• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/01/09 13:23

<CES>LG、独自AI音声アシスタント「ThinQ」を搭載した有機ELテレビを披露。新プロセッサーで画質も強化

Google Assistantにも対応
折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
独自AI技術「LG ThinQ」を搭載した有機ELテレビを発表

LG Electronicsは現地時間8日、ラスベガスにてCES 2018開幕に先立ってプレスカンファレンスを開催。独自のAI音声アシスタント技術「LG ThinQ」や、2018年登場予定の有機ELテレビ、液晶テレビを披露した。

今年のLGプレスカンファレンス最大のトピックは「ThinQ」

プレスカンファレンスに登壇したLG ElectronicsのPresident and Chief Tecnology officerを務めるI.P.Park氏

2018年の同社の有機ELテレビのラインナップは、「LG AI OLED TV ThinQ」と呼称。AI技術「ThinQ」が搭載された全5シリーズが展開される。シリーズ名はそれぞれ「W8」「G8」「E8」「C8」「B8」で、各シリーズで55/66/77型がラインナップされる。

プレスカンファレンスでは各シリーズの特徴について言及はなかったが、上映されたスライドによると「W8」は超薄型で壁掛けに対応、サウンドバー型チューナーユニットを備える。「G8」も別筐体のチューナーユニットを採用。「E8」「C8」「B8」についてはそれぞれデザインの異なるスタンドを採用しており、2017年のラインナップ構成を踏襲しているようだ。

なお、事前にCES 2018での公開が予告されていた88型の8K有機ELディスプレイ(関連ニュース)は、このプレスカンファレンスでは披露されなかった。

2018年のLG有機ELテレビ・ラインナップ

会場デモで用いられた2018年モデル「W8」

LGは同社の有機ELテレビについて、世界中の権威あるアワードを受賞していることに加え、ハリウッドのCGクリエイターによる使用実績や、テクニカラー社でマスターモニターとして採用されていることなどをアピールした。

ハリウッドのクリエイターからの推薦メッセージを上映

テクニカラー社ではコンシューマー・リファレンスディスプレイとして採用

2018年の同社の有機ELテレビの画質面の特徴についても紹介。新画像処理プロセッサー「α9」を採用し、CPU性能が35%、GPU性能が35%、メモリ性能は50%向上したという。同社は、こうしたプロセッサー性能の向上が有機ELテレビの画質をさらに引き上げると説明した。

新画像処理プロセッサー「α9」を採用し、プロセッサーの性能を向上

4段階のノイズキャンセル技術、オブジェクトベースで映像を解析して最適なエンハンスを行う技術も搭載。色正確性を決める3Dルックアップテーブルは昨年モデルの17×17×17(合計4,913ポイント)から、2018年モデルでは33×33×33(合計35,937ポイント)へと強化してさらなる正確な色再現性も実現した。

また、HFR(ハイ・フレームレート)への対応と共にスムーズな動画再現も実現。HDRについては、「DolbyVision」「Adbanced HDR by technicolor」「HLG」「HDR10」と4フォーマットに対応する。

全面直下LEDとなりコントラスト性能が向上

3Dルックアップテーブルの参照ポイントを増やして、色再現の正確性を向上


ハイフレームレートにも対応

サウンドは引き続き本体スピーカーでドルビーアトモスに対応

「Nano Cell」技術を用いた同社の液晶テレビについても紹介。広色域と広視野角を特徴とし、全面直下バックライトによる “フルアレイ・ローカルディミング・バックライト” 技術によって深い黒と豊かな色再現を実現するとしている。

液晶テレビの高画質技術「Nano Display」も“SuperUHD TV”として発表

液晶パネルながら広色域で正確な色表現が特徴。全面直下LEDを採用してコントラスト性能も向上した


2018年の“SuperUHD TV”の製品ラインナップ


AI機能については独自の「LG ThinQ」と「Google Assistant」に両対応

目玉となるAI音声アシスタント機能として、テレビ向けスマート機能をふまえて独自に開発したAI「ThinQ」と自然言語解析技術を組み合わた独自機能と、Googleのプラットフォームによる「Google Assistant」の両方を1台に搭載している。

「ThinQ」を搭載した有機ELテレビを「LG AI OLED TV」と呼称

プレスカンファレンスで上映された紹介ムービーでは、「10年前にグランドキャニオンに行ったときの写真を見せて」と写真を呼び出したり、テレビ番組に出演している俳優に対して「この人は誰?」と呼びかけると結果がリストアップされたり、「この番組が終わったら電源を落として」という番組と連動したテレビ操作などの利用例が紹介された。

ほかにも、俳優名による映画検索、スポーツの試合結果、チャンネルの変更、天気予報の確認、ネット動画の検索、スマート機能に対応した照明のコントロール、音楽再生などの音声検索といった、多種多様な連携がデモムービーで上映された。

ムービーにはなかったが、「サウンドバーに接続して」「シネマモードに変更して」のように、これまでリモコン操作で行っていたような操作も音声での切り替えが可能。視聴中のコンテンツに連動したインテリジェンス機能としては、「この映画のサウンドトラックを検索して」「この映画の出演者を教えて」といった作品や番組に踏み込む連動も可能で、AVファンにとってもAI機能が便利に使えることが伝わる内容だった。

これまでリモコンで行っていたような操作も音声操作で行える

続いて行われた「LG AI TV」によるGoogle Assistantによる機能解説では、Googleニュース、Googleマップ、Google翻訳、Googleフォトという定番の機能をテレビ上で呼び出すデモを実施。「Google Assistantを利用した、AndroidTVとは異なるテレビのGoogle連携」という新しい形が提案された。

「Google Assistant」にも対応

Google純正の各種サービスをサポート


会場では実際に「Google Assistant」を呼び出すデモが行われた
テレビ以外のLGプレスカンファレンスの内容については、追って更新する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX