公開日 2021/04/21 10:12
ソニー、小型軽量設計で14mm/F1.8の超広角単焦点レンズ「FE 14mm F1.8 GM」
ぼけのやわらかさにも配慮
ソニーは、35mmフルサイズ対応のEマウントレンズ “Gマスター” 「FE 14mm F1.8 GM」を5月28日に発売する。価格はオープンだが、税込200,000円前後での実売が予想される。
焦点距離14mmの大口径超広角単焦点レンズ。小型軽量設計でありながら開放絞りF1.8を実現し、「画面全域での高い解像性能と美しいぼけ描写を兼ね備える」としている。
レンズ構成は11群14枚で、2枚の超高度非球面XA(extreme aspherical) レンズ、1枚のスーパーEDガラス、2枚のEDガラスを採用。サジタルフレア(点光源の像のにじみ)や色収差、パープルフリンジの抑制を図っている。
また、レンズコーティング技術「ナノARコーティング II」を施すことで、フレアやゴーストを抑制したクリアで抜けの良い描写を可能とした。やわらかなぼけを追求するため、球面収差を最適化した光学設計を行い、製造時には球面収差調整も実施。絞りは9羽根の円形絞りとなる。
高推力のXD(extreme Dynamic)リニアモーターを搭載し、静止画・動画撮影の双方に適したオートフォーカスに対応する。本体にはカスタマイズ可能なフォーカスホールドボタン、絞りリング、絞りクリックON/OFFスイッチを搭載。リニア・レスポンスMFにも対応する。
最短距離は0.25mで、最大撮影倍率は0.1倍。レンズ前面はフィルターの取り付けに対応しないが、付属のリヤフィルターホルダーを利用することで、市販のシートタイプのフィルターが装着できる。防塵・防滴に配慮した設計となり、最前/最後のレンズには汚れの付着を防止するフッ素コーティングを採用する。外形寸法はφ83×99.8mm、質量は460g。
焦点距離14mmの大口径超広角単焦点レンズ。小型軽量設計でありながら開放絞りF1.8を実現し、「画面全域での高い解像性能と美しいぼけ描写を兼ね備える」としている。
レンズ構成は11群14枚で、2枚の超高度非球面XA(extreme aspherical) レンズ、1枚のスーパーEDガラス、2枚のEDガラスを採用。サジタルフレア(点光源の像のにじみ)や色収差、パープルフリンジの抑制を図っている。
また、レンズコーティング技術「ナノARコーティング II」を施すことで、フレアやゴーストを抑制したクリアで抜けの良い描写を可能とした。やわらかなぼけを追求するため、球面収差を最適化した光学設計を行い、製造時には球面収差調整も実施。絞りは9羽根の円形絞りとなる。
高推力のXD(extreme Dynamic)リニアモーターを搭載し、静止画・動画撮影の双方に適したオートフォーカスに対応する。本体にはカスタマイズ可能なフォーカスホールドボタン、絞りリング、絞りクリックON/OFFスイッチを搭載。リニア・レスポンスMFにも対応する。
最短距離は0.25mで、最大撮影倍率は0.1倍。レンズ前面はフィルターの取り付けに対応しないが、付属のリヤフィルターホルダーを利用することで、市販のシートタイプのフィルターが装着できる。防塵・防滴に配慮した設計となり、最前/最後のレンズには汚れの付着を防止するフッ素コーティングを採用する。外形寸法はφ83×99.8mm、質量は460g。