• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/03/05 18:16

オリンパス、世界最小・最軽量を実現したデジタル一眼など2機種を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オリンパスイメージング(株)は、「フォーサーズシステム規格」に準拠した「オリンパスE-システム」シリーズのデジタル一眼レフカメラ2機種を発売する。

■E-510 7月発売
ボディ:¥OPEN(予想実売価格120,000円前後)
レンズキット:¥OPEN(予想実売価格130,000円前後)
ダブルレンズキット:¥OPEN(予想実売価格150,000円前後)

E-510

E-510の背面部

ボディ内に手ぶれ補正機構を搭載。独自開発の超音波モーター「SWD」がカメラの揺れを感知し、シャッタースピードで最大4段分の補正効果を実現する。

有効画素数は1,000万画素。4/3型Live MOSセンサーに加え、新開発の画像エンジン「トゥルーピックIII」を搭載し、高い描写力・階調表現力・色再現力を実現したという。また、デジタル専用設計規格「フォーサーズシステム」を採用。撮像センサーの周辺部までまっすぐに光がはいり、周辺部の画像劣化を抑える。

また、「ライブビュー機能」を搭載。背面に備えた上下左右176度の視野角を持つ2.5型ハイパークリスタル液晶で、コンパクトカメラのようにモニターを見ながら撮影できる。さらに、露出補正やホワイトバランス設定の効果をモニターで確認しながらの撮影も可能になった。

電源をオンにすると「ダストリダクションシステム」が起動。スーパーソニックウェーブフィルターを振動させる独自の技術で、撮像センサーに付着したゴミを除去する。

■E-410 4月下旬発売
ボディ:¥OPEN(予想実売価格90,000円前後)
レンズキット:¥OPEN(予想実売価格100,000円前後)
ダブルレンズキット:¥OPEN(予想実売価格120,000円前後)

E-410

E-410の背面部

外形寸法129.5W×91H×53Dmm(突起部含まず)、質量約375g(ボディーのみ)という世界最小・最軽量を実現したデジタル一眼レフカメラ。

有効画素数はE-510と同じ1,000万画素で、撮像素子は4/3型Live MOSセンサー。新開発の画像エンジン「トゥルーピックIII」、「フォーサーズシステム」などの採用もE-510と同様。

また、これもE-510と同じく「ライブビュー機能」を搭載。背面に備えた上下左右176度の視野角を持つ2.5型ハイパークリスタル液晶で、コンパクトカメラのようにモニターを見ながら撮影できる。さらに、露出補正やホワイトバランス設定の効果をモニターで確認しながらの撮影も可能になった。

また、「フォーサーズシステム規格」準拠の交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6」も発売する。価格は32,550円(税込)で、4月下旬より発売される。

ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

同社は今回の発表に伴って、「E-410」、「E-510」に加え、現在開発中のプロユース用モデル「E-1」後継機、という3系統のラインナップを確立していくことを宣言。また、「フォーサーズシステム規格」準拠の交換レンズとして、AFシステムに新開発の超音波駆動方式SWD(Supersonic Wave Drive)を搭載した3本のレンズを含む計4本のレンズ、倍率2倍のテレコンバーターなどの開発を進めているという。


【問い合わせ先】
オリンパスカスタマーサポートセンター
TEL/0120-084215

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ブランドOLYMPUS
  • 型番E-510
  • 発売日2007年7月
  • 価格記事参照
【SPEC】●形式:レンズ交換式ライブビューデジタル一眼レフカメラ ●記録媒体:CFカード(Type I ・II)、マイクロドライブ対応、xDピクチャーカード ●カメラ部有効画素数:1,000万画素 ●使用電池:リチウムイオン電池BLM-1(同梱) ●外形寸法:36W×91.5H×56Dmm(突起部含まず) ●質量:約460g(ボディのみ)
  • ブランドOLYMPUS
  • 型番E-410
  • 発売日2007年4月下旬
  • 価格記事参照
【SPEC】●形式:レンズ交換式ライブビューデジタル一眼レフカメラ ●記録媒体:CFカード(Type I ・II)、マイクロドライブ対応、xDピクチャーカード ●カメラ部有効画素数:750万画素 ●使用電池:リチウムイオン電池BLM-1(同梱) ●外形寸法:129.5W×91H×53Dmm(突起部含まず) ●質量:約375g(ボディのみ)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX