• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/03/03 13:23

Aurenderのメディアサーバー、TIDALなどストリーミング音源をマイ・ライブラリへ追加可能に

ファームウェア/アプリのアップデートを実施
編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エミライは、同社の取り扱うAurenderのメディアサーバー製品について、システムソフトウェアおよび専用コントロールアプリのアップデートを発表した。

Aurender「W20」

今回のアップデートにて、TIDALやQobuzなどのストリーミングコンテンツを、ローカル・ライブラリに統合して運用することが可能となった。またMQAや、MQAストリーミングを行うTIDAL MASTERSに関連したアップデートも実施された。

専用アプリ「Aurender Conductor」

TIDAL、Qobuz(いずれも日本未導入)などの音楽ストリーミングのコンテンツを、ローカル・ライブラリに登録することができるようになった。登録は、アルバムカバーまたは曲タイトル名を長押し、「マイ・ライブラリに加える」をタップすることで行える。

従来から同じプレイリスト上でローカル楽曲/ストリーミングを扱うことはできたが、今回のアップデートにより、ローカルファイルとストリーミングのよりシームレスなライブラリ運用が可能になるようだ。

MQA関連では、MQAファイルがローカル・ライブラリに保存されている場合,MQAアイコンが曲のタイトル名の横に表示されるようになった。また「ビット数・サンプリング周波数」ボタンをから、MQAファイルのみをフィルターすることも可能になった。

なおMQAのデコードには非対応で、MAQの音質をフルに活かすにはAurender製品をMQA対応DACと接続する必要がある。また、日本未発売のアナログ出力搭載モデル「A10」は、アナログ出力のみMQAのフル・デコードに対応。A10はMQAファイルのデコード状況をフロントパネルおよびコントローラーアプリ上に表示できる。

TIDAL関連では、TIDAL Mastersの音源をアルバム選択時にフィルターできる機能を追加した。また、アルバムのクレジットとレビュー情報が利用可能な場合、コンテンツ・ウィンドウを右にスワイプするか、曲またはアルバムの詳細情報画面を上にスワイプすることで、表示される拡張ウィンドウ・ビュー上でこれらの情報を閲覧できるようになった。

Aurender製品のソフトウェア「AMS」(Aurender Media Software)もアップデートされた。まず、アルバム検索機能のルールを変更。フォルダ(ディレクトリ)はアルバムの判断する基準として機能するため、アルバムのトラック(音楽ファイル)はすべて同じ(直接の)フォルダの下に配置する必要がある。複数のフォルダ間に複製された音楽ファイルは,同じアルバムとして扱われない。また、特定のファイルでタグ情報を正確に取り扱えない不具合を修正した。

「N10」「W20」については、サンプリング周波数を88.2kHzに設定した場合、特定の環境下でDSD-PCM変換機能が動作しない不具合を修正。DSDデータ再生時の安定性も向上させた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX