• ブランド
    特設サイト
公開日 2010/09/29 09:02

デノン、AirPlay対応のネットワークオーディオシステム“N7”シリーズを発売

iPhone/iPod touchでのコントロールも可能
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
デノンは、アップルの「AirPlay」機能に対応したネットワークオーディオシステム“N7シリーズ”を10月中旬に発売する。デノンオリジナルのiPhone/iPod touch対応アプリ「Denon Remote App」による操作にも対応する。


N7seires
システム構成は、iPhone/iPodドックを搭載し、CDやFM/AMラジオ、USB音源の再生にも対応するネットワークレシーバー「RCD-N7」と、専用スピーカーシステム「SC-N7」のセット。価格はオープンだが、「RCD-N7」が55,000円前後、「SC-N7」が14,800円前後でそれぞれ販売される見込みだ。

「RCD-N7」は本体上部にiPhone/iPodドックを搭載し、デジタル伝送にも対応する。ドッキング中はiPhone/iPodの充電やシステム付属のリモコンによる操作も行える。「iTunes 10」をインストールしたPCと組み合わせることで、ホームネットワーク内にあるAVアンプやスピーカーなどに、iTunesライブラリーに保存した音楽を高音質にストリーミング配信できる「AirPlay」機能にもオンラインアップグレードで後日対応する予定だ。

またデノンが独自に開発したiPhone/iPod touch用アプリ「Denon Remote App」によるコントロールにも対応。App Storeから無償でダウンロードできるアプリをインストールして、iPhone/iPod touchからホームネットワークに接続したN7シリーズのコントロールが可能になる。ファイルストリーミングやインターネットラジオ聴取の操作も行え、iPhone/iPod touchにアルバムアートワークを表示することもできる。

有線LANはもちろんWi-Fiにも対応し、PCやNASに保存した音楽ファイルをDLNA経由で再生できる。Windows Media Player 11などのミュージックサーバーが利用可能。再生できる音楽ファイルの形式はMP3/WAV/AAC(DRM非対応)/WMA/WMAロスレス/FLAC。FLACは96kHz/24bitの音源再生にも対応する。USBメモリーに保存された、同形式のオーディオファイルを再生することも可能だ。


RCD-N7の背面端子部

本機のリモコン
ネット接続時にはインターネットラジオ再生も可能。ラジオ局のデータベース「vTuner」を利用して、デノン向けにカスタマイズされたリストを見ながら選局できる。WPS(WiFi Protected Setup)に対応しており、無線LANの設定も簡単に行える。

本体には65W×2ch(4Ω)のデジタルアンプを搭載。フロントに配置した3行表示の有機ELディスプレイは日本語表示にも対応する。FM/AMチューナーのほか、スリープタイマー機能も内蔵。外部接続端子はポータブルプレーヤー用のアナログミニ入力やヘッドホン端子、サブウーファー用のプリアウト端子などを設けている。


SC-N7
同梱するスピーカー「SC-N7」は2ウェイタイプのブックシェルフスピーカー。12cmコーンウーファー、2.5cmバランス型ドームトゥイーターを1基ずつ備える。インピーダンスは6Ω、再生周波数帯域は50Hz~20kHz。レシーバーユニットには本機の特性に最適化したフィルターを搭載している。

【問い合わせ先】
デノン コンシューマー マーケティング
TEL/044-670-6612

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルハイコンポ
  • ブランドDENON
  • 型番RCD-N7
  • 発売日2010年10月中旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格55,000円前後)
【SPEC】●実用最大出力:65W+65W(4Ω、JEITA) ●入出力端子:USB端子×1、光デジタル入力、Portable IN×1、AUX IN×1、サブウーファープリアウト×1、ヘッドホン出力×1、AUX OUT×1 ●消費電力:65W ●外形寸法:280W×112H×299Dmm ●質量:4.3kg
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドDENON
  • 型番SC-N7
  • 発売日2010年10月中旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格14,800円前後)
●形式:2ウェイ バスレフ型 ●ユニット:12cmコーンウーファー、2.5cmバランス型ドームトゥイーター ●インピーダンス:6Ω ●再生周波数帯域:50~20kHz ●外形寸法:145W×233H×236Dmm ●質量:2.3kg(1本)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX