• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/11/11 12:11

JVC、「JVC GAMING」始動。音質と装着感にこだわったゲーミングヘッドセット2機種

有線機「GG-01」とワイヤレス機「GG-01W」
編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
JVCケンウッドは、同社JVCブランドから、有線ゲーミングヘッドセット「GG-01」を11月中旬、ワイヤレスゲーミングヘッドセット「GG-01W」を11月下旬より発売する。価格はいずれもオープン。

●「GG-01(ブラック/ホワイト)」(予想実売価格:税込9,900円前後)

「GG-01」(ブラック/ホワイト)

●「GG-01W(ブラック)」(予想実売価格:税込17,600円前後)

「GG-01W」(ブラック)

近年人気が高まっているオンラインゲームやeスポーツシーンに向け、JVCブランドで新たに立ち上げたゲーミング製品シリーズ“JVC GAMING”の第1弾。ゲームの成績に直結する、優れた音響性能と長時間のゲームプレイでも快適な装着感にこだわって開発したという。

ハウジング裏には、六角形の肉抜きをしたハニカムリブを採用することで各機構/パーツの強度を確保しつつ軽量化。有線モデル「GG-01」は199g、ワイヤレスモデル「GG-01W」は209gに本体質量を抑えている(※マイク/ケーブル含まず)。

また、ハンガー部分内側にゴムバンドを採用することで、頭に当たる部分を支えて側圧を分散し、着け心地を改善。ゴムバンドはスライダーにより調整可能で、頭にフィットしやすくしている。

スライダーにより調整可能なゴムバンドを搭載

加えて、蒸れにくい素材を用いたスポーツメッシュイヤーパッドを採用。長時間使用時でも蒸れが気にならないドライな装着感を維持し、柔らかく厚みのあるクッションにより安定感も高いという。

柔らかく厚みがあり、蒸れにくいドライな着け心地の「スポーツメッシュイヤーパッド」を採用

ドライバーユニットには、歪の少ない40mmネオジウムドライバーを採用。同社の音響技術を長年支えてきたエンジニアがゲーム用途に合わせたチューニングを行い、ゲーム内の足音や遠くの銃声などの細かい音を正確に再現する高解像度な音質や、音が鳴った方向を正確につかめる優れた定位感を実現したとのこと。

着脱可能なマイクにも、声の聞き取りやすさを重視したチューニングを実施。本体左側に搭載したマイクミュートボタンやボリュームダイヤルから、マイクのオン/オフや音量調整ができる。ケーブルも着脱に対応し、3.5mm 4極プラグのオーディオケーブル(長さ2m)と、ヘッドホン端子/マイク端子を分割するYスプリッターケーブルが付属する。

マイクは着脱可能で、本体のボタン/ダイヤルにより音量調整が可能

ワイヤレスモデルのGG-01Wは、専用のUSBトランスミッターを用いて2.4GHz帯ワイヤレス接続が可能。ワイヤレスタイプのゲーミングヘッドセットで発生しがちな音の遅延を抑制しており、ストレスなくゲームプレイが可能だとしている。連続再生時間は約15時間で、バッテリー残量が少なくなった場合などはUSBケーブルから給電しながら使用も可能。

再生周波数帯域は、GG-01が10Hz - 26kHz、GG-01Wが20Hz - 20kHz。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX