• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/03/17 16:40

次世代ゲーム機「Xbox series X」、UHD BDドライブ搭載など詳細スペック発表

下位互換性はアクセサリやセーブデータも引き継ぎ可能
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Microsoftは、現在開発中の次世代ゲーム機「Xbox series X」について、詳細なスペックを明らかにした。

Xbox series X

2020年ホリデーシーズンの発売予定だとして2019年12月にその存在を発表、その後2020年2月にスペックの一部を公開していたが、さらなる詳細が今回明らかにされた格好。

カスタマイズされた8コア / 3.8GHz (SMT:サイマルテイニアス マルチスレッディング 使用時3.66 GHz)のZen 2 CPUと、同じくカスタマイズされた12 TFLOPS, CU x52 / 1.825 GHzのRDNA 2 GPUを搭載。最大で4K/120fpsへの対応を目指す。なお今回の発表には記載がないが、過去には8Kへの対応も謳っていた。

光学ドライブはUHD BD対応で、ストレージには容量1TBのカスタマイズされたNVME SSDを採用。ストレージ容量拡張スロットも備える。メモリは16GB GDDR6/320-bitバス。

ハードウェアによるDirectXレイトレーシングに対応し、「光源や音源の性質を旧世代機よりも格段に正確に、それもリアルタイムで表現できるようになる」とのこと。ゲーム開発会社The Coalitionのテクニカル ディレクターであるMike Rayner氏は、 次世代機に向けて開発中の作品『Gears 5 for Xbox Series X』において、PC版の最高設定を超える演算能力を実現していることなどを紹介している。

また、Xbox One Xと比べてロード時間も大幅に短縮するなど、その他の機能も強化。コンタクトシャドウなどの物体に深みを与える機能や、植物に影を生み出す光源を用意する事でシーン全体をよりリアルに描画する技術 「セルフ シャドウ ライティング」など、現行機では制限せざるを得なかった機能も追加している。さらに、Rayner氏によれば『Gears 5 for Xbox Series X』はすでに平均100fpsで描画されており、マルチプレイの際には120fpsを維持できるよう、検討を行っているという。

ソフトウェアとハードウェアを密接に統合することでゲームデータの読み書きに最適化したというアーキテクチャ「Xbox Velocity Architecture」も採用。Xbox Velocity Architectureを構成する部品がそれぞれの役割を十全に果たして物理メモリを効率化することで、ロード時間の大幅短縮や低遅延性の向上をはじめとする様々な機能強化を図れるという。

低遅延性については、DLI(Dynamic Latency Input/動的遅延入力)の実装や、HDMI 2.1での120Hzまでの高リフレッシュレートへの対応、VRR(Variable Refresh Rate/可変リフレッショレート モード)、ALLM(Auto Low Latency Mode/自動低遅延モード)といった機能にも対応。また、開発チームはこれまでの2年間、主要なテレビメーカーとの交渉を続け、Xbox Series Xの発売に向け、搭載された機能に対応したテレビの浸透が進むよう活動を行ってきたという。

前回中断した続きからゲームをプレイできるクイックレジューム機能も搭載。ボタンひとつで複数のゲームで最後にプレイしていた瞬間に瞬時に戻ることができるという。なお、ゲームの進捗データは全てシステムのSSDに保存されるため、ゲーム機の電源を落としても、電源ケーブルを抜いても、システムを更新しても残る。

Xbox、Xbox 360、Xbox Oneといった過去のXboxシリーズとの下位互換性も装備。過去作品を遊べるだけでなく、アクセサリやセーブデータも引き継ぐことができる。

さらに、過去のXboxシリーズとの間でもマルチプレイが可能になる予定。Smart Delivery機能を介して、プレイしているXboxシリーズに対して最も適切なバージョンのゲームが送り届けられるようになるという。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
3 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 【速報】「オーディオ銘機賞2025」受賞モデルを一挙公開!「金賞」「特別大賞」ほか「ネットオーディオ大賞」も新設
6 <ヘッドフォン祭>DAP市場震撼? FIIOから超コスパ機「JM21」。ブランド初のフルサイズストリーマー「S15」も
7 「Nintendo Music」速攻レビュー。何が聴ける?使い勝手は?さっそく使ってみた
8 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
9 「VAIO」をノジマが子会社化
10 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
11/12 10:19 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX