• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/05/26 18:52

JBL、新ホーン技術搭載“プロ直系音質”のスピーカー「ARENA」シリーズ

5.1chシステム
編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ハーマンインターナショナル(株)は、同社が取り扱うJBLから、新しいスピーカーシステム“ARENA(アリーナ)シリーズ”を5月29日に発売する。製品としては、フロアスタンディグ型スピーカー、ブックシェルフ型スピーカー、センタースピーカー、サブウーファーをラインアップする。

ARENAシリーズ

シリーズ全体の特徴として、高域ユニットには25mm径ソフトドーム・トゥイーター、プロ用モニタースピーカーのために開発された最新のホーン技術「HDI(High Definition Imaging)」を採用したウェーブガイド・ホーンを搭載する。また、低域ユニットにはファイバーコンポジット・パルプコーン・ウーファーを備えている。

同一のHDIホーン・トゥイーターと基本設計が共通したファイバーコンポジット・パルプコーン・ウーファーを搭載したことで、シリーズ全機種のトーンキャラクターを均一化。サラウンドシステムの構築においても、より自然でリアルなサウンド空間の実現を図った。ラインナップ別の詳細は以下の通り。

・「ARENA 180」¥42,000(税抜・1本)


ARENA 180
178mm径ファイバーコンポジット・パルプコーン・ウーファーを2基と、25mm径ソフトドーム・トゥイーター+ホーンを2基搭載する、2ウェイタイプのフロアスタンディング型スピーカー。クロスオーバー周波数は2.1kHz。周波数特性は39Hz~40kHzで、インピーダンスは8Ω。出力音圧レベルは88dB、推奨アンプ出力は20~225Wとなる。外形寸法は217W×1,086H×314Dmmで、質量は15.2kg。


・「ARENA 120」¥24,000(税抜・ペア)


ARENA 120
140mm径ファイバーコンポジット・パルプコーン・ウーファーと、25mm径ソフトドーム・トゥイーター+ホーンを搭載する、2ウェイタイプのブックシェルフ型スピーカー。クロスオーバー周波数は2.5kHz。周波数特性は100Hz~40kHzで、インピーダンスは8Ω。出力音圧レベルは86dB、推奨アンプ出力は20~100Wとなる。外形寸法は188W×341H×113Dmmで、質量は3.5kg。


・「ARENA 125C」¥24,000(税抜・1本)


ARENA 125C
140mm径ファイバーコンポジット・パルプコーン・ウーファーを2基と、25mm径ソフトドーム・トゥイーター+ホーンを搭載する、2ウェイタイプのセンタースピーカー。クロスオーバー周波数は2.5kHz。周波数特性は90Hz~40kHzで、インピーダンスは8Ω。出力音圧レベルは86dB、推奨アンプ出力は20~150Wとなる。外形寸法は546W×179H×200Dmmで、質量は7.0kg。


・「SUB 100P」¥36,000(税抜・1本)


SUB 100P
250mm径ユニットを搭載するアクティブサブウーファー。100WのクラスDアンプを内蔵する。音声入力端子はRCA。クロスオーバー周波数は50Hz~150Hz(連続可変)で、周波数特性は41Hz~fcとなる。外形寸法は368W×364H×406Dmmで、質量は10.9kg。

【問い合わせ先】
ハーマンインターナショナル
TEL/0570-550-465

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドJBL
  • 型番ARENA 180
  • 発売日2015年5月29日
  • 価格¥42,000(税抜・1本)
【SPEC】●型式:2ウェイ・フロアスタンディング型 ●使用ユニット:178mm径ファイバーコンポジット・パルプコーン・ウーファー×2、25mm径ソフトドーム・トゥイーター+ホーン×2 ●クロスオーバー周波数:2.1kHz ●周波数特性:39Hz~40kHz ●インピーダンス:8Ω ●出力音圧レベル:88dB ●推奨アンプ出力:20~225W ●外形寸法:217W×1,086H×314Dmm ●質量:15.2kg
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドJBL
  • 型番ARENA 120
  • 発売日2015年5月29日
  • 価格¥24,000(税抜・ペア)
【SPEC】●型式:2ウェイ・ブックシェルフ型 ●使用ユニット:140mm径ファイバーコンポジット・パルプコーン・ウーファー、25mm径ソフトドーム・トゥイーター+ホーン ●クロスオーバー周波数:2.5kHz ●周波数特性:100Hz~40kHz ●インピーダンス:8Ω ●出力音圧レベル:86dB ●推奨アンプ出力:20~100W ●外形寸法:188W×341H×113Dmm ●質量:3.5kg
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドJBL
  • 型番ARENA 125C
  • 発売日2015年5月29日
  • 価格¥24,000(税抜・1本)
【SPEC】●型式:2ウェイ・センタースピーカー ●使用ユニット:140mm径ファイバーコンポジット・パルプコーン・ウーファー×2、25mm径ソフトドーム・トゥイーター+ホーン ●クロスオーバー周波数:2.5kHz ●周波数特性:90Hz~40kHz ●インピーダンス:8Ω ●出力音圧レベル:86dB ●推奨アンプ出力:20~150W ●外形寸法:546W×179H×200Dmm ●質量:7kg
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドJBL
  • 型番SUB 100P
  • 発売日2015年5月29日
  • 価格¥36,000(税抜・1本)
【SPEC】●型式:アクティブサブウーファー ●使用ユニット:250mm径ユニット ●出力:100W ●音声入力端子:RCA ●クロスオーバー周波数:50Hz~150Hz(連続可変) ●周波数特性:41Hz~fc ●外形寸法:368W×364H×406Dmm ●質量:10.9kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX