• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/10/05 19:25

<ハイエンド2007>独ADAMのスピーカー「TENSOR」シリーズ/naim新スピーカー「ALLAE」初公開

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
「ハイエンドショウ トウキョウ 2007オータム」会場、「Hルーム」の展示から注目の集まる出展内容をご紹介していこう。

■独ADAMの超弩級スピーカー「TENSOR」シリーズ

コンチネンタルファーイーストのブースでは、同社が取り扱う独のオーディオブランド・ADAMの最新ハイエンドスピーカー「TENSOR」シリーズが注目を集めていた。


独ADAMのスピーカー「TENSOR」シリーズ。右から「Alpha」「Beta」「Gamma」
シリーズのラインナップは最上位機の「Alpha」より、中間モデルの「Beta」、最もコンパクトな「Gamma」の3機種。イベント後からの発売が予定されており、価格は「Alpha」がペアで530万円を見込んでいる。


米SUTHERLANDのフォノイコライザーアンプ「PhD」

16本の単一乾電池による駆動に対応する
同シリーズはADAMがスタジオモニターで培ってきたノウハウと技術を全て投入したという、ホーム用のHiFiスピーカーとなる。同社スピーカーの特徴となるARTドライバーを採用している。ユニット構成はパッシブ3ウェイ+アクティブサブウーファーとし、エンクロージャーの前後に背中合わせで搭載する2基のサブウーファーを内蔵アンプでドライブする仕様となっている。エンクロージャーは内側と外側の二重構造とし、その間に砂を充填することで不要振動を効果的に抑制している。BetaとAlphaはベースキャビネットとアッパーキャビネットの2分割構造としている。

同社のブースに展示された新製品としては、他にも米SUTHERLANDのフォノイコライザーアンプ「PhD」が注目を浴びていた。本機は16本の単一乾電池による駆動に対応しており、それのみで完結した動作を行える。これによりAC電源やアクティブ電源が引き起こすノイズや歪みの影響を排除し、純度の高い再生を実現している。

■英naimから本邦初公開のスピーカー「ALLAE」が登場


naimの新スピーカー「ALLAE」

naimのプリアンプ「NAC122X」(写真最上段)、パワーアンプ「NAP150X」
パシフィックオーディオは、本年より取り扱いを開始した英naim(ネイム)ブランドの各コンポーネントを中心に試聴展示を行っている。本邦初公開となるスピーカー「ALLAE」も試聴することができる。展示説明員によれば、本機はイベントの終了後まもなくの販売開始が予定されているとのこと。ぜひいち早く本機のサウンドを体験してみて欲しい。また本機のほかに、naimからは参考出品のモデルとして、プリアンプ「NAC122X」、パワーアンプ「NAP150X」も展示されていた。


SUMIKO「Celebration II」
SUMIKOからはMCカートリッジ「Celebration II」が登場。価格は273,000円となる。前モデルから針先が一新されることとなった。販売は既に開始されている。


BLAK DIAMOND RACINGのインシュレーター製品
米BLAK DIAMOND RACINGからはインシュレーターの新製品「SUPER」「MAX」「WIDES MK4」の3製品が展示され、注目を集めている。

■Reimyoは新CDトランスポート「CDT-777」を展示


コンバック コーポレーションのブース
コンバック コーポレーションはReimyoのCDトランスポート/プレーヤー一体型再生機「CDP-777」の後継機となる、CDトランスポート「CDT-777」を同社のハイライトとして展示している。


ReimyoのCDトランスポート「CDT-777」
本機のデモには既に販売を終了している同社のDAC「DAP-777」を組み合わせ、試聴を行っている。なお、同社では既に「DAP-777」の後継機となる新製品「DAP-777MK2」を、来春ごろの発売を目標に開発を進めているという。

■Transmission Audioの新スピーカー「M1i」

オーディオリファレンスインクはTransmission Audio社のスピーカー新製品「M1i」を出展し、試聴を行っている。


Transmission Audio社のスピーカー新製品「M1i」

高域用にはアルミ製のリボントゥイーター4本を搭載する
本機はA.J.JORDAN製12cm口径のアルミコーンウーファーと小型エンクロージャーとの組み合わせにより、サイズを越える響きと、豊かな低音再生を実現しているという。高域用にはアルミ製のリボントゥイーター4本を使用したダイポールトゥイーターをコンパクト化し、搭載している。


(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 iOS版「DMM動画プレイヤー」配信停止。使い続けるならアンインストール厳禁!
2 Switch 2、ビックカメラ店舗の抽選応募条件が明らかに。第1回は提携クレカ会員限定、購入履歴も必要
3 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/21更新】
5 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆-
6 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
7 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
8 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
9 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
10 Switch 2、イオンはECサイトで抽選販売。「イオンマークのクレジットカード払い」限定
4/22 11:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX