• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/10/14 10:56

<レビュー>ボーズ史上最小の“プレミアム”イヤホン「SoundTrue Ultra in-ear」実力検証

小型軽量で装着性向上。音質も追求
鴻池賢三
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
本機「Bose SoundTrue Ultra in-ear headphones(以下、SoundTrue Ultra in-ear)」は、“ボーズ史上最小”を謳うインイヤー型のイヤホン。小型軽量設計による快適な装着性と、音質を追求したニューモデルだ。

Bose SoundTrue Ultra in-ear headphones(¥17,000・税抜)

>>ボーズ製品サイトはこちら


ボーズと言えばノイズキャンセリング機能を持つ「QC(クワイアットコンフォート)」シリーズを連想する方も多いだろうが、本機はそうした電気仕掛けを持たないノーマルタイプ。同社のラインナップとしては、「Bose SoundSport in-ear headphones」に続く第2弾とも言えるが、本機はスポーツ向けでなく音質を追求している点で異なり、フラッグシップ的な性格を持つ。

機能面ではマイク付きリモコンを備え、iPhone/iPodなどiOS端末用の「Apple製品対応モデル」と、Androidなどのスマートフォン用の「スマートフォン対応モデル」の2種類を用意。カラーはiOS端末用がチャコールと呼ぶグレー系と、フロストと呼ぶホワイト系の2色から選べる。Android用はチャコールのみだ。

カラーはiOS端末用がチャコールと呼ぶグレー系と、フロストと呼ぶホワイト系の2色から選べる。Android用はチャコールのみ


ケーブルの分岐点はU字型。マイク付きリモコンを備える

ケーブルはフロストとホワイトのツートンカラー
製品を手にとってみると、驚くべきはやはりコンパクトなシルエットだ。造型がシンプルなこともあり、ギュッと凝縮された印象を受ける。試聴機はチャコール色のせいか、質感がプラスチック素材そのものでやや素っ気無さも感じるが、これは軽量化を最優先した結果であると言い、合理性を優先するボーズの伝統を感じる。近年、この価格帯の高級イヤホンは、見栄えの良いアルミ素材を採用するケースが多いので、ある意味対照的で面白い。

コンパクトでシンプルなデザインの筐体

実際に装着してみると、耳穴にピタッとフィットする感覚が心地良い。「StayHear Ultraチップ」と呼ぶイヤーチップの効用だが、これは同社のインイヤー型ノイズキャンセリングイヤホン「QC20」に付属する「StayHear+」と同じもの。耳穴に触れる部分は、富士山のような裾野の広がった円錐形状で、しかも薄く柔らかいのが特徴で、個人差を吸収してくれる。こうした構造でも耳穴からズレないのは、軟骨のような“羽”が適度なテンションで支えているお陰である。

StayHear Ultraチップ

耳に装着したところ

少なくとも筆者の場合、完璧なフット感によって長時間の装着でも全く違和感が無く、さらに吸盤のような密閉性によって、周囲の騒音がぐっと軽減される効果も体感できた。新幹線で東京と大阪を何度も往復しているが、装着感は実に快適で、同時に高い遮音効果が得られることから、新しい定番イヤホンとして使い続けたくなった。

絶対的な遮音性能としては、やはり同社のQCシリーズには敵わないが、本機は価格が手頃で充電も不要といったアドバンテージがあり、手軽に高い静寂性を得たいユーザーにお勧めできる。

次ページ音質チェック! 低域の“量から質へ”路線変更したハイレゾ時代のサウンド

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX