• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/08/17 11:04

【製品批評】KEF「Q950」 ー リニューアルでさらなる進化を果たした新世代スピーカー

上級機に迫るサウンドを獲得
井上千岳
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品批評


スピーカーシステム
KEF
Q950
¥199,000(ペア・税抜)



英国KEFの代表的なモデルQシリーズが、リニューアルされて第8世代となった。リニューアルにあたっては、もちろん各所に改良が行われている。まずUni-Qである。

Uni-QはKEF独自の同軸ユニットだが、そのトゥイーターにはローディング・チューブが取り付けてある。従来は筒状のチューブであったが、新しく背後をすぼめたテーパー状の形にした。音の消え際をより滑らかにして、高域の比較的低い周波数帯で棘が出るのを抑えるという。

Qシリーズの基軸となるUni-Qドライバー。バス/ミッドレンジコーンの音響芯にトゥイーターを配置する点音源思想を具現化したもので、部屋全体に均一に音が分散される仕組み。なお高域拡散性能は、ドームトゥイーター上に配置された独自の「タンジェリンウェーブガイド」で高められる

フロア型にはABRと呼ぶパッシブ・ラジエーターが搭載されているが、このユニットにも細かな改善がある。エッジのロールを大きくして可動範囲を広げ、リアのサスペンションをファブリックからラバーに換えて動作の限界点を柔らかく抑えている。ウーファーとの連携で、低域はより深く引き締まったものになるとしている。

ウーファーそのものにも同じようなリファインが施されている。まずコーンの駆動ポイントを節目にあたる場所にすることで、旧タイプに比べてブレークアップを10dB低減している。

またエッジのロールを拡大することで、耐入力を高めレスポンスの改善が行われた。さらにサスペンションの硬さを最適化することで、コントロールを高めながら動きをよくしているという。

このほかブックシェルフ型は、バスレフポートを背面に移している。これによってドライバーをLS50のようにセンターに配置することが可能になり、中域での音漏れも減少させている。

フロア型ではUni-Qのキャビネットを密閉にすることで、その能力をさらに引き出している。またクロスオーバーは、低歪みの高性能コンデンサーなどによって一新されている。

ラインアップはブックシェルフ型が2種とフロア型が3種、それにセンター用が1つ用意されている。今回はトップモデルの「Q950」を聴くことにする。

カラーはサテンブラックのほかサテンホワイトもラインアップ。グリルは別売で\5,000(1枚)

余裕のある充実した鳴り方である。ピアノは中低域から下の低音が明快に出る。動きも軽く、厚い和音になった時でも全く混濁を起こさない。ステージもきれいにフォーカスが絞られ、自然に結像するイメージである。

室内楽は、弦楽器の手触りが実にいい。適度な粘りと艶がピリオド楽器としてちょうどよく、シャープで抜けはいいが決して刺々しい硬質感を出すことはない。

オーケストラは低音弦の捉え方が正確そのもので、ティンパニーにも曇りがない。ジャズは当たりがよく手触りの細かい音調だが、立ち上がりが速く活気とスピードに富んでいる。

結局ウーファーがふやけずに深く沈み、ひとりでに鳴っているような無理のなさが鍵と言える。それが全帯域にわたって、自然な鳴り方を支えることになっている。

(井上千岳)

Specifications
●型式:2.5ウェイバスレフ型 ●使用ユニット:200mmアルミニウムUni-Q、38mmベンテッド・アルミニウム・ドームHFF、200mmアルミニウムLF、200mmアルミニウムABR×2 ●再生周波数(自由音場):38Hz(-6dB) ●周波数特性:44Hz-28kHz(±3dB) ●クロスオーバー周波数:2.2kHz ●最大出力:113dB ●アンプ入力:15-200W ●感度:91dB(2.83V/1m) ●公称インピーダンス:8Ω(最低.3.2Ω) ●サイズ:244W×1062H×328Dmm、357W×1116H×328Dmm(台座・スパイク込) ●質量:20.6kg ●取り扱い:KEF JAPAN



※本記事は「季刊オーディオアクセサリー」165号所収記事の一部を抜粋したものです。くわしいレビューは雑誌でご覧頂けます。購入はこちらから

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX