HOME > ニュース > Gadgetニュース
JR東日本は、10月13日発売となるGoogleのスマートウォッチ「Pixel Watch」において、「Suica」が利用できるとアナウンスした。
Pixel WatchでSuicaを発行することで、チャージ残高を鉄道やバスなどの交通機関、約144万店舗(2022年8月末時点)での買い物に利用可能。残高はGoogle Payでのクレジットカードによるチャージに加えて、券売機やコンビニなどで現金チャージが行える。
なお、定期券、Suica グリーン券、おトクなきっぷには非対応。このほか、クレジットカードによるチャージ、Suica ID番号の確認、Suicaの新規発行については、Google Pixel Watch専用アプリからの操作が必要になるとしている。オートチャージについては言及されていない。
競合となる「Apple Watch」のApple Payは定期券に対応するだけに、Pixel Watchでも対応してほしかったところ。またPASMOは先日Google Payに対応したばかりだが、こちらはPixel Watchで使えるのか不明で、現時点では公式発表もない。
Source: JR東日本
Pixel WatchでSuicaを発行することで、チャージ残高を鉄道やバスなどの交通機関、約144万店舗(2022年8月末時点)での買い物に利用可能。残高はGoogle Payでのクレジットカードによるチャージに加えて、券売機やコンビニなどで現金チャージが行える。
なお、定期券、Suica グリーン券、おトクなきっぷには非対応。このほか、クレジットカードによるチャージ、Suica ID番号の確認、Suicaの新規発行については、Google Pixel Watch専用アプリからの操作が必要になるとしている。オートチャージについては言及されていない。
競合となる「Apple Watch」のApple Payは定期券に対応するだけに、Pixel Watchでも対応してほしかったところ。またPASMOは先日Google Payに対応したばかりだが、こちらはPixel Watchで使えるのか不明で、現時点では公式発表もない。
Source: JR東日本