• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/04/27 13:00

照明一体型プロジェクターに新モデル「popIn Aladdin 2 Plus」。明るさ向上で映像がより見やすく

ドルビーデジタルプラスにも対応
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
popInは、照明一体型プロジェクターの新モデル「popIn Aladdin 2 Plus」を発表した。6月末より発売予定で、価格は109,800円(税・送料込み)。公式サイトでは本日より先行予約特典として、2年間保証の付帯と、対象アクセサリーが5,000円オフになるクーポン提供を1,000台限定で実施する。

「popIn Aladdin 2 Plus」

popIn Aladdin 2 Plusは、シーリングライトと短焦点プロジェクターを合体させた「popIn Aladdin」の最新機。先日より登場が示唆されていた新製品の詳細が明らかになったかたちで、従来モデル「popIn Aladdin 2」の特長を継承しつつ、主に6つのアップデートが施すことでさらなる進化を遂げたとしている。

このたび、明るさを従来の700ANSIルーメンから、28%増となる900ANSIルーメンにアップデート。もともと寝室での利用をが想定された仕様としていたが、昼間にも利用したいといったユーザーの声もあって改善したとのことで、現状の筐体サイズや質量はそのままに、静音性も担保しながら、現状追求できる最大限の数値にまで引き上げたと説明する。

900ANSIルーメンとなり、より明るい映像が楽しめるように

具体的には内部の光源部を変更し、それに合わせてレンズ部も調整を図った上で、眩しくならないようチューニングすることで輝度向上を実現。より明るくシャープな映像投影を実現しながらも、長時間の視聴でも疲れにくい、目に優しい明るさに仕上げたとしている。

筐体サイズや質量はそのままに、内部を一新し各所アップデートを実施

スピーカーは出力8W+8Wのharman kardon製のものを引き続き搭載する。新たにドルビーデジタルプラスに対応し、より臨場感あふれるサウンドを体感できるとアピールする。

新たにドルビーデジタルプラスに対応

ワイヤレス機能面もブラッシュアップしている。popIn Aladdin 2 PlusではWi-Fi 6を搭載し、低遅延なワイヤレス接続が可能となり、さらに従来機と比較して約1.4倍の高速化も実現した。Bluetoothはバージョン5.0準拠となり、従来比でスループットは2倍、通信範囲は4倍、データ容量は8倍とそれぞれ性能が向上しており、さまざまなBluetooth機器とより接続しやすくなったとしている。

さらに「高速起動モード」を搭載。待機状態からの起動において、これまで28秒ほどかかっていたところ、7秒にまで大幅短縮した。なお、初回設置時や電源をオフにした状態から本体起動させるまでは従来と同様となる。

内蔵ストレージは従来比2倍の32GBに拡張。より多くのコンテンツをpopIn Aladdin 2 Plus本体に保存できるようになった。ほか仕様面では、上述の通りpopIn Aladdin 2から継承しており、解像度はフルHDで、上下32度までの画面角度調整機能や、シーリングライト部分における1万通りの調光・調色機能なども備える。外形寸法および質量も従来同様で、476W×145H×476Dmm/4.9kgとなる。

同社は4月26日にメディア向け事前発表会を開催。代表の程涛氏が登壇し、新モデルのpopIn Aladdin 2 Plusについて紹介した。

popIn代表の程濤氏

現在、累計販売台数20万台を突破したというpopIn Aladdinシリーズ。特に従来モデルのpopIn Aladdin 2は、現時点で12万台を出荷したというヒット商品で、この人気モデルをベースに “究極の形” としてさらなるブラッシュアップを図り、ベストなパフォーマンスを追求したのがpopIn Aladdin 2 Plusだという。

popIn Aladdinシリーズは累計販売台数20万台を突破

「外観は変わらないものの、内部は一新した」というpopIn Aladdin 2 Plus。輝度向上における光源部の変更や、それに伴う排熱処理や静音性の確保、またWi-Fi 6対応のためのデジタル基板も刷新されている。コスト面にも配慮しながら、現在の技術で可能な限りの性能を追求するにあたり、一から設計する新規開発と同等の開発期間を要したと説明する。

また、程氏は発表の中で、現在に至るまでのpopIn Aladdinシリーズの製品開発を振り返り、「これまでにもさまざまな面で進化を遂げてきた」と語る。

ハードウェアの面では、「全ての間取りにフィットする大画面」を目指し、popIn Aladdin 2から、4畳の部屋でも1.13mの距離で60インチの映像投写を実現。室内の梁や窓の配置などで大きな壁スペースが確保できない場合でも、空いているスペースにぴったり投映できるよう進化させてきたという。

あらゆるサイズ、間取りにフィットする大画面を追求

コンテンツの充実も重要視している。同社ではオリジナルコンテンツの開発に力を入れており、子供から大人まで楽しめるアプリを多数提供するほか、家族全員で体験できる企画として「おうち花火大会」の開催などを定期的に行なっている。こうした独自アプリやサービスによって、テレビとは違うプロジェクターならではの「魔法の暮らし空間」の実現を目標としていると説明する。

子供はもちろん、大人も一緒に楽しめるアプリ開発に注力

大人向けには自宅の空間を新しいものに一新する体験コンテンツなども豊富に提供

さらに、昨年発売された「Aladdin Mic」を使ってカラオケを楽しめるアプリ「おうちカラオケ」の提供も開始する。5月8日までのゴールデンウィーク期間中は無料体験が可能で、以降は無料版と有料版(月額500円)で提供する。有料版は全機能が利用可能で、無料版は1日1曲まで歌うことができる。

「Aladdin Mic」

「おうちカラオケ」の提供を開始。現在、約7,000曲をラインナップ

カラオケサービス「歌っちゃ王」と提携し、現在約7,000曲をラインナップする。毎月70曲程度が追加更新されていく予定とのこと。なお公開されたアプリはベータ版で、担当者によると、今後のアップデートで、トーンは採点機能などを追加で実装する予定だとしている。

程氏は、こうしたアプリ開発について「popIn Aladdinシリーズの開発は、子供の世界を広げたいという想いからはじまった。子供自身が興味関心を持って楽しみ、親子でコミュニケーションもとれるようなコンテンツを用意している。今度も子供の成長に合わせて必要なアプリを提供していきたい」とし、大人向けには「美しい風景を投影したり、ヨガなどを楽しんだりと、映像視聴だけではない、暮らしの空間が一瞬にして別の空間になるような、“魔法” のような体験を提供していきたい」とコメント。

「学習ポスター」や風景アプリの2つにおいて、アプリ内の有料コンテンツを無料開放

またイベント実施については、「これまでテレビが家の中心で、家族が集まって一つの視聴体験を共有する役割を担っていた。今はそれぞれがスマホやタブレットを見て過ごすといったことも増えており、家族全員が集まるきっかけを作りたいと考え企画した」と説明。多くの参加ユーザーからの好評の声もあり、今後も毎月1〜2回のペースでイベント実施を計画していると語る。

また、ホーム画面では新しいサービスやイベント実施情報などをお知らせする機能も装備する。これによりホーム画面を立ち上げるだけで自然に情報を受け取ることができたり、また非表示にすることも可能で、ユーザーの好みに合わせて使いこなしてほしいとしている。

「おうち花火大会」は実施時、約1万3000世帯ものユーザーが一緒に参加し、同じ体験を共有したという

一方で、利用者からの要望も多いという動画配信系のサービスついては、現状対応サービスはまだ少ない。この点については今後も拡充を図っていくとした上で、内蔵サービスではなく、popIn AladdinとHDMI機器をワイヤレス接続できる「Aladdin Connector」の活用を提案する。

Aladdin Connectorでは、ゲーム機やBlu-rayレコーダー、PCなどHDMI端子を備える機器とワイヤレスに接続可能となる。これにより、Fire TV Stickなどストリーミングデバイスを繋いで、popIn Aladdinを通して各種動画配信サービスを楽しむことができる。

「Aladdin Connector」

Fire TV Stickなどを接続して動画配信サービスを利用したり、ゲーム機と繋いで大画面で楽しむことも可能

改めて、これまでのpopIn Aladdinシリーズの製品開発と進化を振り返り、「ここまで成長してこれたことに感動している」とコメント。最後に今後の展開について質問が及ぶと、程氏は「“3”の構想もすでにある」と回答。たとえば、さらなる高画質化の実現を目指して4K解像度への対応や、明るさをさらに高めるなどと展望を語った。

popIn Aladdinの変遷。すでに3の構想もあるという

発表会会場には、花瓶モチーフの小型据え置きプロジェクター「Aladdin Vase」も展示

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX