• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/04/24 18:10

ステラヴォックス、VIVID Audioの新スピーカー「G3 GIYA」を発売

新開発ウーファー「C135」搭載。従来モデルの約半分サイズ
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ステラヴォックスジャパン(株)は、南ア・VIVID Audio社のスピーカー「G3 GIYA」を5月に発売する。スタンダードカラーモデルのほか、スペシャルカラーモデルとオーダーカラーモデルをラインナップする。価格は下記の通り。

G3 GIYA

■「G3 GIYA」
・スタンダードカラー(モナークパープル・ピアノブラック・パールホワイト)/¥3,045,000(税込・ペア)
・スペシャルカラー(アラゴナイトブルー・サハラベージュ・アークティックシルバー・オイスターグレーボローロレッド)/¥3,360,000(税込・ペア)
・オーダーカラー(指定のカラーに調色)/¥3,570,000(税込・ペア)

内部ユニットは、トゥイーター「D26」、ミッドレンジ「D50」、ミッドロー「C125S」に加え、新開発のウーファー「C135」を2基搭載。エンクロージャー容積とウーファー口径の関係をシミュレーションし、ウーファー口径を小型化した設計により、従来モデル「G2 GIYA」の半分の筐体サイズを実現した。外形寸法は341W×1161H×578Dmmで、質量は41kg。

周波数特性は33Hz~36kHz(-6dB)/36Hz~33kHz(+/-2dB)で、クロスオーバー周波数は220/880/3500Hz。許容入力は800W。

本機の特徴となるミッドローとウーファーのアブソーバーチューブ形状についても、チューブの中間部を縦長の楕円形状に変化させることで最適化し、より効率的な消音を図っている。ミッドローのチューブはウーファーのチューブを貫通している構造となっており、この3次元形状によりウーファーのチューブのエアフローを妨げないメリットもあるという。

【問い合わせ先】
ステラヴォックスジャパン
TEL/03-3958-9333

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドVIVID AUDIO
  • 型番G3 GIYA
  • 発売日2012年5月
  • 価格¥3,045,000(税込・ペア)~
【SPEC】 ●ユニット:トゥイーター「D26」、ミッドレンジ「D50」、ミッドロー「C125S」、ウーファー「C135」 ●周波数特性:33Hz~36kHz(-6dB)/36Hz~33kHz(+/-2dB) ●クロスオーバー周波数:220/880/3500Hz ●許容入力:800W ●外形寸法:341W×1161H×578Dmm ●質量:41kg
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドVIVID AUDIO
  • 型番G3 GIYA
  • 発売日2012年5月
  • 価格¥3,045,000(税込・ペア)~
【SPEC】 ●ユニット:トゥイーター「D26」、ミッドレンジ「D50」、ミッドロー「C125S」、ウーファー「C135」 ●周波数特性:33Hz~36kHz(-6dB)/36Hz~33kHz(+/-2dB) ●クロスオーバー周波数:220/880/3500Hz ●許容入力:800W ●外形寸法:341W×1161H×578Dmm ●質量:41kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
2 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
3 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 Amazon「ゴールデンウィーク スマイルSALE」、事前セールでイヤホン/ヘッドホン/スピーカーも安い!
7 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
8 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
9 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
10 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
4/17 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX