• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/08/14 17:44

ゼファン、Audio Machinaの新スピーカー「The PURE System」を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

The PURE System
(株)ゼファンは、同社が取り扱う米Audio Machina社のスピーカーシステム「The PURE System」を8月に発売する。価格はペアで4,410,000円(税込)。

本機はミッドレンジ・スーパートゥイーター部のMelodyモニターと、サブウーファー部のSymphonyサブウーファーからなる2ピース構成を採用。20mmのミッドレンジ、160mmのスーパートゥイーターはフォステクス製のドライバーユニットを搭載する。

また260mmのドライバーユニットを搭載したSymphonyサブウーファーは、1000WのICEパワーモジュールを搭載した密閉型アクティブ・サブウーファーとしている。サブウーファーはルームアコースティックの環境に合わせ、±3dBのレベル調整が可能だ。

自社のCNCマシーンで製造したアルミ合金ブロックから削り出したエンクロージャーを採用。優れた剛性を実現している。

【問合せ先】
(株)ゼファン
TEL/03-5917-4500

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ブランドAUDIO MACHINA
  • 型番The PURE System
  • 発売日2007年8月
  • 価格¥4,410,000(ペア・税込)
【SPEC】●周波数帯域:15Hz~30kHz(±3dB) ●インピーダンス:8Ω ●感度:90dB(1W/1m) ●外形寸法:300W×1000H×300Dmm ●質量:20kg(1本)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
2 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
3 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
5 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
6 Qobuzが聴ける“裏ワザ”アプリ!「mconnect Player」をデノン&マランツのプレーヤーで検証
7 aune audio、R2Rボリューム搭載のA級ヘッドホン/プリアンプ「S17ProEVO」
8 SHANLING、ES9069Qデュアル構成のBluetoothアンプ「UP6」。USB-DACとしても使用可能
9 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
10 Anker、LDAC対応のイヤーカフ型完全ワイヤレス「AeroClip」。税込17990円
4/24 10:18 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX