• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/12/01 10:00

AVIOT、“ピッドホン”「WA-Z1PNK」発売日を12月16日に決定。バランス対応などスペックも強化

ボイスガイダンスは緒方恵美録り下ろし
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
プレシードジャパンは、自社オーディオブランドAVIOT初のヘッドホンとして存在を明らかにしていた「WA-Z1PNK」の発売日を12月16日に決定。本日12月1日より予約受付を開始した。

WA-Z1PNK

6月に開発発表されていたモデルが、今回正式に発表された格好。6月の開発発表以降に寄せられた声を元にスペックもアップデートしたとのことで、バランス接続に対応したほか、通話機能も搭載した。

上記のとおりAVIOTブランド初のヘッドホンで、ロックバンド「凛として時雨」のドラムス、ピエール中野氏が音質からデザインまで全面的に監修。“ピッドホン”の愛称もある。

ピエール中野が全面監修

「音質特化型」モデルとして、ドライバーには、低歪で超高域まで伸びるレスポンスが特徴だという平面磁気駆動型ドライバーを搭載。付属ケーブルでの有線使用に加えて、ケーブルを外してワイヤレスヘッドホンとしても利用でき、Bluetoothはハイレゾ相当のデータ量を伝送できるLDACにも対応している。そのほか、インピーダンスは32Ω。

また、ボイスガイダンスは声優・緒方恵美氏による録り下ろし。全8種のボイスガイダンスを収録している。

振動板の全面に均⼀な磁気駆動力を与えることで音を再⽣する平面駆動型ドライバーを採用することで、低音域から高音域までフラットで理想的な振動が得られると同社は説明。これによって低歪で位相乱れの少ないレスポンスを実現したという。

また、内部音響チャンバーと半開放スリット型ハウジングによりエアフローを最適化。これによって、従来の平面駆動型ヘッドホンが苦手としていた低音域の再⽣能力についても、⼀般的なダイナミック型ヘッドホンと遜色のない音圧レベルを実現したとしている。

そして、DACおよびドライバーアンプをBluetoothオーディオシステムと切り離し、ESS Technology社製の専用ICチップを搭載。これにより無線利用時にも回路残留ノイズの影響を低減し、S/Nおよびダイナミックレンジの向上を図っている。

前述のように無線/有線の両方で使用可能。付属ケーブルは3.5mmステレオミニプラグケーブル(6.3mmステレオプラグアダプター付き)となる。また、別途バランス接続ケーブルを用意すれば、バランス接続での音楽再生も行える。本機側の入力ジャックは3.5mm4極(L+/R+/R-/L-)となる。

付属品の一覧

装着感にも配慮。側圧やヘッドバンドをはじめ、細部まで妥協なく突き詰めたという。イヤーパッドは耳当たりの良いソフトな素材を採用することにより、オーバーヘッド型ながら耳や耳周りへの圧迫感が少なく、快適な装着感を実現したとアピールしている。

ハウジングには、高剛性アルミニウム素材と半開放型スリットデザインを採用。また、肌に触れるヘッドバンドおよびイヤーパッドにはそれぞれパーツごとに異なるエコレザーを使用している。そのほかデザイン面では、しっとりとした質感のマットブラックにPNKモデル独自のアンティークゴールドを所々に施すことで、フラグシップモデルにふさわしいラグジュアリーで重厚感のある雰囲気を演出したという。

Bluetoothのバージョンは5.2で、コーデックはSBC/AAC/LDACに対応。マルチポイントやマルチペアリングにも対応する。

バッテリーは約5.5時間の充電で最大約20時間の連続再生が可能。充電端子はUSB TypeCで、充電用USBケーブルも付属する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
2 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
3 今、SOUNDPEATSの音の進化がスゴい。「Air5 Pro」は“真の高音質コーデック対応”イヤホンだ【割引クーポン有】
4 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
5 Acoustune、完全ワイヤレス「HSX1001 Jin -迅-」用の真鍮チャンバー&有線接続化モジュール
6 SHANLING、新据置ストリーミングデバイス「SM1.3」。ブランド初のRoon Ready対応機
7 音茶楽、“付帯音ゼロ” 目指した拭き漆仕上げイヤホン「Flat4-楓零」
8 フォステクス、高精度成型ホーン採用のスーパートゥイーター「GS17H」。4月下旬発売
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/18更新】
10 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
4/21 9:57 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX