HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2006/09/14 15:12
パイオニア、プラズマテレビ2モデルを発売 − 同社最大の60V型と42V型の限定モデル
パイオニア(株)は、プラズマテレビ“ピュアビジョン”新製品として、同社として最大サイズとなる60V型の「PDP-607HX」と42V型の限定モデル「PDP-427HXD」を発売する。
新製品の価格と発売日は以下の通り。
・「PDP-607HX」 ¥800,000(税込)10月下旬
・「PDP-427HXD」¥OPEN(予想実売価格410,000円前後) 9月下旬
同社はこれまで、50V型と42V型の2サイズ展開を行ってきたが、今回60V型を投入したことにより、3サイズのラインナップが揃った。なお、「PDP-427HXD」は既存の「PDP-427HX」のデザインを変更したモデルで、3,000台限定の販売となる。
仕様や機能は、6月に発売した“ピュアビジョン”第7世代機「PDP-507HX」「PDP-427HX」(関連ニュース)と同等。チューナーはテレビ本体に内蔵し、地上/BS/110度CSデジタルチューナーを各2基ずつ、地上アナログを1基備える。
パネル解像度は607HXが1,365 ×768、427HXが1,024×768。どちらも“新P.U.R.E. Black Panel”となっており、発光効率の向上や放電の安定化を実現した「高純度クリスタル層」や、前面フィルターのガラスを削除し、プラズマパネルとの一体化を実現したパイオニアの独自技術「ダイレクトカラーフィルター」を採用した。
映像回路は引き続き“新P.U.R.E. Drive II”を採用し、コンテンツの内容を解析して色合いを調整するする「インテリジェントカラー」、低輝度の表現や鮮鋭感を高める「インテリジェントDRC」などを備える。また、ブロックノイズリダクションやデジタルノイズリダクション、MPEG-NRなども搭載した。パネル駆動は同社独自の「フレックスCLEAR駆動法」で、映像の特徴を分析し、絵柄が最適になるよう階調表現の配分を自動調整する。607HXは、パネル駆動の最適化を行うことで、映像の高速処理を実現している。
また、レコーダーと赤外線受光用ケーブルで接続し、ボタン一つでレコーダーの電源を起動、ディスクナビ画面を表示する「レコーダーホットリンク」、も引き続き搭載。さらに、映画、音楽、スポーツ、アニメの4ジャンルを対象に、ボタン一つで該当番組を一覧する「快速番組サーチ」、大型ボタンで使いやすさを向上させたリモコンなども踏襲した。
HDMI端子は2系統を装備。1080p/24Hzの映像や、10ビットの映像入力にも対応している。
スピーカーはアンダースピーカータイプ。音質にこだわり、アンプは20kHz付近まで再生できるワイドレンジアンプを装備する。
同社が従来からこだわりを見せる、低消費電力化と軽量化にも配慮。607HXは、業界最小の低消費電力となる、定格消費電力468W、年間消費電力量480kWh/年を実現している。質量は607HXが56.3kg、427HXは29.0kgと、ともに業界最軽量となっている。
限定モデル「PDP-427HXD」は、従来の427HXの画面フレームの角にスラントを持たせたほか、テーブルトップスタンドをシルバーからブラックに変更した。開発の背景には、同社が行ったユーザーニーズ動向の調査結果があるとのことで、「パイオニア製品購入者のうち、本体のデザインを購入時に重視した方は50%で、他社製品購入者より多かった。好評を得ているデザインをさらに高めるため、今回マイナーチェンジを行ったモデルを開発した」という。
オプションとして、607HX専用のテーブルトップスタンド「PDK-TS15」(62,000円)が10月下旬、427HXDなどに接続できるブラックのテーブルトップスタンド「PDK-TS25B」(37,000円)が9月中旬に発売される。
【問い合わせ先】
カスタマーサポートセンター
TEL/0070-800-8181-22
(Phile-web編集部)
新製品の価格と発売日は以下の通り。
・「PDP-607HX」 ¥800,000(税込)10月下旬
・「PDP-427HXD」¥OPEN(予想実売価格410,000円前後) 9月下旬
同社はこれまで、50V型と42V型の2サイズ展開を行ってきたが、今回60V型を投入したことにより、3サイズのラインナップが揃った。なお、「PDP-427HXD」は既存の「PDP-427HX」のデザインを変更したモデルで、3,000台限定の販売となる。
仕様や機能は、6月に発売した“ピュアビジョン”第7世代機「PDP-507HX」「PDP-427HX」(関連ニュース)と同等。チューナーはテレビ本体に内蔵し、地上/BS/110度CSデジタルチューナーを各2基ずつ、地上アナログを1基備える。
パネル解像度は607HXが1,365 ×768、427HXが1,024×768。どちらも“新P.U.R.E. Black Panel”となっており、発光効率の向上や放電の安定化を実現した「高純度クリスタル層」や、前面フィルターのガラスを削除し、プラズマパネルとの一体化を実現したパイオニアの独自技術「ダイレクトカラーフィルター」を採用した。
映像回路は引き続き“新P.U.R.E. Drive II”を採用し、コンテンツの内容を解析して色合いを調整するする「インテリジェントカラー」、低輝度の表現や鮮鋭感を高める「インテリジェントDRC」などを備える。また、ブロックノイズリダクションやデジタルノイズリダクション、MPEG-NRなども搭載した。パネル駆動は同社独自の「フレックスCLEAR駆動法」で、映像の特徴を分析し、絵柄が最適になるよう階調表現の配分を自動調整する。607HXは、パネル駆動の最適化を行うことで、映像の高速処理を実現している。
また、レコーダーと赤外線受光用ケーブルで接続し、ボタン一つでレコーダーの電源を起動、ディスクナビ画面を表示する「レコーダーホットリンク」、も引き続き搭載。さらに、映画、音楽、スポーツ、アニメの4ジャンルを対象に、ボタン一つで該当番組を一覧する「快速番組サーチ」、大型ボタンで使いやすさを向上させたリモコンなども踏襲した。
HDMI端子は2系統を装備。1080p/24Hzの映像や、10ビットの映像入力にも対応している。
スピーカーはアンダースピーカータイプ。音質にこだわり、アンプは20kHz付近まで再生できるワイドレンジアンプを装備する。
同社が従来からこだわりを見せる、低消費電力化と軽量化にも配慮。607HXは、業界最小の低消費電力となる、定格消費電力468W、年間消費電力量480kWh/年を実現している。質量は607HXが56.3kg、427HXは29.0kgと、ともに業界最軽量となっている。
限定モデル「PDP-427HXD」は、従来の427HXの画面フレームの角にスラントを持たせたほか、テーブルトップスタンドをシルバーからブラックに変更した。開発の背景には、同社が行ったユーザーニーズ動向の調査結果があるとのことで、「パイオニア製品購入者のうち、本体のデザインを購入時に重視した方は50%で、他社製品購入者より多かった。好評を得ているデザインをさらに高めるため、今回マイナーチェンジを行ったモデルを開発した」という。
オプションとして、607HX専用のテーブルトップスタンド「PDK-TS15」(62,000円)が10月下旬、427HXDなどに接続できるブラックのテーブルトップスタンド「PDK-TS25B」(37,000円)が9月中旬に発売される。
【問い合わせ先】
カスタマーサポートセンター
TEL/0070-800-8181-22
(Phile-web編集部)
- ブランドPIONEER
- 型番PDP-607HX
- 発売日2006年10月下旬
- 価格¥800,000(税込)
【SPEC】●画面サイズ:60V型 ●画素数:1,365×768 ●受信チャンネル:地上・BS・110度CSデジタル×2、地上アナログ ●映像入力端子:HDMI2系統、ミニD-SUB15ピン1系統、ビデオ3系統、S2端子3系統、D4端子3系統 ●その他端子:デジタル放送出力1系統、ヘッドホン出力1系統、光デジタル出力1系統、ビデオコントローラー端子1系統、i.Link2系統、LAN端子1系統、電話回線1系統、コントロール端子入力1系統/出力1系統、USB入力端子1系統 ●外形寸法:1,480W×968H×118Dmm(スピーカー取り付け時) ●質量:56.3kg (ディスプレイ本体部、スピーカー部、金具の計)
- ブランドPIONEER
- 型番PDP-427HXD
- 発売日2006年9月下旬
- 価格¥OPEN(予想実売価格410,000円前後)
【SPEC】●画面サイズ:42V型 ●画素数:1,024×768 ●受信チャンネル:地上・BS・110度CSデジタル×2、地上アナログ ●映像入力端子:HDMI2系統、ミニD-SUB15ピン1系統、ビデオ3系統、S2端子3系統、D4端子3系統 ●その他端子:デジタル放送出力1系統、ヘッドホン出力1系統、光デジタル出力1系統、ビデオコントローラー端子1系統、i.Link2系統、LAN端子1系統、電話回線1系統、コントロール端子入力1系統/出力1系統、USB入力端子1系統 ●外形寸法:1,040W×679H×115Dmm(スピーカー取り付け時) ●質量:29.0kg (ディスプレイ本体部、スピーカー部、金具の計)