• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/01/26 18:20

クリエイティブ、5ドライバーBluetoothスピーカー「Sound Blaster Roar」に機能強化した「Pro」

オーディオプリセット機能を新搭載。駆動時間も長く
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クリエイティブメディア(株)は、5ドライバー/バイアンプを搭載したポータブルBluetoothスピーカー“Sound Blaster Roar”シリーズから、新製品「Sound Blaster Roar Pro」を1月下旬に発売する。価格はオープンだが、直販サイトでは29,800円(税抜)で販売される。

Sound Blaster Roar Pro

本機は、2014年8月に発売されたポータブルBluetoothスピーカー「Sound Blaster Roar(関連ニュース)」に新機能を搭載し、さらにバッテリー駆動時間を強化したモデル。本体カラーはブラックのみ。

新たに、本体スイッチで切り替え可能なオーディオプリセット機能を搭載した。プリセットは、ニュートラル/ウォーム/エネルギッシュの3つから選択可能。バッテリー容量は6,000mAhと従来モデルと同じだが、連続再生時間は最大 約8時間から約10時間へ延長されている。

Sound Blaster Roar同様、外形寸法が約202W×57H×115Dmm・質量は約1.1kgのコンパクトなボディに、5ドライバーと、それを駆動させるバイアンプを搭載している。また、音の大きさや深さ、広がりをパワーアップさせるという「ROAR」機能や、小音量時に失われる低音を補完する「TeraBass」機能も搭載している。

ドライバー配置は、2つの高音域ドライバーをスピーカー前面に、上面にはトップファイアリング方式のサブウーファーを配置し、低音をさらに強化するパッシブラジエーターをスピーカーの両サイドに配している。これにより、サウンドを広げ、空間全体に行き渡る音を実現したという。

5つのドライバーを搭載

また、前モデル「Sound Blaster Roar 2」(関連ニュース)同様、NFC対応で、Bluetoothバージョンは3.0、プロファイルはA2DP/HFP/HSP、コーデックはaptX/AAC/SBCに加え、aptX Low Latencyにも対応。Bluetooth機器を2台まで接続することが可能なマルチポイント接続にも対応している。

スマートフォンのハンズフリー通話も行えるほか、microSDカードスロットも備え、microSD/microSDHCメモリーカードに保存したWAV/MP3/WMAファイルの再生ができる。また、ステレオミニ端子によるアナログ接続も可能なほか、USBでパソコンと接続してPC内の音源を再生する際のスピーカーとしても利用可能だ。

さらに、オプション(別売)のワイヤレスマイク「Creative iRoar Mic」と組み合わせることで、「パーソナルなPA(拡声)装置」として使用することもできる。

「Creative iRoar Mic」 1月下旬発売 ¥OPEN(直販サイト価格9,800円)

Creative iRoar Mic

「Creative iRoar Mic」は、ライターサイズのコンパクトなワイヤレスマイク。重さは約30gで、ハンドマイクとしてはもちろん、付属のクリップで襟元に挟んだりネックストラップで首から下げることでハンズフリーマイクとしても使用できる。

本機を通る音声は、Sound Blaster Roar ProのmicroSDカードや、USB接続されたPC、ライン入力されたサウンドとミックスすることも可能なため、BGMを流しながらの司会や、カラオケもできる。また、マイク入力とライン入力を備えているため、Sound Blaster Roar Proの音声入力デバイスとしても使用できる。

「Creative iRoar Mic」の連続駆動時間は最大 約10時間で、外形寸法は約34.8W×70.5H×20.3Dmm。

【問い合わせ先】
クリエイティブメディア(株)
TEL/03-3256-5577

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドCREATIVE
  • 型番Sound Blaster Roar Pro
  • 発売日2016年1月下旬
  • 価格¥OPEN(直販サイト価格29,800円(税抜))
【SPEC】●Bluetoothバージョン:Ver.3.0 ●対応プロファイル:A2DP/HFP/HSP ●対応コーデック:aptX Low Latency/aptX/SBC/AAC ●接続端子:microUSB、3.5mmステレオミニ、3.5mm4極ステレオミニ、microSDカードスロット ●連続駆動時間:最大 約10時間 ●外形寸法:約202W×57H×115Dmm ●質量:約1.1kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX