• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/05/03 13:49

ジャパニーズ・ジャズの現在進行形を世界へ発信 - 音楽ファン必見の公開ライヴレコーディング

注目のレーベル、J-JAZZのプロジェクトがついに始動
季刊ネットオーディオ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パソコンがリスニングルームの中心的役割を果たすようになる10年以上も前から、レコーディング現場ではすでにパソコンをベースとした作業が行われてきた。ネットオーディオの普及によって、ようやく一般的なリスナーの環境が、ミュージシャン/レコーディング・エンジニアの環境に追いついた格好となる。

ネットオーディオというと、192kHz/24bitなどの「CDを遙かに超えたスペックの音源が楽しめる」ということにスポットライトがあたりがちだが、その魅力はそれだけではない。いまでは高音質配信などのインフラも整いつつあり、完全にプライベートなものだった音楽鑑賞の世界が、ネットを通して世界へとつながるオープンなものへと進化を遂げているのだ。

それでは、音楽の聴き方が”オープン”になったことによる恩恵とは何か? それはミュージシャンやレコーディング・エンジニアが、リスナーとよりダイレクトにつながれるということである。

今回、ネットオーディオならではの魅力を具現化する革新的なプロジェクトがスタートした。それがJ-JAZZレーベルによる「公開ライヴレコーディング」である。

2月24日(金)に開催されたJ-JAZZレーベル初となる公開ライヴレコーディング

今回の会場となったのは、六本木にあるジャズクラブALFIE。「ライヴハウスの音はミュージシャンが作る」というポリシーのもと、それを最大限に引き立てるルームチューニングを施すなど音の良さにも定評がある

■日本にいる素晴らしいミュージシャン達のセッションを記録したい

このプロジェクトの核となるのは、山田ノブマサ氏。ビクター・スタジオ所属後フリーランスのレコーディング・エンジニアとなり、以来数々の名作を手がけてきた人物である。また、LOVE PSYCHEDELICOなどのビッグネームの作品では、エンジニアとしてだけでなくドラマーとしても活躍するなど、ミュージシャンとしての横顔も持つ。

公開ライヴレコーディングの中心となるのは、エンジニアでありミュージシャンでもある山田ノブマサ氏。これまで数々の名作に携わった人物だ

いわば”レコーディング業界の最前線”で活躍する山田氏が、公開ライヴレコーディングに踏み切ったたきっかけとはなんだったのだろうか?

「僕は元々ドラマーで、学生時代はジャズにどっぷり浸かっていました。しかし、プロのエンジニアになってからはロック/ポップスを手がけることが多くなり、しばらくジャズから離れていたのですが、3年くらい前からまたジャズに目覚めはじめて、ライヴセッションなどにも参加するようになったんです。そうしてセッションを重ねていくうちにいまの日本には素晴らしいジャズミュージシャンがたくさんいるということを改めて認識したんです。そんな時にふと、このパフォーマンスを記録できないか、って思ったんですよ」。

音楽に携わる者ならではのこうした経験から、山田氏は自身のレーベルJ-JAZZを立ち上げることとなる。

ひとむかし前では”ライヴレコーディング”はトラック一台分ほどの機材を必要とするなど、極めて大掛かりなものだった。しかし、パソコンの性能向上や機材のコンパクト化が進んだ現在においては、ごく普通の音楽ファンが手にできる機材でもライブレコーディングが行える環境が整った。

事実、今回山田氏が使用したのもMacBook Pro(Intel Core i7搭載モデル)とPreSonusのオーディオインターフェースFireStudioを核としたシステムである。こうした最先端の機器が身近になったこともネットオーディオ時代の恩恵といえるだろう。

「公開ライヴレコーディング」ではマイクの本数も通常のライヴより多くなる。一本一本、音を確認しながら山田氏自らの手でセッティングしていく

使用した機材。核となるのはMacBook ProやPreSonusのFireStudioなど、一般の音楽ファンでも手にしているような機材である

■第一弾アーティストは新進気鋭のジャズトリオ「ELEMENT3」

今回、J-JAZZレーベルの公開ライヴレコーディング第一弾となったアーティストは、新進気鋭のジャズ・トリオ「ELEMENT3」。

ELEMENT3のメンバーは、イギリス、ドイツを中心に世界20カ国で年間200本を超えるライヴをこなしているピアニスト、丈青。ジャズ/ファンク/Jポップなどジャンルを越えて活動し、国際的に高い指示を獲得しているベーシスト、日野"JINO"堅二、USAアルバムセールス9ミリオンを果たし、R&BグループALLUREのミュージックディレクター兼ドラマーとして活動するなど日本人ドラマーとしての快挙を成し遂げているFUYU。世界的に高い評価を獲得している、日本を代表するプレイヤーといっても過言ではない3名で構成されている。

ELEMENT3のピアニスト、丈青。2004年にSOIL&“PIMP”SESSIONSでメジャーデビュー。現在、イギリス ドイツ をはじめ世界20カ国以上年間200本近いライブをこなす。ライブシーンの最前線でライブ活動のほか、ポップスやヒップホップなどさまざまなシーンのレコーディングにも参加している。

ベーシストの日野”JINO”堅二。ジャズ、ファンク、Jポップなどジャンルを超えて作詩、作曲、編曲、プロデューサーとして活躍中。自身が率いる「JINOJAM」には国際的ミュージシャンが飛び入り出演するなど、そのテクニックは国内外で支持を受けている。

ドラマーのFUYU。ハンク・ジョーンズとも共演をする一方、USAアルバムセールス9ミリオンを果たし、R&BグループALLUREのミュージックディレクター兼ドラマーとして活動するなど日本人ドラマーとしての快挙を成し遂げる。

ひとことで「ジャズトリオ」といってもそのプレイスタイルは実に幅広い。各々の感性が呼応して生まれるサウンドは、ジャンルの枠を超えたものだ。さまざまな要素を自在に消化した演奏は、日本における現在進行形のジャズを力強く示している。


■最高のライヴパフォーマンスを鮮度が高いうちに世界へ

山田氏が行っているこの公開ライブレコーディングの音源は、スタジオマスタークオリティによる高品位配信をメインとして展開される予定だ。最高のライヴパフォーマンスを鮮度が高いうちに真空パックし、世界へ発信する本プロジェクト。続報にご期待いただきたい。

最後に山田氏の印象的な言葉をご紹介したい。

「いわゆるジャズの名盤と言われている音源って、その場のライヴを収録したものが多いじゃないですか。言ってみれば”時間の芸術”ですよね。お客さんの反応もミュージシャンの掛け合いも、その場限りのものだからこそ面白いと思うんです」。

※本記事の詳しい内容は、NetAudio vol.06にてご紹介。また、7月30日発売のvol.07では、マスタリング現場レポートや付録音源の収録も予定している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX