• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/11/15 14:04

DisplayPort、今後どうなる? VESAが8K対応の新規格「2.0」やUSB 4.0との関係を解説

Display HDR認証にも言及
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
DisplayPort(ディスプレイポート)などの国際標準規格を策定しているVESAは、年次会見を開催。8K以上の映像やAR/VRディスプレイへの対応などを盛り込んだ新規格「DisplayPort 2.0」や、Display HDR認証、USB 4.0との関係について現状と今後の見通しを解説した。

■USB-Cで利用可能になったことでDisplay Port採用が飛躍的に増加/「2.0」でのメリットとは

VESAは、上記のDisplayPortやDisplay HDRのほか、テレビやPCモニターの壁掛け金具のネジ穴の間隔などについての国際規格策定および認証を行っている団体。VESA コンプライアンス・プログラム・マネージャーのジム・チョート氏は「DisplayPort AltモードによってUSB Type-Cを利用できるようになったこともあって、2019年はDisplayPortの採用が飛躍的に拡大した」と語る。

VESA ジム・チョート氏

かつてDisplayPortは独自の端子形状だったが、近年は上記のようにUSB-Cと兼用できるようになったこともあり、家庭用ゲーム機やスマートフォンなどにもDisplayPortの採用が広がっていると説明。また、組み込み型DisplayPortによって車載向け用途にも採用が拡大しているという。「従来型のポートやmini DisplayPortを採用する機器がなくなるとは思わないが、端末の小型化や端子の共有化に有利なUSB-Cでの採用が今後は増えていくだろう」とジム氏はコメントする。

様々な分野の製品にDisplayPort採用機器が増えていると説明

直近では、データ帯域幅が従来の3倍となる最大77.37Gbpsに拡大し、8K以上の映像やAR/VRディスプレイへの対応などが盛り込まれた「DisplayPort 2.0」を6月に発表。会見では、8K/60Hz(4:4:4)、30bpp(bit per pixel)でHDR10をサポートする初の規格であることなどを改めて解説した。

現状の最新規格である「1.4a」とのスペック比較表

DisplayPort 2.0では、最大4レーンを信号伝送に利用でき、信号を圧縮転送するDisplay Stream Compression(DSC)であれば16K/60fps/30bppにまで対応。ジム氏は「レーン数が多いことは拡張性に優れているという意味がある。この点がUSB-C製品の設計者に好評だ。2レーン(非圧縮8K/圧縮10Kまで対応)で高解像度を狙うか、4レーンでさらに高解像度伝送できるようにするかなどを設計者が選択できる」とコメントした。

VESAではDisplayPort 2.0規格の認証テストを2020年に開始予定。DisplayPort 2.0対応製品が世の中にいつごろ登場するかについては、「従来であれば認証テストから実際の製品が登場するまでは1年ほどかかるのが一般的。しかしPHY(物理層)はUSB 4.0とほぼ同じなのでそれほど難しいものではないため、もう少し早く世に出るのではないか」とした。なお、今後登場するUSB 4.0では対応製品のダウンストリーム側にDisplayPort Altモードのマルチファンクション対応が必須になるという。

USB 4.0ではDisplayPort Altモードのマルチファンクション対応が必須になるという

■Display HDR認証は「VESAのロゴ発行プログラムのなかでもっとも好評」

PCモニターなどのディスプレイが持つ輝度、コントラスト比などHDRに関わる性能を明示化する認証制度が「VESA Display HDR」。「VESAの様々なロゴ発行プログラムのなかでももっとも好評」とのことで、125以上のディスプレイ製品が認証を取得済みだという。

Display HDRは例えば「HDR 10」や「ドルビービジョン」といったHDR規格とは異なり、上記のように輝度やコントラスト比などの性能をしっかりと実現できているかを保証するというもの。いくつかのグレードが存在しており、現在は認証要件のハードルが高い順にDisplay HDR 1400/1000/600/500/400、および主に有機ELディスプレイを想定したDisplay HDR True Black 500/400が存在する。なお、認証にはHDR10に対応することが必須条件のひとつになっている。

Display HDR認証の種類

ジム氏は、Dispay HDR認証制度はVESAに加盟している企業以外にもオープンになっていると紹介。テストツールAppをMicrosoft Storeからダウンロード可能なことなども紹介した。

会見ではそのほかVESAのメンバーにアジアの企業が近年特に増えていることなどにも言及。日本でもソニーやパナソニックを始め40社以上のトップ企業がVESAに参加しており、VESAとしてもアジア地域でのサポート体制を充実させているとした。

会見にはDisplayPort規格のコンプライアンステストを担当しているグラナイトリバーラボ・ジャパン社の永田学氏も登壇。テストの最新動向などを紹介した

開場にはコンプライアンステストに用いる機材も展示


40以上の国内トップ企業がVESAに参加している

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX