• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/07/11 12:00

ヒゲダンライブの“熱”はお家でどこまで再現できる? ドルビーアトモスでの生配信を体験した

ライブの裏で行われた実験をレポート
編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
2021年6月23、24日、横浜のぴあアリーナMMにてOfficial髭男dism(ヒゲダン)のライブ『Official髭男dism Road to 「one - man tour 2021-2022」』が開催された。


ヒゲダンにとって、実に1年4ヶ月ぶりとなる有観客ライブ。歓声こそまだあげられないものの、久しぶりのリアルライブに参戦するヒゲダンファンたちは、重い雨雲も吹き飛ばすほどの盛り上がりを見せていた。

そんな静かな熱狂の最中、バックステージでは、とある実験が行われていた。今まさに公演中のライブを、ドルビーアトモス音声(イマーシブオーディオ)でリアルタイム配信する、というものだ。

イマーシブオーディオでは、視聴者の前や後ろ、上にスピーカーを配置する、もしくは仮想的に置くことで、さながら包み込まれるような感覚が得られる。昨今は情勢もありライブのリアルタイム配信が当たり前になってきているが、そのほとんどはステレオによるもの。それを家庭用に販売されているイマーシブオーディオシステムでやってみるとどうなるか、音楽レーベルや配信業者といった業界関係者に体験してもらいたい、という考えから実現した試みだ。

はたしてイマーシブオーディオ配信でライブの熱量をどこまで再現できるのか、その模様をレポートする。なお、ここから先は一部ライブの内容に言及する箇所があるため、一切の前情報なしでこれからオンライン配信を楽しみたいという方は注意していただきたい。

包み込むように鳴り響く拍手は“まさにライブ会場そのもの”

会場裏手の駐車場に停められたトレーラーが、今回のリアルタイム配信の会場だ。ライブの機材搬入車をそのまま流用したもので、デノンの協力により5.1.4chのシステムを構築。AVアンプはデノンの「AVC-X8500HA」、スピーカーは5.1chにB&Wの“700シリーズ”、ハイト用のスピーカーにはDALIの「ALTECO C1」を用いている。また、ドルビーアトモス対応サウンドバー「DENON HOME SOUND BAR 550」も用意され、手軽なシステムではどのように聴こえるかも体験できるようになっていた。

デノンの協力により5.1.4chのホームシアターシステムを構築。カジュアルに楽しめるサウンドバー「DENON HOME SOUND BAR 550」も用意されていた

同敷地内にはTBSアクト(TACT)の中継車が停められており、ここでリアルタイムでの音声ミックスを実施。ミックスされた音声はトレーラーへと送られ、専用の機材でドルビーアトモス 5.1.4chへのエンコードと、別で送られてきた映像との同期が行われる。

実際のライブ配信であれば、この状態で各配信プラットフォーム会社へ回線が渡されるが、今回はその場でデコードし、AVアンプへと送り込んで再生する。つまりは「実際のライブからリアルタイム配信用の素材を作り、家庭のシステムで再生されるまで」の一連の流れを、コンパクトに再現しているわけだ。

久しぶりの有観客ライブということもあり、エンコードなどの作業を担当したポニーキャニオンエンタープライズのMAエンジニア・村上智広氏が拍手を雨音と勘違いする一幕を挟みつつ、いよいよライブがスタート。実際、万雷の拍手が前から後ろから、そして上から聞こえてくるさまは、本当にアリーナにいるかのようで、メンバーが登場する前から一気に引き込まれてしまう。

「I LOVE...」から始まった楽曲においてもイマーシブオーディオの効果は如実で、ライブ特有の、空気中に音が満ちるような雰囲気がかなり高いレベルで再現されている。「旅は道連れ」のように賑やかな曲も楽しいが、個人的には「Pretender」ラストの、ピアノだけが響き渡るところなどに、特にイマーシブが活きてくるように感じた。

今回はステレオ再生との切り替えも可能だったので途中で何度か試してみたが、イマーシブオーディオと比較すると、ステレオではどうしても“その場に自分もいるような空気感”までは再現しきれていないように思える。それこそついさっきまでライブ会場にいたのに、外につまみ出されてモニター越しにライブを見せられているような感覚だ。

全体を通して最も印象的だったのは、「『こんなことあったね』と笑って言える日が来るまで頑張りましょう」というメッセージとともにスタートした「Stand By You」だ。この曲はBメロにハンドクラップとハモリのパートがある、言わばオーディエンス参加型の曲なのだが、自分の周囲で一斉にクラップが鳴り響く様は、まさにライブの現場そのもの。別会場にいながら現地にいるような感覚に加え、現在の情勢も相まってか、“離れても繋がっている”感覚を強く感じさせてくれた。

送られてきた音声のドルビーアトモスエンコードや、映像との同期を担当するポニーキャニオンエンタープライズのMAエンジニア・村上智広氏

次ページ「イマーシブへの認知度が低い現状、まずはヒゲダンの周囲からでも変えていきたい」

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
3 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 実は独自の “平面” 形状!? 新型振動板によるトゥルーサウンド、B&W「Pi8」「Pi6」の魅力に迫る
6 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
7 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
8 ビクター、“ブランド史上最軽量”のノイキャン搭載ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」
9 ハイエンド・ブックシェルフスピーカーの新たな息吹。音楽職人が立ち上げた新興英国ブランド・KUDOS
10 ビクター、イヤーカフ型の耳を塞がないイヤホン“nearphones”「HA-NP1T」。独自「フレキシブルアジャスト」機構を採用
11/13 10:44 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX