HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2012/03/22 10:02
ソニー、“Sony Tablet”をAndroid 4.0にアップデート − 「スモールアプリ」など独自機能の追加も
画像レタッチなどにも対応
ソニーは、“Sony Tablet”をAndroid 4.0.3へアップデート。写真・動画機能強化など独自のアップデートも含むアップデータを4月下旬より提供する。
スクリーンロック画面から直接カメラを起動可能になったり、ホーム画面へのフォルダ作成に対応するなどAndroid 4.0へのアップデートによる機能向上に加え、詳細を別途お伝えしているBDレコーダー連携機能追加(関連ニュース)など、ソニー独自の機能強化も実施。任意のアプリを起動中に小窓でブラウザーなどを操作できる「スモールアプリ」機能なども追加される。
■ユーザーインターフェースの改善
Android 4.0へのアップデートにより、時計のフォント変更やボタンのデザイン変更などUIデザインをブラッシュアップ。スマートフォンとの共通化が図られる。
スクリーンロック画面も変更。カギのアイコンを左フリックするとカメラを直接起動、右フリックでロック解除という選択ができるようになるほか、メール着信などを知らせる通知領域をタップして詳細メッセージを確認できるようにもなる。
また、ホーム画面でのフォルダー作成に対応。ドラッグ&ドロップでアイコンを重ね合わせるとフォルダーを作成できるようになる。なおホーム画面での操作では、長押しした際にこれまではアプリアイコンやウィジェットの追加操作などが行われていたが、Android 4.0からは壁紙変更ダイアログが表示されるようになる。アプリアイコンの追加などはアプリランチャーから行える。
アプリランチャーの表示方法も変更。アプリアイコン等が1画面に収まらない場合、これまでは縦方向にフリックして画面を切り替えていたが、新たにスマートフォンなどと同様の横方向へのフリックで画面を切り替える方式に変更される。
そのほか、「最近使ったアプリ一覧」メニューからそのままアプリを終了させることにも対応。一覧からアプリ名を左または右にフリックすると明示的にアプリを終了できる。これによりユーザー自身がメモリーの空き容量を確保できるようになる。
ソニー独自の機能強化として「スモールアプリ」を追加。任意のアプリを起動中に同時に小窓でブラウザーを使用するなどといったことが可能。「ブラウザー」「リモコン」「計算機」という3つのスモールアプリを用意している。
リモコンアプリは、その名の通りテレビのリモコンアプリ。ウェブを見ながらテレビ操作をするなどといったことができる。タッチ操作でBRAVIAへコンテンツを送信するSony Tablet Sシリーズの「Throw」操作時での音量調節も簡単になるなどというメリットがある。
そのほか、SシリーズではSDカード内のデータを直接参照可能になる。
■写真・動画関連機能も強化 − その他使い勝手の改善も
写真機能では、前述のロック画面からのカメラアプリ起動に加えて、パノラマ写真の撮影にも対応。また、写真のレタッチにも対応したほか、スライドショーテンプレートも追加される。
レタッチにおいては、トリミングや回転、反転などのほかに赤目修正などのメニューも用意。さらにセピアやモノクロ、白黒反転などといった編集メニューも利用できる。
スライドショーテンプレートは「ギャラリー」アプリに追加。スタンダード、ズーム、フォトグラフ、スピンの4種類を選択でき、写真の再生順や切替時間の指定なども行える。
その他機能では、フォントサイズを「小/中/大/特大」の4種類から変更可能になるなど使い勝手の改善も実施。データ通信の使用状況を各アプリごとにグラフで確認できるようにもなる。
また、ウェブ関連機能ではオフライン購読機能を追加。「オフラインで読めるよう保存」メニューが追加され、ネット回線がない状況でもその情報を見られるようページのデータを保存しておけるようになる。
加えて、パソコン用表示とスマートフォン用表示との切り替えにも対応。従来のAndroidブラウザーでは、ウェブページ側がPC用表示とスマホ用表示の両方を用意していた場合にスマホ用のページのみを表示していたが、Android 4.0ではPC用表示にユーザーが切り替えることもできるようになる。
また、メールアプリの検索機能も強化。従来のメールアプリはタイトルや差出人などのヘッダー情報のみが検索対象だったが、新たに本文も検索対象になる。
そのほか画面キャプチャー機能も追加。音量のマイナスボタンと電源ボタンを同時押しすることで画面キャプチャーを撮ることが可能になる。
スクリーンロック画面から直接カメラを起動可能になったり、ホーム画面へのフォルダ作成に対応するなどAndroid 4.0へのアップデートによる機能向上に加え、詳細を別途お伝えしているBDレコーダー連携機能追加(関連ニュース)など、ソニー独自の機能強化も実施。任意のアプリを起動中に小窓でブラウザーなどを操作できる「スモールアプリ」機能なども追加される。
■ユーザーインターフェースの改善
Android 4.0へのアップデートにより、時計のフォント変更やボタンのデザイン変更などUIデザインをブラッシュアップ。スマートフォンとの共通化が図られる。
スクリーンロック画面も変更。カギのアイコンを左フリックするとカメラを直接起動、右フリックでロック解除という選択ができるようになるほか、メール着信などを知らせる通知領域をタップして詳細メッセージを確認できるようにもなる。
また、ホーム画面でのフォルダー作成に対応。ドラッグ&ドロップでアイコンを重ね合わせるとフォルダーを作成できるようになる。なおホーム画面での操作では、長押しした際にこれまではアプリアイコンやウィジェットの追加操作などが行われていたが、Android 4.0からは壁紙変更ダイアログが表示されるようになる。アプリアイコンの追加などはアプリランチャーから行える。
アプリランチャーの表示方法も変更。アプリアイコン等が1画面に収まらない場合、これまでは縦方向にフリックして画面を切り替えていたが、新たにスマートフォンなどと同様の横方向へのフリックで画面を切り替える方式に変更される。
そのほか、「最近使ったアプリ一覧」メニューからそのままアプリを終了させることにも対応。一覧からアプリ名を左または右にフリックすると明示的にアプリを終了できる。これによりユーザー自身がメモリーの空き容量を確保できるようになる。
ソニー独自の機能強化として「スモールアプリ」を追加。任意のアプリを起動中に同時に小窓でブラウザーを使用するなどといったことが可能。「ブラウザー」「リモコン」「計算機」という3つのスモールアプリを用意している。
リモコンアプリは、その名の通りテレビのリモコンアプリ。ウェブを見ながらテレビ操作をするなどといったことができる。タッチ操作でBRAVIAへコンテンツを送信するSony Tablet Sシリーズの「Throw」操作時での音量調節も簡単になるなどというメリットがある。
そのほか、SシリーズではSDカード内のデータを直接参照可能になる。
■写真・動画関連機能も強化 − その他使い勝手の改善も
写真機能では、前述のロック画面からのカメラアプリ起動に加えて、パノラマ写真の撮影にも対応。また、写真のレタッチにも対応したほか、スライドショーテンプレートも追加される。
レタッチにおいては、トリミングや回転、反転などのほかに赤目修正などのメニューも用意。さらにセピアやモノクロ、白黒反転などといった編集メニューも利用できる。
スライドショーテンプレートは「ギャラリー」アプリに追加。スタンダード、ズーム、フォトグラフ、スピンの4種類を選択でき、写真の再生順や切替時間の指定なども行える。
その他機能では、フォントサイズを「小/中/大/特大」の4種類から変更可能になるなど使い勝手の改善も実施。データ通信の使用状況を各アプリごとにグラフで確認できるようにもなる。
また、ウェブ関連機能ではオフライン購読機能を追加。「オフラインで読めるよう保存」メニューが追加され、ネット回線がない状況でもその情報を見られるようページのデータを保存しておけるようになる。
加えて、パソコン用表示とスマートフォン用表示との切り替えにも対応。従来のAndroidブラウザーでは、ウェブページ側がPC用表示とスマホ用表示の両方を用意していた場合にスマホ用のページのみを表示していたが、Android 4.0ではPC用表示にユーザーが切り替えることもできるようになる。
また、メールアプリの検索機能も強化。従来のメールアプリはタイトルや差出人などのヘッダー情報のみが検索対象だったが、新たに本文も検索対象になる。
そのほか画面キャプチャー機能も追加。音量のマイナスボタンと電源ボタンを同時押しすることで画面キャプチャーを撮ることが可能になる。