• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/04/11 19:14

フェーズテック、USB-DAC「HD-7A192」とUSB-DDC「HD-7D192」を発売

USBからの192/24入力に対応
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
協同電子エンジニアリング(株)は、フェーズテック ブランドのUSB-DAC「HD-7A」の基本機能を踏襲しつつ、USBからの192kHz/24bit入力に対応した「HD-7A192」と、DDコンバーター「HD-7D192」を6月に発売する。価格は「HD-7A192」が346,500円(税込)、「HD-7D192」が249,900円(税込)。

■HD-7A192

HD-7A192

HD-7A192の背面部

「HD-7A」の基本機能を踏襲しつつ、USBからの192kHz/24bit入力に対応したUSB-DAC。従来モデル「HD-7A」からのバージョンアップも予定しているとのこと。

自社開発した96kデータフローエンジンに加え、USB Audio Class2.0対応のアシンクロナスモード対応エンジンを新たに搭載。XMOS社のコントローラーに独自のプログラミングを施し、HD-7A192内で生成したクロックをスレーブモードで動作させている。

また、アナログ部の電源を強化。左右独立のアナログ用トランスを追加し、更なる音質の向上を図ったという。

USB接続時の対応OSはWindows XP(SP2以降)/Vista/7、Mac OS 10.6以降。MCLKの生成にはアナログデバイセズ社の「Direct Digital Synthesizer AD9852」を採用し、PLLを使わずに内蔵の10MHzをダイレクトに演算処理することで高精度クロックを生成するという。内蔵のクロックジェネレーターにはNDK社製の低ジッター発振器を採用している。

なお、ルビジウムなどの外部10MHzクロック信号を直接入力することも可能。さらにSPDIF入力時には、単体のワードクロックジェネレーターとしても使用が可能。外部10MHzクロックを接続した場合は外部クロックの精度で動作させることができる。

また、ビクター・JVCが開発した「K2」テクノロジーデバイスも備え、4倍アップサンプリングによる周波数帯域拡張、16ビットから20ビットのデータ深度拡張も可能だ。

PCM1794をデュアルモノ構成で搭載したプッシュプルカレントミラーI/V変換回路「PPCMC」(特許出願中)も搭載している。

筐体は高耐圧のアイソレーターにより、デジタル/アナログ信号を完全分離。さらにシャーシやフロントパネル、トップカバーはすべてアルミ材で、フロントパネルは8mm厚の削り出し。シャーシとトップカバーは2mm厚のパーツで構成することで、共振や振動、干渉を排除している。さらに電源トランスの設置にもこだわり、シャーシの上にトランスベースを噛ませ、それをフット部に直結することでメカニカルアース作用をねらった「電源トランスダイレクトグランディング」構造を採用している。

本体のほか、電源ケーブルとUSBケーブルも付属する。

■HD-7D192

HD-7D192

HD-7D192の背面部

こちらも「HD-7A」をベースにしたDDコンバーター。自社開発した96kデータフローエンジンに加え、USB Audio Class2.0対応のアシンクロナスモード対応エンジンを新たに搭載している。USB接続時の対応OSはWindows XP(SP2以降)/Vista/7、Mac OS 10.6以降。

HD-7A192と同じくDDSクロックマネージャーを採用し、内蔵の10MHzをダイレクトに演算処理することでクロックを生成。ルビジウムなどの外部10MHzクロック信号を直接入力したり、SPDIF入力時には単体のワードクロックジェネレーターとして使用することもできる。

また「K2」テクノロジーデバイスにより、4倍アップサンプリングによる周波数帯域拡張、16ビットから20ビットのデータ深度拡張も可能だ。

シャーシやフロントパネル、トップカバーは本製品もすべてアルミ材で、フロントパネルは8mm厚の削り出し。シャーシとトップカバーは2mm厚のもので構成することで、共振や振動、干渉を排除している。さらに電源トランスの設置にもこだわり、シャーシの上にトランスベースを噛ませ、それをフット部に直結することでメカニカルアース作用をねらった「電源トランスダイレクトグランディング」構造を採用している。

入力端子はUSB(TypeB)、同軸デジタル、光デジタル、10MHz外部クロック端子。出力端子として同軸デジタル、AES/EBU、IS2デジタル端子を備える。

本体のほか、電源ケーブルとUSBケーブルも付属する。


【問い合わせ先】
協同電子エンジニアリング(株)
TEL/045-934-7359

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルD/Aコンバーター
  • ブランドPHASE TECH
  • 型番HD-7A192
  • 発売日2011年6月
  • 価格¥346,500(税込)
【SPEC】●入力:USB (type-B)、COAXIAL(RCA)、 OPTICAL(TOSLINK) 10MHz 外部クロック(50Ω BNC) ●USB対応OS:Windows XP(SP2 以降)、Windows Vista Windows 7、Mac 10.6 以降 ●消費電力:12W(100VAC 50~60Hz) ●最大外形寸法:260W×77×327Dmm ●質量:3.8kg
  • ジャンルその他
  • ブランドPHASE TECH
  • 型番HD-7D192
  • 発売日2011年6月
  • 価格¥249,900(税込)
【SPEC】●入力:USB (type-B)、COAXIAL(RCA)、 OPTICAL(TOSLINK) 10MHz 外部クロック(50Ω BNC) ●USB対応OS:Windows XP(SP2 以降)、Windows Vista Windows 7、Mac 10.6 以降 ●消費電力:8W(100VAC 50~60Hz) ●最大外形寸法:260W×77H×235Dmm ●質量:2.5kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX