• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/12/23 06:30

PS5の4K/120Hz映像にバッチリ対応!ビューソニックのゲーミングモニター「VX2882-4KP」レビュー

【PR】HDMI2.1接続で次世代ハードの真価を発揮
折原 一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
PlayStation 5、そしてXbox Series X/Sと、最大4K/120Hz出力が可能となった新世代コンソールゲーム機が登場し、ディスプレイの高フレームレートに対応する映像スペックが重要度を増してきた。

そんななか、ビューソニックから登場した「VX2882-4KP」は、税込91,800円前後の価格で4K解像度とHDMI2.1に対応、新世代コンソールの4K/120Hz、PC接続時には最大150Hzの高フレームレートまで対応可能なハイスペックなIPSゲーミングモニターだ。その実際の描画性能を、PS5ユーザーの筆者がゲーミングメインで体験した。

「VX2882-4KP」

デスクトップ環境にちょうどいいサイズ感で高解像度&高リフレッシュレート!

VX2882-4KPの製品スペックを紹介しよう。4K UHD(3,840×2,160)解像度のパネルに、最大150Hzリフレッシュレート対応。PCゲーマー界隈ではフレームレートを重視した、24インチ程度のサイズでフルHD/144Hzのモデルも人気だが、VX2882-4KPは27.9型で4Kという大画面&高解像度。ゲーミングでもオーディオ&ビジュアルでも通用するハイスペックとなっている。

ゲーミング目線では、残像感を抑える1ms(MPRT)高速応答速度に、カクつきやチラつきの少ない滑らかな画面表示を保つ「AMD FreeSyncPremium」といった機能も揃う。

27.9インチという大型の表示領域を確保。4K HDRと最大150Hzのリフレッシュレートどちらもサポートしている

実際に筆者の自宅のPCデスク上にVX2882-4KPをセットしてみると、27.9型のサイズはまさに “デスクトップ環境でゲームプレイにちょうどいいサイズ感” といったところ。画面の高さは130mmの範囲で上下に動かせるし、画面角度は-5°/20°のチルト、左右90°までのスイーベルも可能。90°のピボットで縦画面化もできたりと設置自由度も優秀だ。ちなみに、搭載パネルはSuperClear IPSで、IPSパネルのなかでもさらに視野角の優秀なタイプだ。



上下の高さ調整、左右の傾き調整も無段階で可能だ

入力端子はHDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×2、USB 3.2 Type C×1と豊富。HDMI 2.1でPS5などと接続してのゲームプレイだけでなく、PCモニターとして、付属のUSB Type-CケーブルによるノートPCのモニター拡張としてと、マルチに活用できる機種だ。ほか、ヘッドホンジャックや背面デュアルスピーカーも搭載している。

HDMI 2.1ポートやDisplayPort 1.4などは背面に搭載

激しい動きの見やすさも、4K映像の美しさも、どちらも高水準!

VX2882-4KPでPS5のゲームをプレイしてみよう。付属のHDMIケーブルでPS5と接続してみると、3,840×2,160/60HzのHDRでシステムUIを表示。PS5の“スクリーンとビデオ”を確認すると、120Hz対応ディスプレイと認識されている。

入力の確認やカスタマイズのためのメニュー画面は、右下のボタンから操作可能だ

モニター右下のボタンから操作できるメニュー画面を確認すると、PS5の4K HDR信号を入力している際は自動的に「ゲームモード」に切り替わっていた。なお、「ゲームモード」で用意されている「FPS」「RTS」「MOBA」といったプリセットや、6軸カラー、色温度など数種類のカスタマイズ機能はSDR信号のみ対応となるようだ。

次ページ60Hz/120Hzでのゲームプレイ、動画鑑賞でも活躍!

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX