• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/10/04 12:29

すべてのキーを横一列に配置したキーボード、Google「Gboard 棒バージョン」。自作できる設計図も公開

文字入力だけに留まらない利便性
編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
GoogleのAndroid/iOS用キーボードアプリ「Gboard」チームは、キータイピングにおいて入力したいキーを探す手間を改善するソリューションとして「Gboard 棒バージョン」を発表した。

「Gboard 棒バージョン」

同チームは、入力したい文字が探しにくい理由を「キーが平面上に配置されているため上下と左右の2方向に探す必要があり、そのために同じキーを何度も見てしまったり、キーの見落としが発生する」とし、「すべてのキーを一列に配置することにより、入力したい文字を探しやすくした」とのこと。

すべてのキーを1列に配列したことから筐体の横幅は1650mmにもおよぶため、打鍵時には自然と腕が伸び、仕事中のストレッチ効果が見込めるほか、ピアノのように2人で連弾を楽しむことができると謳う。

ピアノのように2人で連弾を楽しむことができる

奥行きサイズは一般的なキーボードの約1/5を実現(同チームは「猫が歩いて渡れるくらいの幅」と表現)しており、机を広く使いたいというユーザーのニーズもキャッチ。また、スマートな形状は、使用しない場合には隙間への収納も可能だとしている。

奥行き方向のダウンサイジングを図ることで、机を広く使いたいというユーザーのニーズもキャッチ

その他、バグ取りモジュールの装着による、虫取り棒としての利用や、壁のスイッチなどを押す「ちょうどいい棒」としての使用方法や、おおまかに長さが測れる物差し機能、長さを活かした物干し機能など、利用シーンは文字入力だけに留まらないとアピールしている。

バグ取りモジュール(網)を用意することで虫取り棒としても使用可能だ

キー配列は一般的なキーボードに近い「1次元 QWERTY 配列」に加え、直感的な ABC 順の「ASCII コード配列」にも対応。断面二次モーメントは、0.53×10^4[mm^4]、キー荷重は30~55g、両端指支持時の耐荷重は「Tシャツ3枚分くらい」と説明する。

Gboard 棒バージョンの開発について同チームは、「これまでの私たちは、「キーボード」の「キー」の部分に焦点をあてた開発を続けてきましたが、今回は「キーボード」の「ボー」の部分に着目し、開発した」とコメントしている。

今後は、絵文字入力や持ち運びに便利な丸めるバージョン、さらに文字を含めたロング棒バージョン、七色に光るゲーミングバージョンなどを検討しているとのことだ。

なお、本製品は発売予定が無く、3Dプリンターやプリント基板加工機を用いいた自作用の設計図、回路図、ファームウェアなどを、オープンソースとして公開。主に英語圏のパソコンで用いられるキーボードのキー配列の一つ「101キーボード」にちなみ10月1日から公開を開始している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX