• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/11/15 12:00

NOBUNAGA Labs、メッキ違いで“聴き比べ”できる入門用リケーブル3種。約6,000円から

銅/錫メッキ/銀メッキをラインナップ
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
WiseTechは、NOBUNAGA Labsブランドの入門用リケーブルとして、メッキの異なる3モデル「ほのか」「いぶき」「ひじり」を11月22日に発売する。

「ほのか」

価格はいずれもオープンだが、ほのかは5,980円前後、いぶきは6,320円前後、ひじりは6,650円前後での実売が想定される。また直販サイトおよびeイヤホン、フジヤエービック限定として、3モデルが揃った数量限定の「聴き比べセット」を15,000円で用意する。

「いぶき」

「ひじり」

それぞれ異なるメッキを施すことで、音の変化を楽しめるとするモデル。4芯のOFC(無酸素銅)線を採用するほのかをベースに、いぶきには錫(すず)メッキを、ひじりには銀メッキを施している。

ケーブルは一芯あたり0.08mmのOFC線を19本束ねているほか、導体を真円化することで柔軟性と耐久性を追求。折り曲げや急激な温度変化に対しても、安定した信号伝達が行えるとする。加えて外皮は、柔軟性と耐久性に優れるというPVC素材を用いている。

1芯あたり19本のOFC線を使用

導体のプラス側とマイナス側の撚り方向を対称にすることで、電気信号の流れをよりスムーズにするという独自技術「Symmetric Braid Matrix」を採用する。またケーブルの分岐部分には、はんだを使用しない設計を採ることで、伝送損失の抑制を図っている。

独自技術「Symmetric Braid Matrix」

ケーブルの長さは120cmで、プラグは3.5mm3極のストレートタイプ、イヤホン側はMMCXコネクタとなっており、いずれも金メッキ処理が施される。加えてMMCXシェルはアルミニウムで軽量化と高級感を図っており、さらに細かなスリット加工を施すことで、着脱のしやすさにも配慮している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX