• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/04/13 19:06

【動作デモ動画あり】画面が動くスマートスピーカー「Amazon Echo Show 10」、担当者が語る技術詳細

ユーザー追従動作や見守り機能の遠隔操作を動画レポート
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
出荷開始を明日4月14日に控えたAmazonの最新スマートスピーカー「Amazon Echo Show 10」。モーション機能付きのスマートディスプレイを搭載した最新モデルについて担当者に詳しい説明を訊くとともに、編集部記者が製品のデモを体験することができた。その模様を動画も交えてレポートしたい。

Amazon Echo Show 10(ブラック)



「Amazon Echo Show 10」は、画面付きスマートスピーカー「Echo Show」シリーズ最新モデル。10.1インチのタッチ対応HDスクリーンを搭載し、静音設計のブラシレスモーターにより、ユーザーの音声コマンドが聞こえた方向に自動的に画面を向ける「Smart Motion」機能を備えている。価格は29,980円(税込)で、すでに予約受付を開始している。

Amazon Echo Show 10(ホワイト)

最大の特徴はモーション機能付きであることで、ユーザーの声と動きを追って350度回転。「動いても映画などを途切れることなく見ることができる」と、アマゾンジャパン Alexaインターナショナルシニアプロダクトマネージャーの北野沙織氏はアピールする。

アマゾンジャパン 北野氏

これにより、例えばLDKのリビングでEcho Show 10を使ったあとにキッチンに移動しても、「アレクサ」と呼びかけることで画面がユーザーを向いてくれる。また、キッチンでは冷蔵庫やレンジ、コンロやシンクなど意外と細かい場所移動があるが、そうした場合でも常に最適な角度でレシピを見るなどといったことができる。



なお、壁際に置くなどあまり回転させ過ぎたくない場合には、設定から画面の回転角度を任意に変更することも可能。手動になるが上下方向にも少しだけチルトできる。また、回転の途中で何か障害物に当たった際には回転を止めて警告を出す。ただしデモを体験してみると、回転の力が意外と強いので、花瓶など倒れやすいものはEcho Show 10のそばに置かないほうがよさそうだ。

画面の回転範囲は任意に調整可能

スピーカーは1インチのトゥイーター2基と2.5インチウーファーによる2.1chで、画面とともにユーザーの方向に回転。そのほか、JOYSOUNDカラオケやクックパッドなど、モーション機能に対応したアレクサスキルも順次提供される。

ユーザーの動きに追従するための技術としては、音声ベースでの特定と映像を融合して利用しているとのこと。人の姿をカメラが捉えると、その画像を形状や曲線、色などを表す何百ものデータポイントに変換して処理を行う。レンズ中央部、その周辺、外縁部という3つのゾーンに分け、例えば人と認識しているデータが中央部から外縁部に移動した際にはその動きに追従するべくモーターも大きく動かすといったようなイメージで処理を行う。

ユーザー認識処理のイメージ

ユーザーにとって最適な画面位置に調整する自動フレーミングも装備。途中から誰かがカメラのフレーム内に入ってきた際には、その人も含めてフレーミングする。もちろん、例えばユーザーが映画を視聴中に後ろを家族が横切っても、Echo Show 10が家族の動きに釣られて動くようなことはないようにしているという。

北野氏は「『いつ動くべきか』と同時に『どんなときは動かないべきか』にも気を配った」と説明。加えて、画面の追従も、ユーザーが自然だと感じるタイミングでの動きになるよう工夫していると語った。

なお、すべてのデータは端末上でのみ処理・保存。クラウドには送らないため、プライバシー面において安全だとアマゾンは説明。顔認識などは行っておらず、また、家族ごとなどユーザー別の認識なども行わない。そのため、使うごとにユーザーの認識精度が上がるなどといったこともない。

画面回転機構の開発にあたってはVR技術を駆使して試行錯誤を重ねたとのこと。ブラシレスモーターは静音性に優れるだけでなく、より少ないエネルギーで稼働して耐久性にも優れているという。

そのほか、13メガピクセルのカメラを内蔵し、ビデオ通話のほか、アレクサアプリをインストールしたスマートフォンと組み合わせて見守りカメラのような使い方も可能。外出先からスマホのディスプレイをスワイプしてEcho Show 10の画面を動かし、自宅の部屋の様子を隅々まで確認するといったこともできる。

カメラを覆うためのカメラカバーも装備するほか、側面にはマイク/カメラのオンオフボタンを装備。カメラカバーを閉じている状態ではモーション機能もオフになる。また、「アレクサ、モーションをオフにして」「アレクサ、ついてこないで」などの呼びかけでモーション機能をオフにすることもできる。

物理的なカメラカバーも装備

各種ボタン類

なお、ZoomとAmazon Chimeはアメリカでのみの対応。Alexa Guardもアメリカ版のみとなる。

映画を視聴中に天気などの情報を別ウィンドウで確認することなども可能に

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX