• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/11/07 22:51

「大阪ハイエンドオーディオショウ2014」速報レポート − 最高峰のオーディオが一堂に集結

ハイレゾ関連イベントやブースも充実
ファイル・ウェブ編集部 小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
関西最大のオーディオイベント「大阪ハイエンドオーディオショウ2014」が、11月7日(金)、8日(土)、9日(日)の3日間にわたって、大阪ハートンホテル心斎橋にて開催されている。入場料は無料。本記事では各ブースや公演の模様を速報レポートする。

ハイレゾをテーマとしたイベントにも多くの来場者が訪れた

会場となった大阪ハートンホテル心斎橋には、22社がブースを出展した

「ハイレゾ体験ブース」を設置。最新音源をハイエンド機器で試聴するイベントも開催

24回目を迎えた大阪ハイエンドショウの初日、金曜日の平日ながら10時30分の開場と同時に多くのオーディオファンが詰めかけた。イベントには全22社の企業が出展し、各社の最新製品のデモを行った。

今回は初の試みとして、「最新音源とハイエンド機器で楽しむ“ハイレゾ体験コーナー”」が設けられた。注目が集まる「ハイレゾ」やヘッドホンの魅力をより多くの方に知ってもらおうと、ハイレゾ配信サイトであるe-Onkyo musicと、オーディオ用NASを手がけるバッファローの協力のもと、最新のハイレゾ対応機器、そして代表的な高級ヘッドホンが集められ、様々な組み合わせでハイレゾ音源の試聴を行うことができた。

「最新音源とハイエンド機器で楽しむ“ハイレゾ体験コーナー”」が新たに登場

マークレビンソンからゼンハイザーまで、ヘッドホンアンプの最高峰が取りそろえられていた


CHORDやLINNなどのネットワークプレーヤーを用いた再生も体験できる

各社のヘッドホン、ヘッドホンアンプ、USB-DACなどを組み合わせての試聴が可能だ

また、e-Onkyo musicとバッファローによる試聴イベント「最新音源とハイエンド機器で楽しむハイレゾ試聴会」も実施。立ち見客で会場が後方まで埋まる盛況ぶりのなか、e-onkyoの黒澤拓氏、バッファローの荒木甲和氏を講師として、注目のハイレゾ音源をハイエンドオーディオ機器で再生していった。アナログマスターをデジタル化した音源から最新のデジタル録音まで、注目のハイレゾ音源が最高峰システムでどのように再生されるのか、来場者は最後まで席を立つことなく真剣に耳を傾けていた。

e-onkyo musicの黒澤氏

バッファローの荒木氏


最新ハイレゾ音源をハイエンドオーディオで聴く講演は、立ち見が出る盛況ぶりだった

この試聴会では、ハイレゾ音源の再生用に、DELAのオーディオ用NASである「N1Z」が使われた。まずはLAN接続でLINNの最上位ネットワークプレーヤー「KLIMAX DS」で再生が行われ、その後、近日中にアップデートで対応予定のUSB-DACダイレクト接続機能を用いて、LUXMANのD/Aコンバーター「DA-06」と組み合わせての再生デモが行われた。なお、この試聴イベントの詳細は追ってレポートする。

上からLINN「KLIMAX DS」、DELA「N1Z」、LUXMAN「DA-06」

NASとUSB-DACを直接接続するデモも行われた

アクシス、AYREの20周年パワーアンプやEXOGALのUSB-DACを披露
 ハーマンはマークレビンソンのUSB-DAC内蔵プリメイン「No585」をデモ


ホテル別館/本館で展開された各社のブースの模様も速報していく。別館3階のアクシス・ブースでは、スピーカーシステムにWILSON AUDIO「Sasha Series-2」を据えて、AYREの創立20周年記念パワーアンプ「MX-R Twenty」(関連ニュース)や元Wadiaの中心エンジニアが立ち上げた新鋭ブランド、EXOGALのUSB-DAC「Comet Computer DAC」などのデモが実施された。さらに、正式発表されたばかりのMSB Technologyのマルチメディア・トランスポート「Signature UMT」も展示されていた。

アクシスのブース

EXOGAL「Comet Computer DAC」

ハーマンインターナショナルのブースでは、マークレビンソン最新のUSB-DAC内蔵プリメインアンプ「No585」に多くの注目が集まっていた。同じく3階に設けられたナスペックのブースでは、Vienna Acousticsの最新ハイエンドスピーカー「LISZT」や、Cambridge Audioのパワーアンプ「Azur 651W」などのデモが行われていた。

ハーマンインターナショナルのブース

ナスペックのブース

メースのブースでは、キソ・アコースティックのコンパクト・ブックシェルフ「HB-X1」やHarbethのスピーカー各製品が登場。アクロジャパンはACROLINKブランドの各ケーブルを展示し、試聴も行った。

キソ・アコースティック「HN-X1」

アクロジャパンのブースにはACROLINKブランドの各ケーブルが展示

ステラ/ゼファンはTechDAS「Airforce Two」によるアナログ試聴を実施

恒例となったアナログ試聴を目当てに、多くの来場者が詰めかたステラ/ゼファンブース。TechDASの「Airforce Two」をアナログプレーヤーに、Ocean Wayのリファレンスモニタースピーカー「MONTECITO」、Vivid Audioの小型モデル「G4 GIYA」などを組み合わせてのレコード演奏が行われていた。

ステラ/ゼファンのブース

TechDAS「Airforce Two」


CH Precisionやconstellation audioの各製品もそろった

別館4階に設けられたエレクトリのブースでは、MAGICOの最新スピーカー「S3」や、12月1日に発売予定の、Mcintoshのモノラルパワーアンプ「MC301」をメインにデモが行われた。ノア/アークブースでは、FRANCO SEBLINのKtemaやDANIEL HERTZ「M8」、Brumesterの各製品などを試聴することができた。アンダンテラルゴは、同社のラックやインシュレーターを用いたデモを実施していた。

エレクトリのブース

ノア/アークのブース


アンダンテラルゴのブース

ラックスマン、セパレートアンプ「C-700u/M-700u」など新製品をデモ
 アキュフェーズからは最新プリメイン「E-470」やUSB-DAC「DC-37」が登場


別館5階のラックスマンのブースでは、今年発売のディスクプレーヤー「D-08u」「D-06u」、セパレートアンプ「C-700u」「M-700u」をはじめとする同社製品が集結。また、10月より取り扱いを開始したMissionのスピーカーも展示されていた。

「C-700u」

「M-700u」


「D-08u」と「D-06u」

Missionのスピーカーも展示
やはり自社製品が一堂に会したアキュフェーズのブースでは、9月の東京インターナショナルオーディオショウでも披露された最新モデル、プリメインアンプ「E-470」、DSD対応USB-DAC「DC-37」、最高峰フォノイコライザーアンプ「C-37」などに注目が集まった。

アキュフェーズのブース

「E-470」


「DC-37」

「C-37」

フューレンコーディネートは、ウィーン発のスピーカーブランドであるBRODMANN「VC2」やOCTAVEのプリアンプ「HP700」などをデモ。アブサートロンはBoulderの新製品プリアンプ「2110」を披露していた。

BRODMANNの「VC2」

Boulder「2110」

リン、「EXAKT AKUDORIK」のデモを実施
 トライオード、同社関連ブランドのハイエンドモデルが集結


リンジャパンは、東京インターナショナルオーディオショウで正式発表した「EXAKT AKUDORIK」を出展。公開イベントでは初となる音出しデモを行った。本機はLANケーブルでオーディオ信号をスピーカーまでデジタル伝送して再生する「EXAKT」シリーズの最新モデルだ。

「EXAKT AKUDORIK」

こちらは「AKURATE EXAKT」

ハイ・ファイ・ジャパンは、先日の“音展”で初披露したAccustic ArtsのCDプレーヤー「PLAYER II」とモノラルパワーアンプ「MONO II」を出展。オルトフォンジャパンは95周年記念カートリッジ「SPU 95 Anniversary」を中心にデモを行っていた。

ハイ・ファイ・ジャパンのブース

ortofon「SPU 95 Anniversary」

トライオードは、同社の最高峰ブランドJUNONのプリアンプ「REFERENCE ONE」や、TRIODEのフラグシップ・モノラルパワーアンプ「TRX-M845」、そして同社が取り扱うKRONOSのターンテーブル「SPARTA」などで構成したシステムで試聴を実施。ゴールドムンドジャパンは、DAC内蔵スピーカー「ProLogos」を中心にデモを行った。

トライオードのブース

ゴールドムンドジャパンのブース

ユキム、ELAC「BS192 MEISTER EDITION」を公開

大阪ハートンホテル心斎橋の本館にも2社がブースを展開。ユキムはELACのスピーカーとLINDEMANNのmusic bookシリーズを中心にデモンストレーションを行った。なかでもELAC「BS192」の特別仕様モデルである「BS192 MEISTER EDITION」は初披露とあって、大きな注目を集めた。また、LINDEMANNからは出力240W×2のデジタルパワーアンプ「musicbook 55」が初登場。なお、LINDEMANNは今後、これまで手がけてきた大型のハイエンドオーディオ製品を終了し、ブランドをmusicbookに集約していくという。


ユキムのブース
太陽インターナショナルのブースでは、「Vivaldi」などdCSのソースコンポーネント、JEFF ROWLANDのプリ/パワーアンプ、ADAMのスピーカーシステム「Column MK3」などを組み合わせたデモを実施。同社が取り扱うNAGRAやAVALON ACOUSTICSの製品も展示されていた。

太陽インターナショナルのブース

再生ソースにはdCSのフルセットが用いられた

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX