• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/05/27 19:51

エレコム、GrandBass System搭載の“重低音”イヤホン

HDMI→VGA変換アダプターも
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エレコム(株)は、独自の低音技術“GrandBass System”を搭載し、“重低音”にこだわったイヤホン2機種を6月中旬に発売する。音楽再生専用モデル「EHP-CA3580」と、スマホ用マイク搭載モデル「EHP-CS3580」をラインナップしており、価格はいずれもオープン。

EHP-CA3580(カラバリはブラック、ブルー、レッド、ホワイトの4色)


EHP-CS3580(カラバリはブラック、ブルー、レッド、ホワイトの4色)
スマホ用マイクの搭載・非搭載以外は、2機種とも同一の基本仕様を備える。内部には口径15.4mmのドライバーを搭載し、独自の低音技術“GrandBass System”を採用。「エレクトロサウンドにお薦めのイヤホン」とアピールしている。本体には独自設計の大型チャンバー(空気室)を設置し、大きな音響容積を確保すると同時に密度を高めることで、深みとキレのある迫力の重低音を実現するとしている。

振動板の性能を最大限に活かすという高純度切削無垢アルミボディを採用し、不要な共振を抑制した。また、振動板の表裏にマグネットを配置する「前置きマグネット方式」により、ドライバーの振動スピードを高め、感度を約4dB向上させたという。

また、奥行き2段階調整機構の“デプスフィットイヤーキャップ”を採用することで、フィット感を高め密閉性を向上することで音漏れを防ぎ、低域の表現を強化している。ケーブルは絡みにくいフラットタイプで、TPE素材を採用。長さは1.2m。カラーはいずれもブラック、ブルー、レッド、ホワイトの4色を揃える。

また、エレコムではHDMI出力映像をVGA(D-Sub 15pinミニ)に変換できるコンパクトなHDMI→VGA変換アダプター「AD-HDMIVGABK」を6月上旬に発売する。価格は7,657円(税抜)。

AD-HDMIVGABK(HDMI側)

AD-HDMIVGABK(VGA側)

HDMIコネクタ部分には金メッキピンを採用している。最大表示解像度は1,920×1,200/60Hzまたは1,920×1,080/60Hzまでサポート。

【問い合わせ先】
エレコム総合インフォメーションセンター
TEL/0570-084-465

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドELECOM
  • 型番EHP-CA3580
  • 発売日2014年6月中旬
  • 価格¥OPEN
【SPEC】●型式:密閉型 ●ドライバーユニット:ダイナミック型φ15.4mm ●インピーダンス:16Ω ●音圧感度:100dB/1mW ●最大許容入力:100mW ●再生周波数帯域:10~22,000Hz ●プラグ:φ3.5mm 3極ミニ ●コード長:1.2m ●外形寸法:ヘッドホン本体…18.4W×18.4H×27.7Dmm ●質量:ヘッドホン本体…約12g(コード含まず)
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドELECOM
  • 型番EHP-CS3580
  • 発売日2014年6月中旬
  • 価格¥OPEN
【SPEC】●型式:密閉型 ●ドライバーユニット:ダイナミック型φ15.4mm ●インピーダンス:16Ω ●音圧感度:100dB/1mW ●最大許容入力:100mW ●再生周波数帯域:10~22,000Hz ●プラグ:φ3.5mm 4極ミニ ●コード長:1.2m ●外形寸法:ヘッドホン本体…18.4W×18.4H×27.7Dmm、マイク…8.0W×34.6H×7.2Dmm ●質量:ヘッドホン本体…約12g、マイク…約3g(コード含まず)
  • ジャンルその他
  • ブランドELECOM
  • 型番AD-HDMIVGABK
  • 発売日2014年6月上旬
  • 価格¥OPEN
【SPEC】●最大表示解像度:1,920×1,200/60Hz/1,920×1,080/60Hz ●外形寸法:41.5W×11.8H×23.0Dmm
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX