• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/10/14 17:36

ニコン、デジタル一眼レフ最上位機「D3S」を発表 - ISO12800まで常用可能

Dムービーにも対応
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ニコンは、デジタル一眼レフカメラの新フラグシップ機「D3S」を11月27日に発売する。価格はオープンだが、60万円前後(ボディのみ)での販売が予想される。

ニコン「D3S」

3型、約92万ドットの液晶ディスプレイを搭載

2007年11月に発売した「D3」の後継機。撮像素子には新開発のフルサイズ「ニコン FXフォーマットCMOSセンサー」を搭載し、有効画素数は12.1メガピクセル。データの記録のために2個のCFカードスロットを備えている。

ISO感度は200~12800が常用域となり、D3の上限であったISO 6400からさらに常用感度域を拡大させた。また感度は、Hi3(ISO 102400 相当)までの増感、ISO 100 相当までの減感も可能となっている。さらにFXフォーマットで約9コマ/秒、DXフォーマットで約11コマ/秒の高速連続撮影が可能。

またイメージセンサークリーニング機能も新たに搭載。光学ローパスフィルターを4種の共振周波数で振動させ、付着したゴミを除去するというもの。

動画撮影では「Dムービー」機能を搭載。「高感度動画撮影モード」を選択すると、最高でISO 102400相当の超高感度撮影が可能となり、「肉眼では見づらい状況でも被写体を確実に捉えることができる」(同社)としている。外部ステレオマイクにも対応している。

なおDムービーでは、動画から選択した 1コマをJPEGの静止画として保存できる機能や、録画した動画の始点と終点を設定することにより必要な部分のみを保存できる動画編集機能を備えている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
  • ブランドNIKON
  • 型番D3S
  • 発売日2009年11月27日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格600,000円前後)
【SPEC】●レンズマウント:ニコンF マウント(AFカップリング、AF接点付) ●有効画素数:12.1メガピクセル ●撮像素子:36.0×23.9mm サイズCMOS センサー、ニコンFX フォーマット ●画像モード:1)RAW 12ビット/14ビット 2)TIFF(RGB) 3)JPEG 4)RAWとJPEGの同時記録可能 ●記録媒体:コンパクトフラッシュカード(TypeI、UDMA対応) ●常用可能ISO感度:ISO 200~12800 ●液晶モニター:3型低温ポリシリコンTFT液晶、約92万ドット ●電源:使用電池:Li-ion リチャージャブルバッテリーEN-EL4a 1個使用 ●AC電源:ACアダプターEH-6(別売) ●外形寸法:約159.5W×157H× 87.5Dmm ●質量:約1240g(バッテリー本体、メモリーカード、ボディーキャップ、アクセサリーシューカバーを除く)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX