• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/10/02 15:54

デノン、最高峰“SXシリーズ”や“SE”に進化したDCD-1650/PMA-2000の実力 - DALI新スピーカー登場

2009東京インターナショナルオーディオショウレポート
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

デノンのブース
デノンのブースでは、HiFiコンポーネントのフラグシップシリーズ“SX”や、今夏に発売されたばかりの新製品「DCD-1650SE」「PMA-2000SE」の実力を紹介。DALIからはスピーカー新製品も登場した。

ブースのメインとなる製品は「DCD-SX」「PMA-SX」の両フラグシップ。DALIの「HELICON 800 Mk2」「HELICON 400 MkII」「IKON6」との組み合わせによるサウンドが試聴できる。


デノンのHiFiコンポーネントを再生

DALIの上位スピーカーによるデモを展開
また、同じく注目を浴びる新製品「DCD-1650SE」は高音質テクノロジー「Advanced AL32 Processor」を搭載。これまで16bitの階段状でしか出力されなかった音楽信号を、32bit精度の滑らかな波形で再現するハイビット・アップコンバート処理を実現。独自の“Advanced ALPHA Processing”により、44.1kHzのサンプリング信号を16倍にアップサンプリングし、より滑らかな波形を再現する。また高精度192kHz/32bitのDACが各チャンネルに搭載。DACをマスターとしてクロックを各デバイスへ供給する手法を採用しており、クロックの生成には発信回路モジュールを用いることで、基板パターン等の影響を抑えた高信頼な高い発信が得られる構造としている。SACD/CDの再生に対応するドライブは、異種素材を組み合わせたハイブリッド構造「S.V.H(Suppress Vibration Hibrid)メカニズム」を採用する。同軸・光タイプのデジタル入出力を1系統ずつ装備し、単体のDAコンバーターとしても使用できる。192kHz~32kHzまでのサンプリング周波数に対応した。またiPodやUSBメモリーに保存したMP3/WMA形式の音楽ファイルが再生できるよう、USB端子も設けられている。


「DCD-1650SE」に搭載されているドライブメカ

「PMA-2000SE」のカットモデル
「PMA-2000SE」は出力段にUHC(Ultra High Current)-MOSシングルプッシュプル回路を採用。最小単位の増幅素子で通常の3~10倍の電流供給能力を実現し、高い表現力と出力を実現。「DIRECT MECHANICAL GROUND」による徹底した防振対策を施したほか、27型大径ボリュームを電動モータードライブ化して採用するなど、各所に進化した技術を採り入れている。


DALIのスピーカーを一堂に展示

「Mentor Menuet」も参考出品された
同社が取り扱うDALIのスピーカーも一堂に展示する。コンパクトなブックシェルフタイプの「Mentor Menuet」も参考出展。こちらは年内の発売が計画されており、価格はペアで13万~14万円前後になる見込みだ。チェリーとブラックの2色を用意。


DALIのウォールスピーカー製品群

シーリングタイプの「KOMPAS M-6」
またビルトインタイプのDALIスピーカー群も参考出品された。「HELICON PHANTOM」はウォールマウント設置が可能なスピーカーとなり、壁かけ用エンクロージャーも用意される。「IKON PHANTOM」「VOKAL PHANTOM」はウォールインタイプ、「KOMPAS M-6」はシーリングタイプのスピーカー。今後の国内での販売展開については「市場の動向をみながら検討していきたい」と同社スタッフは説明する。

KIMBER KABLEの製品展示

MUSIC TOOLSのオーディオラック

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX