• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/03/26 12:45

マクセル、iVマルチプレーヤー「VDR-P100」を200台限定でネット販売

Woooとの連携に最適
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日立マクセル(株)は、カセット型HDD「iV」の再生が可能なコンパクトサイズのプレーヤー、“iVマルチプレーヤー”「VDR-P100」を4月1日から同社直販サイト「MAXELL-ONLINE.com」で販売開始する。販売台数は200台限定。価格はオープンだが、3万円前後での販売が予想される。

“iVマルチプレーヤー”「VDR-P100」

本機は、2007年、2008年のCEATECに出展されていた製品。iVDR/iVDR Miniのほか、著作権保護技術「SAFIA」に対応したiVDR-Sの再生も可能。iVポケット搭載のWoooで録画した番組を再生することができる。たとえばリビングにあるWoooでiVに録画を行い、そのiVを寝室に置いたiVマルチプレーヤーで再生するなど、様々な使い方が考えられそうだ。

なお、アクトビラ ビデオ ダウンロードのコンテンツは再生できないが、今後のファームウェアアップデートにより、対応を検討しているという。また、Woooで録画したTSXモードの動画は再生できない。

さらに本機はUSB端子も備え、パソコンとつないでストレージとして用い、iVDRに動画を保存することもできる。本体は小型なので、気軽に持ち運んで、様々な機器とつなげて使うことができそうだ。 さらにLAN端子も装備し、対応するフォーマットであれば、家庭内ネットワーク上にあるコンテンツを、本機を通してストリーミング再生することも可能だ。なお、対応OSはWindows Vista/XP SP2以降となる。

ビデオ出力はHDMI/D端子/Sビデオ端子/ビデオ端子(AVマルチ端子)を各1系統装備。対応ビデオフォーマットはMPEG-1/MPEG-2/MPEG-4/WMV9/H.264。オーディオ出力は光デジタル端子(5.1ch対応)とステレオ音声出力用のAVマルチ端子を備え、MP3/WMA/リニアPCM/AACの再生に対応する。

本体の外形寸法は198W×26H×163Dmm、質量は約420g。ハードカバーの書籍とほぼ同サイズのため、家庭内での移動も容易に行えそうだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルその他
  • ブランドMAXELL
  • 型番VDR-P100
  • 発売日2009年4月1日
  • 価格¥OPEN(直販サイト価格30,000円前後)
【SPEC】●対応メディア:iVDR-S/iVDR/iVDR Mini ●再生フォーマット:動画→MPEG-1/MPEG-2/MPEG-4/WMV9/H.264 音楽→MP3/WMA/リニアPCM/AAC ●コンテンツ保護:SAFIA/マクロビジョン/CGMS-A/HDCP ●映像端子:HDMI/D端子/Sビデオ端子/ビデオ端子(AVマルチ端子) ●音声端子:光デジタル端子(5.1ch対応)とステレオ音声(AVマルチ端子) ●データ端子:USB2.0、LAN ●対応OS:Windows Vista/XP SP2以降 ●本体外形寸法:198W×26H×163Dmm ●本体質量:約420g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX