• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/01/21 12:00

【インタビュー】Amazonの動画配信サービスが採用したサラウンド技術「ドルビーデジタルプラス」に迫る

【特別企画】Kindle Fire HD/HDXでVODサラウンド
記事構成:ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Amazonが運営する動画配信サービス「Amazonインスタント・ビデオ」が、昨年11月より日本国内でスタートした(関連ニュース)。同サービスのコンテンツにはドルビーのサラウンド音声技術「ドルビーデジタルプラス」が採用されており、その多くが5.1chのサラウンド音声で配信されていることも大きな特徴だ。ドルビーデジタルプラスによる5.1ch音声でエンコードされたVODが国内で提供されるのは初めてとなる。

国内におけるAmazonインスタント・ビデオの対応機器は、2012年モデルの「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」、2013年モデルの「Kindle Fire HD 7」「Kindle Fire HD 8.9」「Kindle Fire HDX 7」「Kindle Fire HDX 8.9」、iPhone/iPad。そのほかに、PCでも楽しむことができる。中でも2012年モデルのKindle Fire HDと2013年モデルのKindle Fire HD/HDXは、端末の音質チューニングをドルビーのエンジニアが行っており、ドルビーデジタルプラス対応コンテンツを高品位なバーチャルサラウンドで楽しむことが可能だ。

今回は、Kindle Fire HD/HDXに搭載されたドルビーの音声技術の詳細や、ドルビーデジタルプラスの今後のVOD展開などについて、ドルビージャパン 技術サポート部 シニア・フィールド・アプリケーション・エンジニア 木村玲氏に詳細を訊いた。


ドルビージャパン 木村玲氏

■Amazonインスタント・ビデオのマルチchコンテンツは、全てドルビーデジタルプラスに対応

−− 今回は、Amazonの動画配信サービス Amazonインスタント・ビデオが国内でスタートしたことを受けて、同サービスに採用されたドルビーデジタルプラス、およびKindle Fire HD/HDXに搭載された音質技術などについてお伺いしたいと思います。まずは、今回Amazonインスタント・ビデオに採用されたドルビーデジタルプラスの技術概要について教えて下さい。


木村玲氏(以下、木村): Amazonインスタント・ビデオで楽しめるドルビーデジタルプラスには、2つの技術要素があります。1つは、配信コンテンツ側に採用されるオーディオコーデック技術。もう1つは、再生デバイスであるKindle Fire HD/HDXに搭載されるモバイル端末向けのポストプロセシング技術です。

オーディオコーデックとしてのドルビーデジタルプラスは、Blu-rayの登場にあわせて2006年頃に開発したフォーマットで、同じロッシー音声技術であるスタンダードな「ドルビーデジタル」の機能を拡張したものです。主な違いは、対応するch数を最大7.1chまで増やして、より幅広いビットレートに対応させたことです。現在までに、各メーカー様のAVアンプやホームシアターシステムなど様々な製品でご採用頂いています。

−− 今回のAmazonインスタント・ビデオでの採用など、VODコンテンツへの展開に取り組まれたのはいつ頃からでしょうか。

木村: 2年ほど前からです。動画配信サービスの台頭や、再生デバイスとしてのスマートフォン/タブレットの普及によって、動画コンテンツの視聴シーンがモバイル環境にも広がってきました。その流れの中で、Blu-ray/DVDなどのパッケージソフトだけではなく、スマホ/タブレットで視聴できる配信コンテンツの方もサラウンド音声で提供できるようにと、コンテンツ提供者様へのアプローチに取り組んできました。Amazonインスタント・ビデオは米国で先行していたサービスですが、今回日本でもスタートしたことを私たちとしても嬉しく思います。

Amazon インスタント・ビデオ

−− Amazonインスタント・ビデオの中で、ドルビーデジタルプラスが採用されているコンテンツはどれくらいあるのでしょうか。

木村: マルチchで収録されているコンテンツは全てドルビーデジタルプラスに対応していると伺っていますので、ほとんどの配信作品が対応していると思います。

Amazon インスタント・ビデオを再生したところ

再生時、画面右下にドルビーロゴが表示されるコンテンツは、ドルビーデジタルプラスに対応している

−− 配信時の音質はどれくらいでしょうか。

木村: 音声は5.1chサラウンドでエンコードされており、もちろんロッシー音声ですが、ドルビーデジタルプラスはこれまでにBlu-rayやホームシアターでの採用実績もあり、私たちとしては自信を持ってお届けできる品質です。

また、これからお話するもう1つの技術要素である、モバイル端末向けの技術を搭載したKindle Fire HD/HDXで再生することで、ドルビーデジタルプラスの音質をモバイル環境でも高音質で楽しんで頂くことが可能となります。Kindle Fire HD/HDXは、端末の音質チューニングをドルビーのエンジニアが行っていることも大きなポイントです。

次ページドルビーのエンジニアが音質チューニングしたKindle Fire HD/HDX

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX