• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/03/28 17:34

円谷プロダクション、『帰ってきたウルトラマン』最終話「ウルトラ5つの誓い」YouTubeにて期間限定公開開始

団時朗さんを追悼
編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
円谷プロダクションは、去る3月22日に逝去された俳優・団時朗さんを追悼し、主演作『帰ってきたウルトラマン』第51話(最終話)「ウルトラ5つの誓い」を、公式定額制デジタル・プラットフォーム・サービス「TSUBURAYA IMAGINATION(ツブラヤ イマジネーション)」およびYouTubeウルトラマン公式チャンネルでの期間限定無料配信を開始した。

去る3月22日に逝去された俳優・団時朗さんを追悼して特別配信 (C)円谷プロ

1971年に放送された『帰ってきたウルトラマン』は、『ウルトラQ』から続く「ウルトラマンシリーズ」4作目となる作品。団時朗さんの演じた主人公、郷秀樹の勇気に感動した「ウルトラマン」が彼と一体化。やがて特捜チーム、MATに入隊した郷が仲間達と互いに協力し合い、時には衝突しながらも成長していく人間ドラマ的な要素を含んだ作風が多くのファンから支持されている。

この度特別配信が行われる最終話では「ウルトラマン」に変身した郷が、宿敵・ゼットンに最後の戦いに挑む。かつて、地球に来訪した初代ウルトラマンを苦しめたゼットンに挑む郷の姿、そして作品のサブタイトルにもなっている<ウルトラ5つの誓い>は、郷が地球を去る際に、坂田次郎少年に伝えた大切なメッセージが込められている。

団時朗さん演じる主人公・郷秀樹 (C)円谷プロ

配信期間は4月30日(日)まで。TSUBURAYA IMAGINATIONでの視聴に際しては、TSUBURAYAアカウントとdアカウント、両方への登録が必要となっている。

団時朗さんは、番組内で郷秀樹を熱演したほか、すぎやまこういち氏作曲のオープニング曲『帰ってきたウルトラマン』の歌唱も担当。団さんの生前の姿を偲びながら、ぜひご覧いただきたい。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
2 HDMIケーブルの音質アップならAudioQuestで間違いなし!厳選4モデルのサウンドを聴き比べ
3 【ミニレビュー】DACやトランスポートに効く!スペックの空きUSB端子挿入アイテム「AC-USB1-K」
4 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
5 フルテック、3P→2P変換電源アダプター「FI-PA NCF (R)」
6 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
7 【4月14日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
8 2026年放送「攻殻」新作TVアニメのタイトルが『攻殻機動隊THE GHOST IN THE SHELL』に決定。メインスタッフ情報も公開
9 AUREX、ポータブル可能なBluetooth対応アナログプレーヤー「AX-RP10」
10 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4/15 10:57 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX