• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/10/13 15:43

Lotoo、ベストセラー機の対応フォーマットを向上させた「PAW 5000 MKII JP Edition」

DACチップには「AK4490EN」を採用
編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
トップウイングは、同社が取り扱うLotooブランドより、DACチップAK4490ENを採用し対応フォーマットを向上させたポータブルプレーヤー「PAW 5000 MKII JP Edition」を、11月3日(金・祝)から発売する。価格は45,000円(税別)。

「PAW 5000 MKII JP Edition」

Lotooは、ナグラ・プロフェッショナル部門のODM製造を担い、アジア最大の放送機器製造会社でもあるInfomedia社のコンシュマーブランド。PAW 5000 MKII JP Editionは、同社のベストセラー「PAW5000」の改訂版となる。

DACチップには「AK4490EN」を新たに採用。最大対応フォーマットはDSD256(11.2MHz)のネイティブ、DXD(PCM 384KHz)。外観デザインはあえて変更せず、性能の充実を図ることで前モデルからの価格据え置きを実現したとする。

DSD256(11.2MHz)まで対応

ディスプレイは2インチカラーで、プロセッサーおよびDSPは「ADI Blackfin 514 DSP」を採用。オペアンプとして「OPA1622」を搭載する。ストレージは最大2TBのmicro SDXCカード。USB接続はSuper Speed USB3.0に対応し、Bluetooth接続にも対応する。

ヘッドホンおよびイヤホン使用時は、周波数特性が20Hz~20kHz(±0.2dB)、全高調波歪率は<0.0006%(1kHz、A-weight)。S/Nは≥114dBで、出力レベルは+10.4dBu、クロストーク が≤-118dB。出力は150mw@32Ω/chとなる。

ラインアウト使用時は、周波数特性は20Hz~20kHz(±0.2dB)、全高調波歪率は<0.0004%(1kHz、A-weight)。S/Nは≥114dB、出力レベルが+8.8dBu。クロストークが≤-118dBで、出力が150mw@32Ω/ch。

ヘッドホン出力は3.5mm3極、バランス出力は2.5mm4極、デジタル出力はSPDIFオプティカルの端子を備える。外形寸法は98×55×17.5mm、質量は110g。

なお、フラグシップモデル「PAW Gold」のマイナーチェンジ版となる「PAWGold2017」(12月発売予定)と合わせ、秋のヘッドフォン祭のトップウイングブース(15Fリーフルーム)にて、新製品発表会(3日11:30~1時間程度)および展示・試聴が予定されている。

「PAWGold2017」


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックを見る
  • ジャンルデジタルメモリーオーディオプレーヤー
  • ブランドLOTOO
  • 型番PAW 5000 MKII JP Edition
  • 発売日2017年11月3日
  • 価格45000
【SPEC】●再生可能フォーマット:DSD 64/128/256 DFF / DSF / ISO / WAV / MP3 / FLAC / APE /OGG /M4A / AAC / ALAC / CUE ●ディスプレイ:2インチカラー ●プロセッサーとDSP:ADI Blackfin 514 DSP ●サンプルレート:DSD 2.8MHz/5.6MHz/11.2MHz PCM 32kHz-384kHz ●DACチップ:AK4490EN ●オペアンプ:OPA1622 ●ストレージ :micro SDXCカード(最大2TB) ●周波数特性 :±0.2dB (20~20kHz) ●全高調波歪率 :<0.0004% (1kHz, A-weight) ●S/N比 :&#8805;114dB ●ヘッドフォン出力:3.5mm3極 ●バランス出力:2.5mm4極 ●デジタル出力:SPDIFオプティカル ●外形寸法:55W×98H×17.5Dmm ●質量:110g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX