• ブランド
    特設サイト
公開日 2010/09/16 19:33

フューレン、パワーアップしたNuForceの「icon」“セカンド・ジェネレーション”を発表 - uDAC2も96/24対応に

スピーカー出力も2倍にアップ
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
フューレンコーディネートは、同社取り扱いの米NuForceの“icon”シリーズに、プリメインアンプ「icon2」とDAコンバーター「icon uDAC2」を9月17日より投入する。


icon2
価格は「icon2」が税込45,150円、カラーバリエーションはシルバー/ブルー/レッド/ブラック。「icon uDAC2」が税込15,750円でカラーバリエーションがブラック/レッド/シルバーの3色となる。

NuForceの“icon”は2008年の6月にシリーズ第一弾のプリメインアンプ「icon」(関連ニュース)が発売され、以後コンパクトなサイズの筐体に同社の先進オーディオ技術を詰め込んだアンプやポータブルオーディオ機器が展開されてきた。

今回「icon2」にアップデートされ、初代で12W×2だったスピーカー出力が24W×2と倍増された(4Ω時)。また内蔵するUSB DACの性能も48kHz/16bitから96kHz/24bitに拡張され、パワーアップが図られている。初代機同様、高性能のディスクリート回路によるヘッドホン出力も装備する。

入力にはiPodやデジタルオーディオプレーヤーの接続向けに3.5mmステレオミニプラグを搭載。PC接続用のUSB端子や、RCAオーディオ入力3系統も合わせて備える。ラインアウトはUSB接続したPCのオーディオ出力として使えるだけでなく、サブウーファーや追加パワーアンプと接続することも可能だ。

RJ45とバナナプラグで端末処理されたスピーカーケーブル、USBケーブル、電源ケーブル、シリコン製縦置き用スタンドが本体に同梱する。なお、年初に生産完了となったicon専用スピーカー「S-1」については、「icon2」に接続することはできない。


icon uDAC2

背面端子部
「icon uDAC」は2010年1月に発売されたポケットサイズのDAコンバーター(関連ニュース)。48kHz/16bit対応だった本機が、このほど96kHz/24bit対応を実現して第二世代の「icon uDAC2」へと進化した。

USBオーディオレシーバーとDACはそれぞれ独立したICを使用することで高音質再生を実現。音量コントロールをOFFにすることで起動する同軸デジタル出力端子を備える。データレベルとオーバーサンプリングフィルターステージでの二重のジッター低減メカニズムを採用。高精度TOCOS音量調整機能も備わる。本体電源はUSBバスパワーで供給する仕組みを採用する。

【問い合わせ先】
フューレンコーディネート
TEL/0120-004884

※記事初出時に「icon uDAC」のスペックに関する記載の誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルプリメインアンプ
  • ブランドNU FORCE
  • 型番icon2
  • 発売日2010年9月17日
  • 価格¥45,150(税込)
【SPEC】●入力:RCAオーディオ入力×1、USB2.0/1.1×1、ステレオミニ×1 ●スピーカー出力:RJ45コネクター、24W×2W(4Ω) ●ヘッドホン出力:3.5mmステレオミニ ●プリアンプ出力:ステレオミニ×1 ●SN比:90dB ●外形寸法:150W×106H×32Dmm ●質量:436g
  • ジャンルD/Aコンバーター
  • ブランドNU FORCE
  • 型番icon uDAC2
  • 発売日2010年9月17日
  • 価格¥15,750(税込)
【SPEC】●入力:USB2.0/1.1×1 ●オーディオ出力:アナログRCA、同軸デジタル、ヘッドホン 3.5mmステレオミニ ●最大サンプリングレート:96kHz ●SN比:98dB以上 ●外形寸法:21W×68H×42Dmm ●質量:87g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX