• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/08/17 16:09

「ビートルズ・リマスター盤発売 前夜祭」 - オーディオ4社が合同試聴会を開催

イベント第2回は8月23日(土)開催
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
サエク・コマース、東志、ポーカロ・ライン、コンダクトの各社は、9月9日にEMIミュージックから発売予定の「ビートルズ・リマスター盤」(関連ニュース)に期待を込めて、ビートルズの作品を高品位オーディオ機器で楽しむイベントを23日(土)に開催する。主催はノジマ・オーディオスクェア。

イベントではオーディオ4社が取り扱う各オーディオ機器によるコラボレーションにより、従来のビートルズのCDとアナログレコードの再生を中心とした試聴会が展開される。他にも各社持ち込みのCDとアナログレコードも登場する予定だ。また“オーディオ試聴会とライヴのコラボレーション”がイベントのもう一つのテーマとなっており、全4時間のイベントを2部構成に分けて、試聴会とライヴ演奏がそれぞれ楽しめる内容となっている。生演奏ライヴには、都内ライブハウスを中心に活動をする実力派アーティストManami MIzunoさん、ビートルズ・バンド「The Belittlesビリトルズ」がゲスト参加する。

イベントはノジマ・オーディオスクェアの各店舗で催される。スケジュールは下記の通りとなる。

イベント開催スケジュール
・8月23日 13:00~17:00 ノジマ・オーディオ・スクエア相模原店
・9月6日 13:00~17:00 ノジマ・オーディオ・スクエア越谷店
・9月20日 13:00~16:00 ノジマ・オーディオ・スクエア横浜店

参加社とイベント講師
東志(株)梶原氏、(株)ポーカロ・ライン 村山氏、サエク・コマース(株)北澤氏、(株)コンダクト 上田氏

ゲスト
・8月23日Manami Mizuno
・9月6日ビートルズ・バンド「The Belittlesビリトルズ」

使用機器
プリメインアンプ:tangent/AMP-200-EU、MYRYAD/Z142-AMP
CDプレーヤー:tangent/CDP-200-EU、MYRYAD/Z112-CD
スピーカーシステム:tangent/LOUNGE L26-WH、ProAc/TR-8、SYSTEM AUDIO/SA1750
ADプレーヤー:JaMichell/GyroSe/UNV2
カートリッジ:Goldring/1012GX 
サウンドパネル:arte/PW-IV、arte/PW-BE
電源ケーブル:SAEC/PL-6000 PL-3000D、Camelot technology/PM-1000
電源タップ:SAEC/TAP-PLUS TAP-ECO
ラインケーブル:SAEC/SL-4000 SL-2000、ATLAS/Elektra
スピーカーケーブル:SAEC/SPC-2000、SUPRA/SWORD CLASSIC、ATLAS/Ichor 


今週末に開催が迫る8月23日「ノジマ・オーディオ・スクエア相模原店」のホームページでも、イベントに関する詳細をご確認いただける。事前の参加予約受付も受付けている。

【問い合わせ先】
オーディオスクェア藤沢店
TEL/0466-31-0603

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX