HOME > レビュー > 悪魔将軍級の輝きと硬度!チタン筐体&ダイヤモンド振動板イヤホン「TFZ No.3 Ti」レビュー

[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域【第237回】

悪魔将軍級の輝きと硬度!チタン筐体&ダイヤモンド振動板イヤホン「TFZ No.3 Ti」レビュー

公開日 2019/08/31 07:00 高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

様々な強要素を兼ね備える将軍サウンド!

それではサウンドをチェック!試聴のタッグパートナーには、悪魔超人サンシャイン的なフォルムと重量感、そして絶対的なパワーを土台とした音質を備えるAstell&Kern「KANN CUBE」を起用!

KANN CUBE、正直持ち歩きたく、、はないと思われる大きさと重さだが

どんなイヤホンでもヘッドホンでも十分にドライブしてくれる圧倒的安心感!

早速聴いてみy……これは……現代ハイエンドイヤホンとしての基準値というか、「このレベルの音になったらもうあとは良し悪しではなく好みの問題でしかないよね」となるしきい値を軽くクリアしている!より高額なモデルと比べても「自分はこっちの方が好み」と感じる方がいても全然おかしくない!

ではその「好みの問題」としてはどんな感じなのかというと、ズバリ、
「現代的なサウンドの曲を現代的なクリアネス&シャープネスで聴きたい人に超おすすめ!」
だ。端的に言えば、この輝かしいルックス、そしてチタン&ダイヤモンドという素材感からイメージされるであろう、その期待通りのサウンドと想像してもらってOK!

それはもう、最初に悠木碧さんの声だけを重ねて制作されている楽曲「レゼトワール」を聴いた時点で「これは!?」と思わされたレベル。人の声だけなのに、あるいは人の声だけだからこそか、このイヤホンが声や空間の透明感を際立たせることがはっきりとわかった。

声のほんのわずかな機微も、その声の数々をサラウンド的手法で立体的に折り重ねた空間表現も、素晴らしく明瞭。息遣いまでシュッと描き出すシャープさでありつつ、声の嫌な刺さりは感じさせないという、絶妙な音作りテクニックも心憎い。声の抜けや音離れといったスピード感も優秀だ。

楽曲との組み合わせでは、星野源さん「Pop Virus」との相性の良さが特に印象的だった。ギター弾き語りとMPCによるエレクトリックなビートサウンドでの序盤では、そのS/N感、少ない音数の背景に広がる静寂の表現が実に見事。現代的なクリアさ、かつ現代的な生々しさを兼ね備えている。そしてシンバル系の音色の薄刃のキレ!まさに地獄のメリー・ゴーラウンドのダイヤモンドの刃の如し!

その他、エレクトリックギターのパキッと艶やかな硬質さ、ベースやバスドラムの低音を横にボワンと膨らませず下にグッと沈み込ませる強靭な制動、その低重心から静かに湧き上がるような力強さ。何もかもこの曲のサウンドにフィットする。KANNの駆動力あってこそという部分もあるが、駆動力をぶち込めばそれに応えてくれるのがこのイヤホンというわけだ。

ロービット感のある荒いサンプリングサウンドのザクっとザラッとした感触は、丸めることなく、その質感を遠慮なくしっかり届けてくれる。そのあたりは容赦なく、残虐とも言える。だがその感触もこの手のサウンドの要点。そこをただ耳心地よく丸めてしまったりしないというのも、このイヤホンの美点と言える。

つまり総じてまとめると、
「力はサンシャイン。テクニックはザ・ニンジャ。スピードはプラネットマン!!残虐性はジャンクマン。ボディの強じんさはスニゲーター」
的なサウンドだ。何言ってるか分からないという方は「言葉の意味は分からんがとにかくすごいヤバさだ!」とでも感じておいてほしい。

次ページベースモデル「No.3」と比較試聴

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール