• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/09/01 06:30

アナログプレーヤーの音質向上にフルテックの電源アクセサリーが効く!

【特別企画】電源ケーブル&NCF Boosterシリーズの効果を検証
炭山アキラ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音質向上の余地が大きくて実に驚いた
■アナログプレーヤーでも必須! 高品位電源ケーブルへの交換(Text by炭山アキラ)
昨今はIEC端子を備え、電源ケーブルが交換できるようになったアナログプレーヤーが増えてきた。そうはいっても、ただプラッターを定速回転させているだけの電源部に、ケーブル交換がどれほどの効果をもたらすのか、いささか眉に唾をつけておられる人もおいでであろう。そのお気持ちも分からぬではないが、実際のところアナログプレーヤーの電源ケーブル交換は、これはと驚くくらいに音質向上の余地が大きいものである。

フルテックの電源ケーブル、「The Roxy」(25,000円、1.5m、税抜、写真中央上)、「The Empire」(35,200円、1.5m、税抜、写真左)、「The Astoria」(22,200円、1.5m、税抜、写真中央手前)、コネクター/ケーブルホルダー、「NCF Booster-Signal-L」(14,800円、税抜、1個、写真右)

一体なぜなのかといえば、あくまで推測でしかないが、昨今のプレーヤーはほぼ100%がサーボモーターを採用しており、非常に細かなタイムスパンで回転速度を検知して、プラッターを一定速度にするため微調整を行っている。つまり、微細に見ればプレーヤーの電源負担は刻々と変わっており、そのサーボ電流を流しやすくするのがいいケーブルだ、ということなのではないか。

ここでは、比較的入手しやすいランクの電源ケーブルのなかから、フルテックの3モデルを起用して音質傾向の変化を探っていきたい。また同時に、同社の「NCF Booster-Signal-L」も併用し、音質向上を図ってみよう。起用したプレーヤーは、テクニクスのSL-1000RにマイソニックのULTRA EMINENT Bcを装着という贅沢な布陣で臨んだ。

テクニクスの最高峰アナログプレーヤーSL-1000Rと、フルテックのアナログ関連アクセサリー。電源ケーブル周りを交換すると、驚くほどにクオリティアップ

電源ケーブル「The Astoria」
■音楽を紡いでいく様子など、澄み渡る広大な音場を実感
まずはSL-1000Rをごく一般的な2ピンの電源ケーブル(それでも結構太い)で聴き、それからフルテックの「The Astoria」に交換する。PC-Triple C導体に、端子は無メッキである。

クラシックの盤へ針を落とし、音楽が流れ出した瞬間に「あぁ、やっぱり1000Rはこうでなくちゃ!」と強く感じた。音場が一気に澄み渡って広大に広がり、オケの楽員が指揮者に呼応して音楽を紡いでいくさまが、眼前に広がるようになるのだから、もう音楽体験としてまったく格の違いを聴かせることとなった。ジャズはソロ・トランペットの音像がギュッと締まり、弱奏からも物凄いエネルギーを感じる。「生の息吹がそこにある」というイメージだ。この差はとてつもなく大きい。ポップスは「あれ? この盤はこんなに澄んだ音だったかな」と、長年聴き慣れた盤を再認識することとなった。やっとSL-1000Rがその実力を存分に発揮し始めたのであろう。

次ページ電源ケーブル「The Empire」

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX