• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/09/02 13:20

キヤノン、4K/60p業務用シネマカメラ最上位機「EOS C700」「EOS C700 GS PL」

4K性能強化のフラグシップ
編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
キヤノンは、業務用カムコーダー“CINEMA EOS”の最上位機“C700”シリーズを2016年12月下旬より順次発売する。レンズマウント別に2種類を用意しており、EFマウント対応モデル「EOS C700」と、PL(GS)マウント対応モデル「EOS C700 GS PL」をラインナップする。

■EFマウント
・「EOS C700」¥OPEN(予想実売価格300万円前後)2016年12月下旬発売

■PL(GS)マウント
・「EOS C700 GS PL」¥OPEN(予想実売価格330万円前後)2017年1月下旬発売

EOS C700( CN-E35mm T1.5 L F装着時)※EOS C700 GS PLもほぼ同じ外観

C700は、キヤノンが映画制作用にラインナップする“CINEMA EOS”シリーズの新機種。最新のプロダクションニーズに応えられる、新しいフラグシップモデルとしてラインナップされる。

EFモデルはシネマロックタイプで、4K対応EFシネレンズをはじめ、豊富な種類の写真用EFレンズ、EF-Sレンズ群を使った映像制作が可能となる。

PL(GS)モデルは、全画素を同じタイミングで映像を取得する特徴を持った「グローバルシャッターセンサー」を採用するモデル。ローリングシャッター歪みやフラッシュバンド画発生しないメリットがある。アナモフィックレンズを含むPLマウントレンズの装着が可能で、Cooke社のi Technologyもサポートする。

その他、レンズ部以外の仕様は共通。撮像素子にはスーパー35mm相当のCMOSセンサーを搭載する。大きな特徴としては、“CINEMA EOS”シリーズとして初めて4K/60p映像の撮影に対応する点が挙げられる。

また、キヤノン独自のXF-AVCに加え、制作カメラで重要視されている中間コーデック「Apple ProRes」の内部収録にも対応する。Apple ProResに対応するキヤノン製カメラは、本機が初。これによりトランスコードと手間を省略し、ワークフローを効率化できるように配慮した。ProRes+RAWや、低レートのProxyデータを同時記録することが可能で、バックアップ用途やスムーズなデータ運用が行えるようにしている。

記録形式は、4K収録時にProRes 422 HQ、10bit、最大30fpsまで対応。2K収録時はProRes 422 HQ(10bit)とProRes 4444(12bit)に対応し、最大60fpsまでサポートする。Crop 2K収録時はProRes 422(10bit)で最大180fpsまで対応する。

4K撮影時の記録メディアには、従来の4K CINEMA EOSシリーズと同じCFadstカードを採用。2枚のCFadstカードに同時記録が行える。そのほかにもSDカードや、Codex社製レコーダー「CDX-36150」を搭載することも可能。CDX-36150はC700と一体化できるように開発されたもので、4K/120fps+RAW記録が行える。さらに今後のアップデートで、ProResにも対応予定としている。またそのほかに外部レコーダーの接続もサポートしている。

また、本機は後処理行程を前提としたガンマ「Canon Log」「Canon Log 2」「Canon Log 3」にも対応する。Canon Log 3は、暗部を締め、階調を整える程度のグレーディングを考慮した特性のガンマで、ノイズを目立ちにくくさせ、Canon Logの扱いやすさを残しつつダイナミックレンジを拡張する特徴がある。

さらに本機はオートフォーカス性能も高めており、撮像と位相差AFの機能を兼ね備えた構造のCMOSセンサーを用いた「Dual Pixel CMOS AF」に対応する。画面内縦横比約80%の範囲内で、高速のワンショットAF、コンティニュアスAF、高精度は顔検出AFに対応する。また、測距エリアは十字キーで測距エリア内を移動して自在なフレームワークでAF撮影できる。

「Dual Pixel CMOS AF」の情報を活用し、フォーカスアシスト情報を画面上に表示する「Dual Pixel Focus Guide」も機能強化しており、ガイド表示のプリセット機能を搭載し、あらかじめセットした位置へフォーカスガイドを素早く移動することができるようになった。

また、有機EL電子ビューファインダー「EVF-V70」やショルダーサポートユニットなど、アクセサリー類も豊富な種類をラインナップしハイエンド撮影に対応。撮影用途やロケーションに応じて、フレキシブルにシステム構築できる拡張性を確保している。

そのほか、放送用インターフェースである12ピンレンズ端子に対応し、一般的な放送用レンズと同じくアイリスのリモート操作や、フォーカス/ズーム/絞りの位置データの記録が可能となる。12ピンレンズ端子に対応することで、グリップユニットへの電源供給も行えるようにしている。

なお、今回発表されたのはEFモデルEOS C700と、PL(GS)モデルEOS C700 GS PLだが、このほかにオプションでB4マウントに対応する4K非対応モデルも発売予定としている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX