HOME > レビュー > 知らない端末から突然ペアリング要求、どうしたらいい?

【連載】ガジェットTIPS

知らない端末から突然ペアリング要求、どうしたらいい?

公開日 2021/07/27 06:40 海上忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パソコンを使っていたところ、突然Bluetoothペアリングを求めるダイアログが現れた経験、ありませんか? 自分ではないし家族は留守だし、近所の人が間違ってペアリング先に選んでしまったんだろうな...と思いつつ、ちょっと心にもやもやが。状況は想像できつつも、引っかかりますよね。

ペアリングを求めるダイアログが突如出現

そもそもの前提として、多くのパソコンはBluetoothをオフにしていないかぎり、ペアリングの対象として他のデバイス上に表示されることを防げません。WindowsとMacのどちらも、Bluetoothがオンのときはつねにアドバタイズパケット(ペアリングを受け付けていることを周囲に告知する信号)を発信しているため、スマートフォンなどペアリングを要求する側のデバイスに表示されてしまうのです。

ということは、明らかに誤りのペアリング要求があった場合、パソコン側ではひたすら拒絶(キャンセル)するしかありません。ペアリングを認めてしまうと、以降その端末からファイルが送信されてきたり、インターネット接続(Bluetooth PANを有効にしている場合)を利用されるなど、自分のパソコンが他人の行動に巻き込まれてしまう可能性があります。

ところで、スマートフォン(Android/iPhone)の場合は、Bluetooth設定画面を表示していないかぎりアドバタイズパケットが発信されないため、他のスマートフォンやパソコンから突然ペアリング要求が届く、という事態はあまり発生しません。パソコンならではのちょっとしたトラブル、と考えておけばいいでしょう。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール