• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/03/12 19:35

富士通テン、新スピーカー「TD307II」やTD508II用アンプなど発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
富士通テン(株)は、タイムドメイン理論に基づくホーム用スピーカーシステム、ECLIPSE“TDシリーズ”の新製品を4月3日に発売する。

今回発売する製品の概要と型番、価格は以下の通り。

・φ6.5cmスピーカー×1本「TD307II」¥18,900
・φ6.5cmスピーカー×2本+アンプ「TD307PAII」¥63,000
・TD307II5.1chパッケージ(TD307II5本+316SW)「TD307THII」¥178,500
・TD307II専用スピーカースタンド(1本)「D5II」¥12,600
・TD508II用アンプ「TDA501II」¥31,500
・φ8cmスピーカー×2本+アンプ「TD508PAII」¥117,600


写真は「TD307PAII」
スピーカー「TD307II」は、2003年6月に発売した「307」の後継機。前モデルから低音域・高音域の再生周波数帯域の幅を広げた。307の周波数特性は120Hz~20kHzだったが、TD307IIでは100Hz~25kHzとなっている。また、ブラケットなどを使用せずに、直接天井や壁への取り付けが可能となったほか、スピーカーの角度調整範囲も広げるなど、設置性を高めた。本体色はシルバー/ブラック/ホワイトの3色から選択できる。


TD307IIと組み合わせられるサブウーファー「316SW」
TD307IIを2本と、2チャンネルアンプ「TDA501II」とをセットにした「TD307PAII」も用意される。アンプ部の定格出力は12Wで、ハイパスフィルターを搭載。サブウーファーと接続した時に、90Hz以下の低音域をカットする。サブウーファー出力端子は、サブウーファーとボリューム連動することが可能となっている。

また、TD307IIを5本と、サブウーファー「316SW」を組み合わせた5.1chスピーカーパッケージ「TD307THII」も販売。本格的な5.1chスピーカーパッケージとして活用できる。

TD307IIに最適なスピーカースタンド「D5II」も用意。アルミニウム製ポールの内部に充填材を封入することで不要な振動を抑制した。本体色はスピーカーに合わせて、シルバー・ホワイトの2色から選択できる。


TD508II
また、TD307IIや、2005年10月より発売しているスピーカー「TD508II」向けのアンプ「TDA501II」も単品販売される。TD508II向けのアンプが欲しいというユーザーの声に応えたものという。単品だけでなく、TD508II 2本とTDA501IIを組み合わせた2チャンネルシステム「TD508PAII」も設定されている。

なお、これらの商品は、欧州各国でも同時発売を予定している。

【問い合わせ先】
ECLIPSE TDインフォメーション
TEL/0120-02-7755

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドECLIPSE
  • 型番TD307II
  • 発売日2007年4月3日
  • 価格¥18,900(1本・税込)
【SPEC】●ユニット:φ6.5cmフルレンジ ●許容入力:定格:12W/最大:24W ●インピーダンス:8Ω ●能率/感度:80.0dB/W・m ●再生周波数帯域:100Hz~25kHz(-10dB) ●角度調整:通常時:上下-25°~30°左右方向360° ●ネック組換え時:上下45°~90° 左右方向360° ●外形寸法:130W×176H×195Dmm ●質量:約1.5kg/1本
  • ブランドECLIPSE
  • 型番TD307PAII
  • 発売日2007年4月3日
  • 価格¥63,000(税込)
※スピーカー「TD307II」2本とアンプ「TDA501II」1台のセットモデル
  • ブランドECLIPSE
  • 型番TD307THII
  • 発売日2007年4月3日
  • 価格¥178,500(税込)
※スピーカー「TD307II」5本とサブウーファー「316SW」1本のセットモデル
  • ブランドECLIPSE
  • 型番TDA501II
  • 発売日2007年4月3日
  • 価格¥31,500(税込)
【SPEC】●定格出力:12W ●入力インピーダンス:10kΩ ●入力感度:180mVrms(12W出力時) ●負荷インピーダンス:8Ω ●周波数特性:10Hz~100kHz(±3dB) ●ハイパスフィルタ:カットオフ周波数 90Hz(-3dB) ●高調波歪率 :0.05%(1kHz,1W出力時) ●消費電力:18W ●外形寸法:本体…159W×137H×154Dmm ACアダプタ…121W×56H×33Dmm ●質量:本体…約930g ACアダプタ…約360g
  • ブランドECLIPSE
  • 型番D5II
  • 発売日2007年4月3日
  • 価格¥12,600(税込)
【SPEC】●外形寸法:206W×216H×785Dmm ●質量:約3.5kg/1本
  • ブランドECLIPSE
  • 型番TD508PAII
  • 発売日2007年4月3日
  • 価格¥117,600(税込)
※スピーカー「TD508II」2本とアンプ「TDA501II」1本のセット
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX