DAC兼小型アンプとして使用可能
関連記事
-
ラズパイ・オーディオをフルデジタルアンプ「DDFA」にI2S入力! 鮮烈な音に驚愕した 2015/08/19
-
音質も変わる? “ラズパイ・オーディオ” のデコーダーをカスタマイズ! 2015/11/10
-
ラズパイは動画再生もイケる!ラズパイらしいYouTube再生アプローチ 2015/11/27
-
ラズパイ・オーディオのクライアントアプリを変えて外観や操作性をイメチェン! 2016/01/15
-
ラズパイ・オーディオで音楽CDのダイレクト再生に挑戦!果たして使い物になるか? 2016/02/12
-
システム更新でラズパイ・オーディオの音質が向上?「Volumio 2」の開発版を試す(前編) 2016/02/29
-
音質だけでなく操作感も劇的進化! ラズパイオーディオを動かす「Volumio 2」開発版を試す(後編) 2016/03/30
-
話題の64bit機「Raspberry Pi 3」のオーディオ性能をテスト!乗り換えるメリットは? 2016/04/07