公開日 2015/11/19 17:21
クリズラボ、DEQXの試聴会と調整セミナーを都内で12月20日(日)に実施
栗原信義氏によるデモンストレーション
デジタルオーディオプロセッサー「DEQX(デックス)」を輸入販売するKurizz-Labo(クリズラボ)は、12月20日(日)に東京・中央区日本橋にて、代表の栗原信義氏による公開調整を含めた試聴会と調整セミナーを実施する。※ニュース初掲時に見出しの曜日が土曜日になっており、日曜日に訂正いたしました
試聴会(12:00〜13:30)への参加は会費無料で、調整セミナー(14:00〜18:00)は参加費が5,000円となっている。いずれへの参加も、事前の申し込みが必要。
今回は、オーディオルームというよりもホール並みの広さを持つ会場で、ここにセッティングされた機器を用いてDEQXの効果を体験・試聴してもらい、併せてDEQXの機能説明と実際の効果や効果的な運用法について、調整セミナーを行うというもの。
●デジタルプロセッサーDEQXについて
DEQXはオーストラリアのフェアライト社によるデジタルオーディオプロセッサーで、手持ちのオーディオシステムに加えてスピーカーシステムを中心としたオーディオコンポーネントと部屋の弱点を補正し、理想の特性と音質の実現を図ることのできるオーディオ機器。従来の手法では解決できない、音質上の課題や不満にデジタルDSPによる解析と処理でアプローチし、理想および希望の音質を実現するというもの。
例えばスピーカーシステムの再生特性や部屋の音響特性に凹凸があり、意図した音質が得にくい場合、個々のスピーカーユニットの特性や部屋の状況などを、マイクで信号を拾いながらパソコンを用いて分析。それを理想的な特性に自動的に補正させることで、録音されているソースにより近い音での再生を実現する。また、波形を見ながら細かく調整して、好みの音質傾向にシフトさせることも可能となっている。なお、パソコンが苦手な方には、Kurizz-Laboの栗原氏による出前セッティングも実施される。パソコンはセッティングしてしまえば接続は不要となる。このほか、DEQXの機能として、プリアンプ、3ウェイ・チャンネルデバイダー、DAコンバーター、イコライザー、スピーカー&ルームアコースティック補正などの豊富な機能も有するのも特徴となっている。
栗原氏からのメッセージ「今回の調整セミナーでは、SPユニットの違いによる再生音への影響やRoom補正のノウハウ、保存ファイルの利用法などを紹介します。DEQXを自分のものにするチャンスです。ぜひご参加下さい。DEQX未購入の方でも5,000円でセミナーを受講できます。セミナーのみ参加の方は、14時までに会場にお越し下さい。試聴会からの参加も歓迎です。その場合は12時までにお越し下さい」
<DEQX試聴会&調整セミナーの内容>
●開催日:12月20(日)
●DEQX試聴会(参加無料)
12:00〜13:30
・DEQXの機能説明と実際の効果を聴いていただく
・聴き慣れたCDを1枚持参下さい
●DEQX調整セミナー(調整セミナー:有料、参加費5,000円)
14:00〜18:00
・DEQXの設定ノウハウを公開(DIYオーディオへのトライ)
・SPユニットのタイプと音色(今回はコーン型とドーム型の違いを体験)
・音質改善の要、Room特性補正の実践的設定方法と実演
・完成データの保存と利用方法の徹底解説(DEQXの有効活用)
●開催場所:東京都中央区日本橋小伝馬町20-6
アサマ化成(株)本社ビル9Fホール
●参加お申し込み:メールで「contact@kurizz-labo.com」へ
※メールには「試聴会参加」「セミナー参加」「両方参加」のいずれかを明記のうえ、氏名、お住まいの地域、連絡用の電話番号の記載必須にて
●申し込み締め切り:12月18日(金)
・定員(申し込み順)になり次第、締め切りとなるので早めにお申し込みを(内容やスケジュールは都合により変更の場合もあり)
●取り扱い/問い合わせ
Kurizz-Labo(クリズラボ)
長野県北佐久郡軽井沢町追分1583-10
TEL&FAX/0267-45-6166
試聴会(12:00〜13:30)への参加は会費無料で、調整セミナー(14:00〜18:00)は参加費が5,000円となっている。いずれへの参加も、事前の申し込みが必要。
今回は、オーディオルームというよりもホール並みの広さを持つ会場で、ここにセッティングされた機器を用いてDEQXの効果を体験・試聴してもらい、併せてDEQXの機能説明と実際の効果や効果的な運用法について、調整セミナーを行うというもの。
●デジタルプロセッサーDEQXについて
DEQXはオーストラリアのフェアライト社によるデジタルオーディオプロセッサーで、手持ちのオーディオシステムに加えてスピーカーシステムを中心としたオーディオコンポーネントと部屋の弱点を補正し、理想の特性と音質の実現を図ることのできるオーディオ機器。従来の手法では解決できない、音質上の課題や不満にデジタルDSPによる解析と処理でアプローチし、理想および希望の音質を実現するというもの。
例えばスピーカーシステムの再生特性や部屋の音響特性に凹凸があり、意図した音質が得にくい場合、個々のスピーカーユニットの特性や部屋の状況などを、マイクで信号を拾いながらパソコンを用いて分析。それを理想的な特性に自動的に補正させることで、録音されているソースにより近い音での再生を実現する。また、波形を見ながら細かく調整して、好みの音質傾向にシフトさせることも可能となっている。なお、パソコンが苦手な方には、Kurizz-Laboの栗原氏による出前セッティングも実施される。パソコンはセッティングしてしまえば接続は不要となる。このほか、DEQXの機能として、プリアンプ、3ウェイ・チャンネルデバイダー、DAコンバーター、イコライザー、スピーカー&ルームアコースティック補正などの豊富な機能も有するのも特徴となっている。
栗原氏からのメッセージ「今回の調整セミナーでは、SPユニットの違いによる再生音への影響やRoom補正のノウハウ、保存ファイルの利用法などを紹介します。DEQXを自分のものにするチャンスです。ぜひご参加下さい。DEQX未購入の方でも5,000円でセミナーを受講できます。セミナーのみ参加の方は、14時までに会場にお越し下さい。試聴会からの参加も歓迎です。その場合は12時までにお越し下さい」
<DEQX試聴会&調整セミナーの内容>
●開催日:12月20(日)
●DEQX試聴会(参加無料)
12:00〜13:30
・DEQXの機能説明と実際の効果を聴いていただく
・聴き慣れたCDを1枚持参下さい
●DEQX調整セミナー(調整セミナー:有料、参加費5,000円)
14:00〜18:00
・DEQXの設定ノウハウを公開(DIYオーディオへのトライ)
・SPユニットのタイプと音色(今回はコーン型とドーム型の違いを体験)
・音質改善の要、Room特性補正の実践的設定方法と実演
・完成データの保存と利用方法の徹底解説(DEQXの有効活用)
●開催場所:東京都中央区日本橋小伝馬町20-6
アサマ化成(株)本社ビル9Fホール
●参加お申し込み:メールで「contact@kurizz-labo.com」へ
※メールには「試聴会参加」「セミナー参加」「両方参加」のいずれかを明記のうえ、氏名、お住まいの地域、連絡用の電話番号の記載必須にて
●申し込み締め切り:12月18日(金)
・定員(申し込み順)になり次第、締め切りとなるので早めにお申し込みを(内容やスケジュールは都合により変更の場合もあり)
●取り扱い/問い合わせ
Kurizz-Labo(クリズラボ)
長野県北佐久郡軽井沢町追分1583-10
TEL&FAX/0267-45-6166