを実現した「micro iDSD BL」を聴く

DSD 11.2MHz対応機が普及する以前の2014年夏。画期的なUSB DAC/ポータブルヘッドホンアンプが誕生した。英国のハイエンドブランドAMRがポータブルオーディオブランドとして立ち上げたiFI-Audioよりリリースされた「micro iDSD」である。

当時は192kHz以上の上位フォーマットに対応するモデルというとハイエンド機ばかりであり、税別7万円以下でPCM 768kHzやDSD512(DSD 22.6/24.6MHz)まで対応するという現実離れしたスペックには、ただ驚くばかりであった。むろんスペックだけでなく、その音質も価格水準を超えるクオリティを有しており、ハイインピーダンス機を平然と鳴らし切る駆動力と、感度の高いIEMなどに優しいダイナミックレンジ改善のiEMatch機能を持たせるなど、ポータブル機として考えても非常に優秀な仕様を持っていたのだ。

iFI-Audio「micro iDSD BL」(¥69,000/税別)

そんなmicro iDSD発売から2年余りが経過したが、今冬、そのシルバーの装いからより洗練された黒い装いをまとった“Black Label”、「micro iDSD BL」として登場した。結果として価格は据え置かれたために勘違いされそうだが、ただ色が変わっただけではなく、内容の大幅なグレードアップを実施。新たな戦略的モデルとして生まれ変わっている。

次ページ圧倒的なスペックを継承しつつ、アナログ回路を大きく進化させた

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります