• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/12/11 10:00

Amazon Prime Video、2019年間ランキング発表。映画1位は『劇場版 コード・ブルー』

TV番組では『ドキュメンタル』が1位に
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Amazonは、Amazon Prime Videoにおける見放題作品について、2019年の年間ランキングを発表。映画とTV番組をあわせた全10部門について、2019年のトップ5を公開した。

映画部門の総合では、今年の8月から独占配信した『劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』が最も視聴された映画作品となった。3位には、第71回カンヌ国際映画祭でパルム・ドール(最高賞)を受賞した、是枝裕和監督の『万引き家族』がランクイン。1位~4位は2018年劇場公開の新作となっており、トップ5のうち3作品をアクション映画が占めている。

劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-

映画総合部門
1位:劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
2位:ミッション:インポッシブル フォールアウト
3位:万引き家族
4位:ジュラシック・ワールド/炎の王国
5位:亜人

TV部門の総合では、バラエティ番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズが1位を獲得。2位には、婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』がランクインした。

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル

TV番組総合部門
1位:HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル
2位:バチェラー・ジャパン
3位:ワンパンマン
4位:鬼滅の刃
5位:相席食堂

そのほか映画ではアクション、コメディー、アニメの3ジャンルにおけるランキングを発表。またTV番組では日本制作のオリジナル番組、海外制作のオリジナル番組、アニメのトップ5を公開した。さらに見放題以外のレンタル映画、レンタルTV番組についても2019年の人気作品が紹介されている。各ランキングは下記の通り。

アクション映画部門
1位:ミッション:インポッシブル フォールアウト
2位:ジュラシック・ワールド/炎の王国
3位:亜人
4位:シン・ゴジラ
5位:アイアンマン

コメディー映画部門
1位:サバイバルファミリー
2位:グリンチ
3位:TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ
4位:Love & Other Drugs
5位:帝一の國

アニメ映画部門
1位:打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
2位:言の葉の庭
3位:機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星
4位:この世界の片隅に
5位:秒速5センチメートル

Amazonオリジナル 日本制作番組部門
1位:HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル
2位:バチェラー・ジャパン
3位:戦闘車
4位:HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE
5位:今田 × 東野のカリギュラ

Amazonオリジナル 海外制作番組部門
1位:トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン
2位:ザ・ボーイズ
3位:グランド・ツアー
4位:カンフーパンダ〜運命の拳〜
5位:ハンナ〜殺人兵器になった少女〜

TVアニメ部門
1位:ワンパンマン
2位:鬼滅の刃
3位:約束のネバーランド
4位:ドラえもん
5位:どろろ

レンタル映画部門
1位:アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
2位:ボヘミアン・ラプソディ
3位:アベンジャーズ/エンドゲーム
4位:アントマン&ワスプ
5位:ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

レンタルTV部門
1位:ウォーキング・デッド
2位:ゲーム・オブ・スローンズ
3位:転生したらスライムだった件
4位:THIS IS US/ディス・イズ・アス
5位:グレイズ・アナトミー

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
2 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
3 今、SOUNDPEATSの音の進化がスゴい。「Air5 Pro」は“真の高音質コーデック対応”イヤホンだ【割引クーポン有】
4 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
5 Acoustune、完全ワイヤレス「HSX1001 Jin -迅-」用の真鍮チャンバー&有線接続化モジュール
6 SHANLING、新据置ストリーミングデバイス「SM1.3」。ブランド初のRoon Ready対応機
7 音茶楽、“付帯音ゼロ” 目指した拭き漆仕上げイヤホン「Flat4-楓零」
8 フォステクス、高精度成型ホーン採用のスーパートゥイーター「GS17H」。4月下旬発売
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/18更新】
10 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
4/21 9:57 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX