• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/10/15 06:30

美しい音色とデザインに感動、FOCAL「CHORA」スピーカー主要モデル一斉レビュー

【特別企画】価格を超えた音楽性
土方久明
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■ヨーロッパを代表するスピーカーメーカー、FOCALのエントリーラインを一気試聴!

そのスピーカーを取材する当日、筆者はワクワクとした気持ちを抑えきれなかった。以前にとある企画で聴いて大変感銘を受けた製品で、再び試聴するチャンスが来たからだ。しかも今回はそのシリーズに属す3モデルを一挙に聴くことができるという。それは、フランスのスピーカーメーカーFOCAL(フォーカル)の「CHORA(コーラ)」である。

オーディオファンの間で話題沸騰中の『ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン』のLP盤とともに。FOCALの一斉試聴に興奮を隠せない土方氏

同社の物語は1979年、フランスのサンテティエンヌにある小さな精密機械工房から始まった。現在はホームオーディオ用スピーカーに加え、1989年にスタートしたプロフェッショナルオーディオ部門や2002年にスタートしたカーオーディオスピーカー部門、さらにフォーカルのDNAを与えられたヘッドホンも大変好評で、いまやヨーロッパを代表するメーカーとして存在感を増している。また、設計から生産まで全てをフランス国内の自社工場で行う数少ないメーカーとしても知られている。

ホーム用スピーカーはトップラインとなる「UTOPIA Ⅲ EVO(ユートピア)」、「SOPRA(ソプラ)」、「KANTA(カンタ)」、「ARIA(アリア)」とあるが、今回試聴するCHORAラインは最もスタンダードなクラスのシリーズだ。

ホームシアター用のセンタースピーカーも含めると全部で4種類ラインナップされている。ここでは3ウェイ4スピーカーの「Chora 826」、2.5ウェイ3スピーカーの「Chora 816」、2ウェイスピーカーの「Chora 806」、ステレオユースのメインとなる以上3モデルを紹介しよう。

左からChora 806(98,000円/ペア)、Chora 816(196,000円/ペア)、Chora 826(220,000円/ペア)。806には専用スタンド(38,000円/ペア)も用意される。すべて税抜

シリーズ共通の特徴は3点ある。1点目は、小型軽量化したボイスコイルと曲率を抑えたドームにより優れたトランジェントと低歪を実現した「インバーテッド・ドーム・トゥイーター」を採用したこと。アルミニウム/マグネシウム合金製の軽量かつ高剛性の振動板で、ユニットの接合部に衝撃吸収素材を使用することで、2〜3kHzの帯域(同社によると人の耳が最も敏感に感じとる帯域だという)における聴感上の歪感を大幅に抑制した。

アルミマグネシウムを採用したインバーテッド・ドーム・トゥイーター

2点目は、ミッドレンジとウーファーを受け持つユニットに、4年もの歳月をかけて開発された「Slatefibercone(スレートファイバーコーン)」を採用していること。この振動板は、見た目がたいへん美しく本シリーズのアイコン的なデザインを受け持っているが、カーボンファイバーにサーモプラスチックポリマーを含浸して成形され、振動板に求められる3要素、優れた内部損失、軽さ、強度の全てを高次元に高めているのが特徴だ。

軽量かつ高剛性の新素材Slatefiberconeをミッドレンジとウーファーに

3点目は、トールボーイ型スピーカーの音楽再生時のリスニングポイントにおけるタイムアライメントを揃えた結果、816と826は付属する台座が若干後ろにスラントしていることだ。

806はスタンドが若干後ろに傾いた形となっている

試聴は輸入元であるラックスマンの専用試聴室で行った。余談だが本試聴室は響きと解像感のバランスが良く、スピーカーやオーディオ機器の能力がよく分かる。

次ページブックシェルフのChora 806から試聴を開始

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX