• ブランド
    特設サイト
公開日 2005/08/05 15:15

ヤマハ、本格的なオーディオ再生にも対応するスピーカー「NS-325シリーズ」を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハ(株)は、ホームシアター向けのスピーカーシステムとして新たに「NS-325シリーズ」4モデルを9月中旬より発売する。詳細は以下の通り。


<左から>NS-C325、NS-M325、NS-325F
 フロア型     NS-325F 42,000円/1本(税込)
 ブックシェルフ型 NS-M325 15,750円/1本(税込)
 センター     NS-C325 21,000円/1本(税込)

各モデルは、ウーファーユニットにアドバンスドPMD振動板と発泡EPDMサラウンドを使った新開発のものを採用。ボイスコイルボビンに複合材を使うことでたわみ強度が増し、音の解像度を向上させた「ハイブリッドスパイラル構造」や、高剛性スチールフレームの採用により、すべての帯域にわたってS/Nの高い再生音を実現しているという。

またトゥイーターユニットには、振動板とボイスコイルのボビン部を一体化した、アルミマグネシウム合金DC-ダイヤフラム方式3cmドームトゥイーターを採用。振動系を軽量化し、振動板表面に特殊コーティング処理を施したことにより、50kHzまでの再生周波数特性を獲得している。

キャビネットは、MDF芯材をマホガニー・リアルウッド突板で仕上げ、ポリウレタン・セミオープンポア塗装を施した。同社伝統の総三方留め構造に十文字密着補強桟を加えた、新設計の高剛性キャビネットにより不要共振と定在波を効果的に抑制。バッフル面には回折現象を防ぐラウンドエッジ加工を施している。

ネットワーク回路には、SOLEN社製メタライズド・ポリプロピレンコンデンサーや巻線径1mmの大容量コイルなど、ヒヤリングで厳選したパーツを採用した。内部配線材にもこだわり、ウーファー用/メイン配線用とトゥイーター用の2種類を使い分けるなどしている。なお、スピーカーターミナルには、伝送ロスを抑えて長期間の使用に耐える金メッキ真鍮削り出しタイプを採用している。



YST-SW325
 サブウーファー YST-SW325 39,900円/1本(税込)

サブウーファー「YST-SW325」は、上記NS-325シリーズとの組み合わせ使用を前提とした音質チューニングを実施。ウーファーユニットのエッジの厚みと形状を変更して振動系全体の剛性を高め、低域再生能力の向上を図ったほか、外装も共通のマホガニー・リアルウッド突板仕上げとした。

また本機は、空気そのものの共振を最大限に利用する『エア・ウーファー』を実現する重低音再生技術、A-YST(アドバンスド・ヤマハ・アクティブサーボ・テクノロジー)方式をさらに大幅に改良した、『A-YST II』方式を採用。また、重低音を放出するYSTポート部にも改良を加え、よりなめらかな音流を実現する「リニアポート(Linear Port)」を採用した。

さらに本機は、ウーファーユニットを下向きに装着し、キャビネット底面のピラミッド型拡散板によって低音エネルギーを4水平方向に効率よく放射する独自の「QD-Bass(キューディー・ベース)テクノロジー」を採用している。

【問い合わせ先】
ヤマハ株式会社
AVお客様ご相談センター
TEL/0570-01-1808(ナビダイヤル)
TEL/053-460-3409(携帯電話、PHSの場合)

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドYAMAHA
  • 型番NS-325F
  • 発売日2005年9月中旬
  • 価格42,000円/1本(税込)
【SPEC】●型式:2ウェイ バスレフ防磁型 ●ユニット:13cmコーンタイプ×2、3cmドームタイプ ●再生周波数帯域:40Hz~50kHz(-10dB) ●インピーダンス:6Ω ●クロスオーバー周波数:2.5kHz ●入力端子:バナナプラグ対応ネジ式 ●外形寸法:180W×970H×308Dmm ●質量:16.0kg
  • ブランドYAMAHA
  • 型番NS-M325
  • 発売日2005年9月中旬
  • 価格15,750円/1本(税込)
【SPEC】●型式:2ウェイ 密閉防磁型 ●ユニット:10cmコーンタイプ×1 ●再生周波数帯域:65Hz~50kHz(-10dB) ●インピーダンス:6Ω ●クロスオーバー周波数:2.5kHz ●入力端子:バナナプラグ対応ネジ式 ●外形寸法:150W×275H×175Dmm ●質量:3.8kg
  • ブランドYAMAHA
  • 型番NS-C325
  • 発売日2005年9月中旬
  • 価格21,000円/1本(税込)
【SPEC】●型式:2ウェイ 密閉防磁型 ●ユニット:10cmコーンタイプ×2 ●再生周波数帯域:60Hz~50kHz(-10dB) ●インピーダンス:6Ω ●クロスオーバー周波数:2.5kHz ●入力端子:バナナプラグ対応ネジ式 ●外形寸法:430W×140H×203Dmm ●質量:5.4kg
  • ブランドYAMAHA
  • 型番YST-SW325
  • 発売日2005年9月中旬
  • 価格39,900円/1本(税込)
【SPEC】●方式:アドバンスド・ヤマハ・アクティブサーボ・テクノロジーII ●出力:150W(100Hz、5Ω 10% T.H.D) ●スピーカーユニット:20cmコーンタイプ防磁型 ●消費電力:60W ●外形寸法:315W×380H×374Dmm ●質量:13.0kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX