HOME > レビュー > “全部入り” REGZA「Z720X」で、どんなソースも高画質に観たい? その願い、画質のプロが叶えます

長時間テストで完成した万能セッティング

“全部入り” REGZA「Z720X」で、どんなソースも高画質に観たい? その願い、画質のプロが叶えます

公開日 2018/11/12 06:15 秋山真
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

レッツ、音質チューニング!

優秀と言えば、音質のことにも触れないわけにはいかないだろう。Z720Xには「重低音バズーカオーディオシステム PRO」が搭載されている。良質なフルレンジユニットにツイーターを組み合わせた「新2ウェイフロントスピーカー」に、「重低音バズーカウーファー」(サブウーファー)を追加。それらを総合出力66Wのマルチアンプで駆動するという、クラスを超えた構成である。

「重低音バズーカオーディオシステム PRO」を搭載

最初に「音声メニュー」を「標準」、「重低音」(サブウーファー)を「弱」にして聴いてみたが(設計上フラットな状態)、一聴して分かるのは、ごっついネーミングとは裏腹の至極真っ当な音作りだ。各スピーカーユニットの素性の良さと、アンプの駆動力の高さが相まって、相当ボリュームを上げても、歪むどころか、まだまだ余裕綽々な感じすらある。

それならばと、さらにゴキゲンなサウンドを目指して、攻めの音質チューニングを行うことにした。まずは「重低音」を「中」に増強しよう。当然これだけでは低域過多のバランスになるが、ここからがマコッター流だ。

グラフィック・イコライザーを使って、ブーミーな低域はカットしつつ、高域に力感をプラス(EQの値は画像を参照)する。この状態で、台詞のリフトアップ効果もある「サラウンド」をオンにすると、まるでサウンドバーを追加したかのような、豪快な鳴りっぷりに変貌しちゃうのだ。

グラフィック・イコライザーの値はこの画像のものを使ってみて欲しい

疑似サラウンドは「ライブ」と「シネマ」から選べるが、筆者のお気に入りは「ライブ」。映画鑑賞もこれ1つでイケちゃうほど良く出来ている。画面に近寄らなければ、多くの人はZ720Xのアンダースピーカーが鳴っていることに気付かないのではなかろうか。これはX920で同じことをしても得ることの出来ない、Z720Xエクスクルーシブなサウンドである。

サラウンドモードは「ライブ」を選択

以上で音質調整も完了だ。

カジュアルなのにガチ!

日頃から有機ELテレビやUHD BDプレーヤーに接していると、ついつい金銭感覚が麻痺してしまいがちだが、世間一般で15~20万円のテレビというのは決して安い買い物ではないと思う。そうした現実の中でAVファンの裾野を広げていくためには、Z720Xのような、カジュアルなのにガチでもイケる製品が必要不可欠だろう。

“良いテレビ”が欲しい。

そんなあなたにこそ、Z720Xを選んでもらいたい。そして最初だけ頑張って、私の調整値を入れたら、12月から始まる4K放送を観てみて欲しい。もう絶対にDVDじゃ満足できなくなるはずだ。

秋山 真
20世紀最後の年にCDマスタリングのエンジニアとしてキャリアをスタートしたはずが、21世紀最初の年にはDVDエンコードのエンジニアになっていた、運命の荒波に揉まれ続ける画質と音質の求道者。2007年、世界一のBDを作りたいと渡米を決意しPHLに参加。ハリウッド大作からジブリ作品に至るまで、名だたるハイクオリティ盤を数多く手がけた。帰国後はアドバイザーとしてパッケージメディア、配信メディアの製作に関わる一方、オーディオビジュアルに関する豊富な知識と経験を生かし、2013年より「AV REVIEW」誌でコラムを連載中。リスとファットバーガーをこよなく愛する41歳。

前へ 1 2 3 4 5

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール