• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/09/30 17:01

【特別企画】マランツのネットオーディオ対応製品を5名様にモニタープレゼント!

ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
今回Phile-webでは、マランツのネットオーディオ対応製品を、5名様にモニタープレゼントする企画を実施いたします。

プレゼントの対象機器は「NA7004」×2台、「NR1602」×1台、そして「M-CR603」+「LS603」×2セットという超豪華企画です。

NA7004

NR1602


CR603 + LS603
ご自宅にLAN環境やNASなどDLNAサーバーをお持ちで、ネットオーディオをご体験することが可能なこと、またAirPlayをお試し頂くことが応募条件となります。なおAirPlayは、iPhoneやiPadなどをお持ちでなくても、PC/MacにインストールしたiTunesからワイヤレス送信する方法でも結構です。

またご当選者様には、機器をお使いいただいたモニターレポート(800文字程度以上、上限無し)と、使用風景のお写真のご提出をお願いさせていただきます。なおモニターレポートは、当サイトに掲載する場合がございます。

さらにPhile-webコミュニティに加入されている場合は、モニターレポート以外に、コミュニティの日記で導入レポートなどをお書きいただくことも大歓迎です。

以下の概要をご覧の上、当ページ下部のフォームからお気軽にご応募下さい!

【プレゼント企画概要】
●募集期間
 9/30(金)~10/5(水)

●モニタープレゼント賞品
 ・「NA7004」×2台
 ・「NR1602」×1台
 ・「M-CR603」+「LS603」×2セット

●当選者発表
 メールにてご当選者様に10月12日頃までにご連絡

●モニター商品の発送
 10月13日頃を予定

●モニターレポート提出
 10月末頃を予定

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
2 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
3 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
5 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
6 Qobuzが聴ける“裏ワザ”アプリ!「mconnect Player」をデノン&マランツのプレーヤーで検証
7 aune audio、R2Rボリューム搭載のA級ヘッドホン/プリアンプ「S17ProEVO」
8 SHANLING、ES9069Qデュアル構成のBluetoothアンプ「UP6」。USB-DACとしても使用可能
9 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
10 Anker、LDAC対応のイヤーカフ型完全ワイヤレス「AeroClip」。税込17990円
4/24 10:18 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX